4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
September 25, 2006
XML
カテゴリ: 行事
ダンナさんがお盆休み取ってなかったので、振り替えをどこかでしないといけないとか。

だから、今日はお弁当お休み。どうせお昼頃まで寝て、遊びに行くのかなーとか思ってました。

今朝の私は、たま~に訪れる”お掃除モード”になってたので、廊下の洋服掛けを整理し、廊下を拭き掃除し、とせっせと働いていたら、ふらっと起きてきたダンナさま。

ダンナ「今日どうする?」
私「へ
ダンナ「みいちゃん連れて 到津の森 (動物園)でも行かん?」

は11時前。
私「お昼は?もうご飯しかけちゃったんだけど」
ダンナ「だからおにぎりくらい持っていって食べたら・・・」
・・・そんなつもりがあるなら前の日に言っといてってゆーの

ということで、とりあえずダンナには前々から気になっていた、ひかちゃんの自転車のブレーキを直すのに自転車屋さんに行ってもらい、大急ぎで簡単なお弁当を作り始めました。
作っている途中でお腹すいてぐずぐず言い出したみいちゃんに、作ったそばから卵焼きをあげたりしながらなんとか作り、11時半くらいに出発

まず最初に11時~12時までの小動物ふれあいコーナーで、モルモットを抱っこさせてもらいました。
2006.9.25モルモット抱っこ
抱っこの後も、モルモットやうさぎの柵の中に手を入れて触ろうとしたり、興味深く見ていました。

その後、ヤギさんにエサやり。
2006.9.25パパとヤギさんにエサやり
これはみいちゃん大喜び
2006.9.25ヤギさんにエサやりしてうれしそう
上二人の小さい頃は怖がって、キャベツを放り投げるか、ヤギが口にした瞬間ぱっと手をひいたりという感じでしたが、(乗り物は怖がるけど)動物は怖がらないみいちゃんは、ヤギの口に手が入っちゃっても平気。

途中で、そんなにキャベツ美味しいの?とパクリと味見。
2006.9.25キャベツ味見中のみいちゃん
これには大爆笑でした大笑い
5,6枚入って、1皿100円のキャベツ(たかっ

他の動物を見ながら広場に移動、お弁当を食べることに。
「あ、お箸忘れた・・・
ダンナがお土産屋さんにお箸買いに行ってくれました。
ふくろうの柄のお箸、私のお箸がちょうど傷んでたので、ちょうどいいお土産になりました

2006.9.25お弁当食べるみいちゃん
お弁当は、卵焼き以外は市販品。
おにぎり、ウィンナ、かにかま&のり入り卵焼き、グリーンピース、ミートボール、ごぼうサラダ、りんご、トマトかんてん、マスカット(今朝岡山の親戚から届いたとこ)
みいちゃんが大好きなグリーンピースを1つぶ1つぶ食べる合間におにぎりなどかじらせるという感じ。大好きなフルーツいっぱいでご機嫌に食べ終わりました。

食べ終わったあと、ダンナにみいちゃん見ててもらってトイレに行って戻ると、さっきまでいた小学生の遠足らしいグループがいなくなっていて、芝生の広場の真ん中らへんにぽつんと二人。
「みいちゃ~ん」呼ぶと、うれしそうに両手を広げて、ママに走ってきました。
なんてかわいいの~・・・今日はこのシーンを何度も頭に描いて、幸せにひたっています

その後は南に移動しながらいろんな動物を見て、南入り口付近でちょっとおみやげを買いに寄り、だんだん眠気さしてきたみいちゃんをベビーカーに乗せて、また別ルートで北に戻りました。
ヤギさんにもう一度エサやりして、次にあらいぐまにもエサやり。
これは投げるだけでしたが、面白かったみたいです。

家に帰るまでに寝てしまいそうだったので、北ゲートの自動販売機で乳清のジュースを買って飲ませ、帰りました。案の定、家に着いたらぐっすり。歩き回って疲れた私も、もちろん一緒にお昼寝
疲れたけど、こんなに動物をしっかり見て、楽しんでくれたので行ってよかったなーと思いました。
(ひかちゃんが同じくらいのとき、お昼食べるときに周りにいたハトを一番喜んでたので・・・)

帰ってきた上二人に「今日到津行ったんよ」って話すると「え~ずるーい!」と文句言われましたが、「まぁまぁ、今度一緒に行こうね」とおみやげ(ガラスで出来たコマ。二人の好きな暗いトコで光る蛍光)を渡してごまかしました。
それが、赤い線の入ったのと、と黄色のと、2種類買ったはずなのに、おみやげ屋さんが間違って、黄色を入れ忘れてたので、電話したら送ってくれることに。
赤はちいちゃんのになりました。
2,3日したらひかちゃんのぶんの黄色が届くはずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2006 10:16:39 PM
コメント(10) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: