PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
サイド自由欄
乳がんと言っても、
手術法も治療も人それぞれで、
起こる副作用や副反応も人それぞれ。
私と全く同じ術式で、同じ治療で、同じ経過をたどったひとはいない。
あの人は大丈夫だったから、私も大丈夫だとは限らない。
もちろんその逆も。
思えば去年の 6 月に告知されてから、
手術で全摘 + リンパ節郭清して、
抗がん剤(化学療法)・放射線療法・ホルモン治療と
かなり経験豊富~な感じになりました。
私のステージは「Ⅲ a 」
“国立がん研究センター がん登録・統計”によると
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/index.html
乳がん 総数 76,805 人( 2018 年データ)
ステージ0 11,567 人( 15.1 %)
ステージⅠ 31,184 人( 40.6 %)
ステージⅡ 23,237 人( 30.3 %)
ステージⅢ 5,372 人( 7.9 %)
ステージⅣ 4,143 人( 5.5 %)
大半はステージ0・Ⅰ・Ⅱなんだね。
ステージⅢって、かなりの上位ランク。
まあ、仕方ない。
これが偏差値だったら、難関国立大に行けそうな勢いだけど。
抗がん剤をする前に、えらく不安になったけれど、
(薬の専門家でもこんなもんです)
医師は「絶対に必要だからやりなさい」とは言わない。
「やった方がいいですよ」とも言わなかった(確か、、、)。
「リンパ節の転移が4つあるので、
乳がんのガイドラインでは、推奨されています。」
「どうしますか」という感じ。
それがかえってキツかった。
自分で選ばなければいけない。
やるメリットはどの程度か?というと、
10 年後の生存率が、抗がん剤をすることで 1.6 %上昇する(私の場合ね)。
「 1.6 %なんて目をつぶれる数値じゃないの?」
「逃げても大して結果は変わらないんじゃないの?」とも思える。
最初にがんが見つかった時、
「少しでも長生きすること」
「 1 日でも長生きするための治療法を選ぶ」と決めた。
でも抗がん剤を前にして、その気持ちはグラついた。
そんな時ネット検索をしていると、
抗がん剤の副作用が軽かった人が集うページをみつけた。
https://peer-ring.com/posts/11730
思いのほか沢山の人が「軽かった~」とコメントしている。
スゴイ!すごい!
その中に , 抗がん剤を受けようか迷ってる人へのコメントで、
「抗がん剤をしないなんて勿体ないですよ」という言葉があった。
この言葉がキラキラ輝いて見えた。
今でもすごく偉大な言葉だと思う。
この前、ふと
抗がん剤をする前の自分のメモが出てきた。
そういえば、先が見えなくて、
すべてが不安だった頃。
不安に思うことが1つ1つ書いてあって、
それに対する自分なりのコメントが書いてあった。
例えば、
「“仕事”できるか?」
「“家事”できるか?」
「髪の毛抜けるよ」
「手足の副作用出たら仕事できない?」
、、、という不安に対して、
仕事 ⇒“無理しなければいい”
家事 ⇒“宅配弁当。それもダメならお手伝いさん”
脱毛 ⇒“可愛いウィッグでOK“
手足の副作用 ⇒“ダメなら休めばいい。一時的でしょ。”
8 月くらいに書いたんだよね。
ちょっと前のことなのに、随分前のことみたい。
「良かったね、無事に終わって。」
「結局、心配の方が大きく終わったね」
その時の自分に向けてつぶやいた。
そしてこんなことも書いてあった。
「 3 カ月間だけ」
「やった安心感ある」
「お金は(そんなに)失わない。経験値増える。」
「がんを強みに生きていけばいい」
(ははは、そんなこと書いたんだっけ?
強いのか、強がってるだけなのか (^^ ゞ) )
今、抗がん剤をして良かったと思ってる。
10 年後 1.6 %だけの生存率の上昇だとしても、
15 年後、 20 年後はもっと違いが出るかもしれない。
残りの人生が長ければ長いだけ、再発のリスクは高くなるしね。
もし再発した時、
「ああ、あの時に抗がん剤をしておけば良かった」となるのはイヤだしね。
まあ、冷静に書いてみると、
上位約 10% に入ってる私のステージでは
“あんたが抗がん剤しないで、誰が抗がん剤するのさ?”って感じではあるよね。
(やっぱりやっといて良かった 💦 )
とはいえ、これが最初で最後の抗がん剤だといいな。
さて、放射線治療も 23 回照射が終わって、
残すとところあと 2 回となりました。
脇の下の色素沈着が一番あるかな。
他照射部位は少し赤っぽくなってますが、それほど酷くはなさそう。
脇の下にチリチリした日焼けのような感覚がある位。
皮膚症状は 4 段階の 1 段階だそう。
病院通いもそろそろ終わるし、
夜の宅配弁当の生活はそろそろ終わりかな。
ちょっと飽きてきたしね (^^
ゞ
乳がん日記47*第二の人生?自己喪失? 2024.06.08
乳がん日記46*まもなく発見から4年 2024.05.27
乳がん日記45*抗がん剤脱毛後・毛が伸び… 2022.07.10