ああ言えば ジョン・ウー

ああ言えば ジョン・ウー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

一反シルク

一反シルク

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/26tihwm/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/h2rt1sa/ 今…
2009.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところあまりにいろんなことがありまして

実家がおおごとになるわ、確定申告の準備は大変だわで…
ちなみに乳がん検査は、おそらく乳腺症であろうということなので
心配はしてませんが、念のため調べてもらいます


考えると動悸がしてくるので、今夜のほろ酔いにまかせて
楽しいことを書こうと思います
あのね、鉛筆ですよ、鉛筆。
先日、筆立ての整理をしていて鉛筆が4本見つかったのです

これを何年振りかで削ってみたのです。カッターナイフで。
これがなんというか…思いのほか楽しくて、
もっと鉛筆持ってこんかい!っつ~感じで楽しくなっちゃって

また久々に鉛筆を持ってみると、これが気持ちいい
あの六角形の握り心地が懐かしくて優しい
ああ。これからはまた鉛筆にしようかなあ なんて思ったんだけど
鉛筆→木材→エコ的にはどうなの?
お前は一体何本鉛筆使うつもりなんだって感じですが
まあ、そう思ったわけです。
そしたら、水道橋博士のブログに


 鉛筆の原料となるインセンスシダー は米政府指導の元、
 1本切るごとに2本植樹されている。
 従って熱帯雨林の減少などとは全くの無関係

とあり、一安心。

フラの稽古に持っていくシャーペンを、2か月に一回くらい忘れて

(忘れるのがいけないのか)

鉛筆を削ると言えば忘れられないのが
乙羽信子さんが夫である進藤兼人監督の鉛筆を、
亡くなる直前の病床でも削っていたという話

このお話はとても好きで、夫の未来を思う妻の気持ちが、
乙羽さんは意識していないかもしれないけれど、
痛いほど伝わってくる
私たち夫婦もこうありたいなあと思うのよねえ。。。
夫より先には逝きたくないけど(だって何もできないんだもん!)


今日は月に1日あるかないかの、「甘口の濃厚な日本酒が飲みたくなる日」
だったのです
そんなときにのむのが菊水のふなくち。の缶のやつ。
量がちょうどいいんです。

後で読み返したら、ああ~よってるなって思うんだろうけど
もういいや、今日はこのままアップしま~す








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.05 11:20:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: