4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
June 30, 2008
XML
カテゴリ: 今日のお弁当
天気予報を信じてマルチカバーを洗ったものの、なんだか曇ってます
プールにまだ1回しか入れてないちいちゃん、昨日はてるてる坊主を窓に貼り付けてましたが、さて、入れたかな?
冷蔵庫の中身、普段ならもう少し頑張れそうなんだけど、明日ちいちゃんが社会科見学でお弁当がいるから、やっぱり買い物に行かないと。

2008.6.30お弁当

・ご飯(いかなごサンド)、ふりかけ
・にんじんの豚肉巻き
・なすの挟み蒸し
・さばのカレームニエル
・ゆで卵
・ウィンナ

・ポテトサラダ(昨夜残)、ミニトマト


少ない豚肉をいかに多く見せるかということで、にんじんを巻いたのと、挟み蒸しと2種類してみました
野菜巻きはいつも、みりんとしょうゆを1対1に合わせたもので味付けするんだけど、今日はかくし味に中華料理の素を少し混ぜて。
挟み蒸しも味ポンとサラダ油を2対1で混ぜたものをかけてレンジで調理するんですが、今日はサラダ油をゴマ油に変えてみました。

ポテトサラダ 、先週だったか朝日新聞にコツが載っていて、それを参考に。

あと、にんじんとじゃがいもは塩少し入れて茹でて、最後に粉ふき芋ふうに水分を飛ばしてからレモン汁をかけて、荒熱が取れたらまだ熱いうちにマヨネーズで調味するそう。

覚えているのはこのくらいで細かいところは忘れましたが、いつもより美味しくなったように思います。
下二人は食べてくれないけどね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2008 11:13:26 AM
コメント(4) | コメントを書く
[今日のお弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりぶり♪♪  ~(m~-~)m  
☆★Ryu★☆  さん
てるてるてるchanが 22日に書いてる スマステの「ホテルバイキング」
私も 東京にお泊まりしているホテルで TV観たよ。

その時紹介されていた ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
「オールデイダイニング ブルーベランダ」に 23日に 一人で食べに行きました♪♪

TVでは 1964円(税・サ込)で紹介されていたけど 私が行ったのは日曜日で 3003円(税・サ込)でした。

週末料金でも賑わっていて 私が5組待ち。

ようやく呼ばれた時は 次の予定まで1時間しか無かったので 大急ぎで食べました。

高そうな食材のものより 庶民的だけどカボチャのサラダが 一番美味しかった。

となりの席では 白人の男性が一人でボトルワインを注文し ゆったりランチ。

時間があれば 話しかけても良かったのだけれど(もち日本語で)
なんせ 時間が無い;

英語は 話せないけど、 アイコンタクトや身振り手振りで
アクション起こしてみるRyuです☆ (*^^*)

「時間があれば ワインご馳走になれたかも」ってダーリンに話したら
「ほんまやな~」って答え(笑)


ホテルの料理美味しかったけど 家で自分で作るのが やっぱり好きかな~♪♪

(June 30, 2008 07:18:53 PM)

Re:豚肉料理2種/ポテトサラダのコツ(06/30)  
miruku*  さん
雨は大丈夫でしたか?
子供2人連れてお買い物って大変ですよね~。

芝刈り、筋肉痛になりませんでしたか?
うちはまだそれほど伸びてないです。
でも、この夏何回刈らないといけないのかと思うと頭が痛いです(>_<)
(June 30, 2008 11:58:31 PM)

☆★Ryu★☆さん  
おひさ~♪

>てるてるてるchanが 22日に書いてる スマステの「ホテルバイキング」
>私も 東京にお泊まりしているホテルで TV観たよ。
うぉ、1人で東京だなんて、身軽に行動できていいなぁ~!

>その時紹介されていた ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
>「オールデイダイニング ブルーベランダ」に 23日に 一人で食べに行きました♪♪
きゃーきゃーいいないいな♪
日曜ってだけで1.5倍の値段になるって不思議だね。

>高そうな食材のものより 庶民的だけどカボチャのサラダが 一番美味しかった。
ほぉ~何かかくし味があるのかなぁ。

>英語は 話せないけど、 アイコンタクトや身振り手振りで
>アクション起こしてみるRyuです☆ (*^^*)
さっすが!

>「時間があれば ワインご馳走になれたかも」ってダーリンに話したら
>「ほんまやな~」って答え(笑)
この反応ができるダンナさんもRyuさんに負けず、すごいと思うわ。

>ホテルの料理美味しかったけど 家で自分で作るのが やっぱり好きかな~♪♪
え~主婦の鑑だわ、そんけ~! (July 1, 2008 10:24:17 AM)

miruku*さん  
>雨は大丈夫でしたか?
>子供2人連れてお買い物って大変ですよね~。
ありがと。雨はかろうじて降らなかったし、4女が途中で寝ちゃうこともなかったので、ラクなもんでした。
お昼前の買い物は4女が途中で寝てしまうことがよくあるんですよ。^^;

>芝刈り、筋肉痛になりませんでしたか?
なんとか大丈夫でした。

>うちはまだそれほど伸びてないです。
>でも、この夏何回刈らないといけないのかと思うと頭が痛いです(>_<)
そうでしょ~。芝のほうが子供たちが遊ぶのにいいし、見た目もいいんだけど夏の手入れってほんと大変。(><)
あ、今日は芝刈り機で大まかにしとこうっと。 (July 1, 2008 10:27:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: