4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
January 25, 2009
XML
カテゴリ: 小学生
昨日の雪は幸い道路に残ってなかったものの、雪がパラパラと降る中パパに送ってもらいました。
8:30までに集合となっていましたが、念のため7:40頃出て、着いたのは7:55頃。
途中でコンビニ寄って、暖かい紅茶を買って。

受験者100人くらいかなと思っていたら、ここでも受験ブームの波が。
男の子だけで127番まで。女の子は別に500番から番号が振られてて、ひかちゃんが552番。
まだ後ろにもたくさん番号があり、おそらく250名近く?
入れるのは男女合わせて40名くらいなのに。

ひかちゃんと別れ、保護者の控え室が体育館ということでそちらに向かいました。
雪のちらつく日の体育館・・・寒いのなんの。

よっぽどストーブに近づかないと全然意味なくて。
たぶん国立だから保護者のことなんかあんまり考えてくれないだろうなと思って、
保温下着やコートを着こんで、簡易カイロも持って行ったにも関わらず、ずっと歯の根が合わないほど震えてました
保護者の人数が4~50くらいとたいしたことなかったんだから、どこか教室を控え室にしてくれれば、
ストーブで温まっただろうにと思いました。

今日は今年のセンター試験の英語を持っていって解いてました。また164点だし
こちらの学校でも試験始まって30分後くらいに問題用紙を貼り出してました。
S校のほうが問題としては難しかったと思いますが、こちらも近年受験者が増えたせいで少しずつひねった問題になっていて。

例えば、

「お母さんは47歳、私は12歳です。
    お母さんの年齢が私のちょうど2倍になるのは、今から何年度ですか?」

というようなオーソドックスな問題なら、ひかちゃんは解けるように教えたのですが、
X年後、X+47=2(X+12)という式を解くとX=23で23年後
    ほんとは方程式は使うべきじゃないかもしれないけど。^^;


今回は
 「私とお父さんの年齢を合わせると51歳です。
   今から12年後に私とお父さんの年齢の比が7:18になります。
   今の私の年齢は何歳でしょう」

という感じにひねってありました。

12年後の年齢の合計= 51歳+2×12 = 75
    比を足すと全体で 7+18 = 25
    75÷25 = 3

    つまり、線分図にすると25個に区切った1目盛りが3になるので、
    12年後の私の年齢は
     3×7 = 21
    だから今の年齢は
     21-12 = 9

と解けるんですが、やっぱり出来なかったようです。 


それなら貼り出してある問題を写真撮るとかすればよかった・・・。
せっかく解いたのに間違いを見直しできないのは残念です。
ここで間違った問題も今間違いが分かれば1つ賢くなるのに。


追加です。
全教研が解答速報を載せていたので、著作権の関係がある国語以外は問題も出ていました。

全教研の解答速報

よかった。これで見直しができます。
中学入試ってどんな問題?と思う方は一度のぞいてみてね


試験終わって校門を出るとき、全教研(塾)が国語と算数のみ回答速報を渡してくれました。
貼り出してある問題を解いてすぐさま作ったようです。はやっ
ひかちゃんはそれを見ながら、「え~これもこれも間違ってた~」って言うばかり。
今回も手ごたえはなしです。
でも1校だけ受けたなら、ここまで勉強頑張らなかったと思うし、いい経験になりました。
もともとここは偏差値がS校の特待生レベルだし、あたってくだけろって感じの受験
もうS校の制服の採寸に行っといたほうがいいかしら。
ま、とりあえず発表まであと1週間待つのみです。

パパの車でいったん帰って、ピザーラ注文しようとしたら、50分かかると言われたので、
近くのジョリパスタに食べに行きました。
みいちゃんやきらちゃんもしっかり食べてくれたので私も食べられたし、久々で美味しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2009 12:23:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[小学生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: