4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
November 1, 2008
XML
カテゴリ: 行事
幼稚園の願書を無事出してきました。
昨夜12時ごろにダンナと交代してから、朝8時まで幼稚園にいました。
ずっとしようと思って時間がなくて出来なかったこと(携帯にアドレスを入れる作業とか)をしたり、
一緒に待っていた人たちに誘われて1時間ほどトランプ(大富豪)したり、退屈せずにすみました。
TOEICのDSをしようと思ったら、古いDSが悲惨な状態でまともに使えなくて残念でしたが。
持って行ったひざかけ毛布を幼稚園の床に敷いて、かばんを枕に2時間ほど眠れたし、
ちいちゃんで並んだときよりラクでした。
しかし・・結局、定員30名のところ来たのは26人。じゃあ並ばなくても良かったじゃん、って
ちいちゃんのときとまったく同じ結果になってしまいました。

まぁ定員割れのまま入園式ということはまずないので、すぐに埋まることでしょう。
これで無事二人とも来年から幼稚園。
よかったよかった。


さて、今日はウルトラ25時間駅伝に行ってきました。
ご近所の皆で取ってある枠は12時~14時ということだったんですが、
ひかちゃんの2種混合予防接種が11:40だったので、ちょっと遅れて12:30頃に到着。
パパがイオンに車を停めに行っている間に、ちいちゃんと私がエントリーしました。
ひかちゃんは予防接種の後だから激しい運動はだめって言われてたので、走らないって言ってたんだけど、後でパパも走ったので「やっぱり走る」って。
ということでウチの家族からは4人が1周ずつ。
コースは半分がなだらかなのぼり坂で結構息が切れました。
14時になったらテントに戻ってカレーと焼肉、唐揚げなどをいただきました。
ぺろり
普段肉は食べないみいちゃんやきらちゃんが喜んで食べていました。

途中であった抽選会は残念ながら外れたんだけど、15時からの○×クイズをしたいという上二人を置いといて、
先にイオンでお買い物を済ませ、車で上二人をひらいに来ると、なんと二人とも商品を抱えて走ってきましたびっくり

2008.11.1○×クイズの景品


左はひかちゃんの8位商品、アディダスのリュック。
右はちいちゃんの10位商品、大きなヒップバッグ。

良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2008 10:34:08 PM
コメント(6) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園願書/ウルトラ25時間駅伝大会(11/01)  
私も長男の時は別の幼稚園で朝から並びました。
しかも二男がまだ赤ん坊の時に。
定員は40名でした。2クラス。
先着順なんて言うものだから必死になって。
でもその当時は確か、定員より超えて入れない
人がいました。子供と一緒に面接もあって。
大変でしたね。でも今は子供が少ない時代だから
幼稚園も何かと大変って聞きますが。
我が子が通っている幼稚園も人気です。
行事がすごいんです。

リュックいいね。
何かと使えるから良かったね。
(November 1, 2008 10:53:32 PM)

Re:幼稚園願書/ウルトラ25時間駅伝大会(11/01)  
まちほん  さん
お疲れ様~。
よかったね無事すんで。
結果的に並ばなくても・・・だったけど、やはり心配だからよかったんじゃないかな。
うちの次男火曜日から幼稚園です。
すごくドキドキ。
しかも長男と一緒に行くほうがスムーズと思いバスなのよね~。
帰りは迎えに行くんだけどさ。
報告お楽しみに~。
(November 2, 2008 07:25:34 AM)

Re:幼稚園願書/ウルトラ25時間駅伝大会(11/01)  
ミルキ~☆  さん
てるてるてるchanさんところの幼稚園も並ばなきゃいけないんですね。私の今住んでる地区はほぼ全ての幼稚園で夜中から並ぶみたいです。

このシステムってなんとかならないもんかと思いますね(^。^;)
誰かが並び始めると並んじゃいますよね。

きらちゃんも週2とはいえ通うことになったんですね!
ちょっとだけ一人の時間ができますね~(*^^*)

私もなんだかんだいってもあと一年半もしたら手が空くと思うと寂しいです。

リュックいいですね!
ヒップバッグも忍者掛けみたいに斜めに掛けるとかっこいいしちいちゃんでも使えますよね!


(November 2, 2008 12:22:52 PM)

まさまさ0719さん  
>私も長男の時は別の幼稚園で朝から並びました。
都会では並ぶのは当たり前だそうですね。
このへんでは珍しいみたいです。

>定員は40名でした。2クラス。
ここは2歳児クラスからの持ち上がりがあるので、
年少は3クラスですが定員30名なんです。

>我が子が通っている幼稚園も人気です。
>行事がすごいんです。
あ、ここもそうです。
行事がいっぱいあって、子供たちは楽しいみたい。
上二人は幼稚園は楽しかったと心から言います。

>リュックいいね。
>何かと使えるから良かったね。
ほんと、ただ走っただけでお昼は食べられたし、お得なイベントでした。^^) (November 3, 2008 03:36:54 PM)

まちほんさん  
>結果的に並ばなくても・・・だったけど、やはり心配だからよかったんじゃないかな。
ありがと。
そうなのよ~、家にいても落ち着いて眠れなかっただろうし、今回他の人たちと交流できて結構楽しかったので。

>うちの次男火曜日から幼稚園です。
>すごくドキドキ。
>しかも長男と一緒に行くほうがスムーズと思いバスなのよね~。
>帰りは迎えに行くんだけどさ。
>報告お楽しみに~。
わぁ~楽しみにしてるよぉ~。
やっぱ最初は泣くかしら、とかいろいろ考えるよね。 (November 3, 2008 03:39:15 PM)

ミルキ~☆さん  
>てるてるてるchanさんところの幼稚園も並ばなきゃいけないんですね。私の今住んでる地区はほぼ全ての幼稚園で夜中から並ぶみたいです。
皆大変ですよね。(><)

>このシステムってなんとかならないもんかと思いますね(^。^;)
>誰かが並び始めると並んじゃいますよね。
先着順っていうのがシンプルな順番の付け方だから仕方ない部分もありますね。

>きらちゃんも週2とはいえ通うことになったんですね!
>ちょっとだけ一人の時間ができますね~(*^^*)
そーなの!
うれしいような、実はちょっと寂しいような。^^;

>リュックいいですね!
>ヒップバッグも忍者掛けみたいに斜めに掛けるとかっこいいしちいちゃんでも使えますよね!
そっかぁ~なるほど。
ちょっとさせてみます。 (November 3, 2008 03:41:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: