4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
January 21, 2009
XML
カテゴリ: 小学生
今日は授業参観でした。
パパが出張の移動日で、ついでに見ててくれるということで下二人を預けて行けたのでラクでした。

その前に2/14にある6年生のお別れ餅つき大会の打ち合わせがあって、1時に学校へ。
ほとんど6年生がするのであまり手伝うことはないそうですが、いちおう磯辺巻きの担当になりました。

授業参観はまず4年生のほうへ。
社会でした。
小石原焼きという焼き物の実物を見て、特徴を確かめ、
次に地図帳で小石原とここを探して距離を調べたり、標高の違いを見たり。
なかなか面白い授業で私も興味深く見ました。


こちらは理科。電磁石でした。
おもちゃの犬のロボットキットからコイルと電池などを出して、
コイルにつないだ電池が1個のときと、直列に2個のときで、電磁石の強さがどれくらい違うか、
小さな釘が何個くっつくかで確かめるというのをしていました。
釘20個くらいの班が多かったなか、ひかちゃんの班は頑張って40個もくっつけていました。
他に電磁石を強くする方法を探すのに、コイルの巻きを増やしてみるなどもしたかったみたいですが、
こういう実験って時間がかかるみたいで、そこまでいかずに終わりました。

今日は保護者会なしだったので、終わったあとちいちゃんと一緒に帰りました。
帰ったらパパとバトンタッチ。パパは荷物持って出張へ。
きらちゃんは寝てて、みいちゃんはパソコンでゲームしてました。
最近みいちゃんはDSもするし、ゲームばっかりするようになって・・・。


ひかちゃん、今日は18年度の過去問の算数だけを。
始めるまでは「え~メンドクサイ」とか言ってましたが、始めると一生懸命頑張ってました。
図形が増えていくパターンを見つける問題は、自分で表を作って解けるようになっていたのでいっぱい褒めてあげました。
次の入試まであと数日、自信を持ってもらわないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2009 11:25:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[小学生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業参観(01/21)  
nazuna7890  さん
うちも近々日曜参観日があります(++)
幼稚園のが先で1週間後に小学生。。。
この寒い時期で風邪菌の多い時期にチビちゃん連れて学校にはあまり行きたくないなぁ~・・って正直思います(^^;)
インフルエンザが増えてるしね。
今回ばかりは旦那から妊婦とチビちゃん参観禁止令がでそうです(^^;) (January 22, 2009 12:04:59 PM)

nazuna7890さん  
>この寒い時期で風邪菌の多い時期にチビちゃん連れて学校にはあまり行きたくないなぁ~・・って正直思います(^^;)
だよねぇ~。
私も自分だけ行くとしてもマスクして行ったほうがいいかしらと思ったくらい。
実際マスクの方もいました。
近隣の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が始まってて、この学校に来るのも時間の問題かなぁ。

>今回ばかりは旦那から妊婦とチビちゃん参観禁止令がでそうです(^^;)
見たいし見に来て欲しいだろうけど、やめておいたほうがいいかもね。
もし行くとしてもマスクを忘れずに! (January 22, 2009 02:44:33 PM)

Re:授業参観(01/21)  
まちほん  さん
わあ~なんだかなつかしいな~地図帳とかコイルとか。
でも「犬のロボットキット」っていうところが今どきっぽいよね。
うちは2月の初めにあります。参観。
今年の4月からは2つの学年まわるんだよな~大変だよね?
そのうち3つの学年まわる日もくるし・・・。 (January 22, 2009 04:52:17 PM)

まちほんさん  
>わあ~なんだかなつかしいな~地図帳とかコイルとか。
うんうん、そうだよねぇ。
地図帳を見る子供たちがとても熱心で、いい授業だなぁと感心しました。

>でも「犬のロボットキット」っていうところが今どきっぽいよね。
でしょ。持ってかえったときに下二人が喜びそう。^^)

>うちは2月の初めにあります。参観。
2月中旬にもあるのよ~ウチ。

>今年の4月からは2つの学年まわるんだよな~大変だよね?
同じ階のときはまだいいんだけど、違う階だと大変だったよ。小さいの連れてると。

>そのうち3つの学年まわる日もくるし・・・。
おぉ、それはそれは。
でも少しずつしか見られないのは残念だけど、1度に行事が済むと考えればましかもよ。
幼小中それぞれの参観があるとなると目が回りそう。^^; (January 22, 2009 11:56:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: