4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
September 19, 2006
XML
カテゴリ: 行事
2,3日目は朝バイキング。1時間くらいかけてしっかり食べました。


みいちゃん2日目は、パンケーキ、ウィンナ、スクランブルエッグといった洋風朝食らしいメニューをしっかり食べたんですが、3日目はもひとつなので、ご飯にひじきの煮物混ぜたのや、焼いたししゃもなどあげてみました。和風の気分だったのかな?でもデザートに2日目になかったぶどうがあって、むいてあげたら相当食べました。
コテージに帰る途中、歩かせてたら、うなづきながら「おいしい!おいしい!」と連呼するので、ひかちゃん達と大笑い。きっとぶどうがとっても美味しかったのね

でも私・・・自分の食べたいものを食べ、みいちゃんの残したものを食べたりしてたので帰ってから計ったら体重がぁ~しばらく気をつけたいと思います。

オーシャンドームは10時から。
2日目だけのつもりだったんですが、子供達も親も気に入ったので、3日目も行きました。

3日目は3時ごろまでいて、そのあと予定通り海岸行って、貝拾いなどしてから帰りました。

オーシャンドームは一年中室温30度、水温28度にしてあるそうです。
中央が白い砂(ちょっと大きめだけど)を敷き詰めた海岸風になった、波のプール。
こんな感じ。
2006.9.17シーガイア・オーシャンドーム
この砂、素足で歩くとちょっと痛い。でもまあ指圧効果あるかも?
向かって右がスライダー、流れるプールなどがあり、左側に小さな子の遊べるすべり台などがある浅いプール。
天井は開閉でき、2日目は台風で一度も開かなかったけど、3日目はお昼頃少し(15分くらい?)開けてました。

上二人は自由に、パパもたまに一緒に、いろいろ行って遊んでました。
せっかくスライダー使い放題のリストバンド(1日千円)を買ってあげたのに、最初ちいちゃんが怖いからやだ、と使わず、無駄になるかと思いましたが、機嫌が直ったのか、午後からスライダーも行けるようになりました。
それでも3日目使い放題は、たくさんすべりたがるひかちゃんだけにしました。
私はみいちゃんを1時間ほど浅いプールで水遊びなどさせてました。

足つき浮き輪も試してみたけど、やっぱり怖がって泣き出し、使えず
ま、けっこう低めの噴水が気に入って、楽しく水遊びしていました。
疲れたところで少し食べると眠くなるので一緒にビーチでお昼寝
起きてからは砂遊びでも充分楽しいみたいなので、のんびり。

たまにサーフィンやボディーボードのショーなどもありました。
また、1日1回キッズプログラムといって、子供達を集めてじゃんけんさせ、勝った子は空き缶積み競争に参加。勝ったら景品、負けても参加賞がもらえるというイベントをしていました。
ちいちゃんは2日目参加できたのにひかちゃんいないからと行かず、ひかちゃんはスライダーに行ってて気が付かなかったと残念がってました。3日目は2人で参加し、ちいちゃんはじゃんけんに負けて戻ってきましたが、ひかちゃんは空き缶積みしました。
学年毎にさせてくれるので、不公平もなく、周りの親達も応援して楽しんでいました。
横で見ているとドキドキ。7個くらいで様子見ておけばいいのに、と思うのに、子供ってどんどん積みたがるから途中で倒れてしまって、あわてて震える手で最初から積み始めるのが可笑しいったら。
4年生は終了の笛のなったとき、ほとんど全員倒れてしまってて、1人だけ、それも4缶だけで優勝となりました。
参加賞、女の子はビーズでを使ったアクセサリーだったんだけど、私でも使えそうな素敵なデザインのが当たり、「負けたけど良かったね」って感じでした。

2日目夕方はひかちゃんの要望で、沖縄クレープ「ちんびん」をコテージの部屋で(ひかちゃんが)焼いて食べました。みいちゃんも1枚しっかり食べてしまいました。
おかげでみんなあまりお腹がすいてなくて、夜は宮崎イオンの中のお店をあちこち覗いて、結局オムライスのお店で夕飯。ところがお腹いっぱいのみいちゃん2,3口食べたところで眠くて騒ぎ出し、パパが食べ終わるまで私が抱っこ。パパが店の外に連れ出して寝かせてくれて、その間に私も食べました。

3日目は2時ごろに遅めのお昼をオーシャンドーム内ですませ、最後にスライダーを何回か行ってからドームを出ました。近くの海岸(サンビーチ一ツ葉)に立ち寄り、素足で砂浜を散策。
ひかちゃんはお城とか作りたいって言ってたけど、もう帰らないと明日がキツイと説得。
貝拾いして、足を洗ってから帰りました。
4時ごろ出て、途中トイレとガソリンで止まっただけで帰ってきたら、7時半には近所のリンガーハットに着きました。
ナビなどで見る限り、4時間はかかるはずなので、パパずいぶんとばしたようです。
お昼も遅めだったので、遅めの夕飯にしたのがよかったようで、みいちゃん、ちゃんぽんをしっかり食べました。

帰宅すると、玄関や庭がめちゃくちゃ
台風思ったよりひどかったのね、とびっくりしました。
飛んだ植木鉢、ビニールプール、おもちゃ類を戻したり、折れてた枝を切ったり、なんやかんやと大変でした。
おみやげで増えた荷物全部を車から家に持っていくのも大変でしたが。

でも心配したわりに旅行には台風の影響まったくなく、3日目の宮崎はすっかりキレイに晴れたし、まずまずの旅行でした。
子供達、とっても楽しかったようです。「4人目ちゃん産まれたら、また行こうね!」だって。
じゃあ、もう一回旅行券当ててね、ひかちゃん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2006 04:36:57 PM
コメント(12) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: