全77件 (77件中 1-50件目)

今まで福袋を買ったことがなかったのですが今回初めて、購入してみました❗️大戸屋の5000円の福袋です🎵食事をしようと店舗で順番待ちをしていたのですが、店舗の前に机があり、福袋が、ずらーっと並んでおりました❗️3,000円と5,000円・・・一瞬、迷いましたがお食事券が、3,000円→3,000円分5,000円→6,000円分入っているとの事で、5,000円の方に決定♡しかも、お食事券は今日(12/27)から使えるとの事ちなみに、お会計1,000円毎にクーポン1枚(300円)が使用可能使用期限は2025年6月20日までとなっています5,000円の福袋は、お食事券だけでもお得なんですが大戸屋の商品が、結構な量、入っています❗️価格にして4,400円以上❗️中身はといいますと・・・・オリジナル手拭い・七福味「赤」と「黒」・黒酢あんの素・もちもち五穀ご飯・しそひじき・ごまめしお・大戸屋のおしょうゆ合計すると、22品ありました❗️洋服やバッグの福袋は、好みがあるので絶対に買うことはなかったのですが、食品系には興味がありましたその中でも大戸屋は、全部使える〜🎵私にとって、満足のいく福袋です💕そしてまた、大戸屋の定食を食べに行くのでした〜❤️ちなみに・・・食事を終えて店を出る頃には店頭の福袋はだいぶ少なくなっておりました〜
2024.12.27
コメント(0)

去年、48歳にして、はじめてミシンを購入しました❗️ミシンを使ったのは、中学生以来です💦今までは、ズボンの裾上げや、子供が学校で使うテーブルクロス、歯ブラシとコップを入れるミニ巾着袋など手縫いをしておりました今年から、子供は高校生・・・今さら、ミシンを買う必要もない⁉️そう思われるかもしれません💧ですが、何か、手作り、というものをしてみたかったんです❣️裾上げも、ミシンでしてみたかったのです🤭最初は、糸の通し方もわからず説明書とにらめっこですそして、まずは、いらない布で試し縫いスピード調節も簡単なのですね本当にゼロからのスタート時間も忘れて没頭してしまいます今は YouTube というものが本や先生の代わりになってくれます 笑笑何度も再生と停止を繰り返しながらミニミニトートバッグを作りました🎵カラビナで、バッグに取り付けて、使ってますポーチも、いくつか作ってみました〜母や叔母が欲しいと言うので、形や大きさ、ポケットなど変えて・・・市販されている物も、布の裁断から始まり、仕上がるまでにはいくつもの工程を経て、時間をかけて作られているんだなぁと実感しましたそう思うと、ありがたいですね最近は、ブックカバーを作ってみました以前は、当たり前のように買うものだと思っていましたが、作ってみると愛おしさがわいてきますピッタリの大きさに仕上がり自分で作っておきながら感激しますなにより、作ることに没頭出来る時間が楽しくて仕方ありません☺️何かを始めるのに、遅い、なんてないんですね何歳からでもチャレンジして良い♡これからも手作り、やっていきたいと思います❤️私が使っているブラザーコンピュータミシンはこちら↓↓https://a.r10.to/hkOJnu
2024.07.07
コメント(0)

久しぶりのコストコ〜我が家は、月に1〜2回ほどコストコに買い物に行っておりますまずは、オーガニックバナナと生餃子🎵コストコのバナナは大きくて甘さもあって必ずと言っていい程、購入してます生餃子も、少し前から定番に仲間入り❗️冷凍庫に入れておけば、ささっとご飯にしたいときに便利ですムール貝は、箱に3パック入っています味もついていて、冷凍のままフライパンで調理出来ますいつも、スライスした玉ねぎを一緒に入れて、バターとニンニク、塩コショウをプラスして食べてますそして、オイコスのレモン🍋いつもあるとは限りませんが、甘さ控えめで好みなのであるとつい購入してしまいます一個あたり、100円ちょっとなのでお買い得ですね!ブルーベリー味やイチゴ味も、時々購入してます豆腐麺は、さっぱりしていて、 そうめんを食べているような感覚ですこちらも、時々購入していますこちらのドリンクは初購入❗️試食をしていたので、いただいてみました乳酸菌のドリンクというと、甘いものを想像してしまうのですが、グレープフルーツやビタミンCも入っていて、飲みやすい、とカートに追加〜🤭ベルギーの発泡酒🍺も初購入品旦那用です❗️飲みやすいと言っておりました〜静岡茶も初購入〜一箱899円は安いですね!ラベルレスなのも手間が省けて有難い写真を撮り忘れましたが、強炭酸水レモンを3箱購入お水代わりに飲んでいるので、毎回買ってます今回は、こんな感じで13000円程でした帰りに、フードコートでダークチェリーサンデーを〜旦那はホットドッグを食べてましたまた、コストコに行った時には、購入品を紹介しますね〜
2024.07.06
コメント(0)

我が家には、2歳の柴犬がおりまして・・・わんこのオヤツにも、パッケージの裏を見ると添加物が入っている物が多いのです💦もちろん、全部とは言いませんが、少しでも減らせる物は減らしたい・・・そんな気持ちでおりましたそこで、先日、楽天市場でドライフードメーカーを購入してみました❗️お値段は5000円以下です🤭一番最初は、りんご🍎を薄切りにして作ってみました〜試しに、70度で12時間やってみたのですがまだ、しんなりしてまして💦5時間程追加してみました出来上がりは、パリパリになるほんの少し手前という感じに仕上がりました〜大きさは元の2分の1程度になりましたね人間が食べても美味しい❗️もちろん、わんこも食べてくれました♡乾燥剤などは用意してなかったのですが、タッパーに入れて5日間位で問題なく食べ切りましたそして、2回目は、人間用に長ネギの青い部分を〜こちらは、70度6時間で水分が抜けました〜お味噌汁などに使う予定です今度は、きのこ類🍄もやってみようかな〜と考えていますわんこ用には、蒸したササミや、バナナ🍌もチャレンジしてみるつもりです食材を大量に頂いたり、買ったりした時には、今までは冷凍するしかなかったのですがドライフードにする、という選択肢が増えました〜楽天市場 ドライフードメーカー↓↓https://a.r10.to/hklYJD
2024.06.24
コメント(0)

突然ですが、ワタクシ、長年に渡って眉毛を細くしすぎてきたせいで眉尻の方はほとんど毛がありません💦ですので、朝に眉毛を描いて、その上から100均の眉毛コートをする、というのが日常でしたなのですが、少し前に、フジコの眉ティントに出会いまして!温泉に行く時など、「眉毛が無い」という事から解放されたのです〜💕使い方は簡単で、なりたい眉の形に描く(塗る)だけ❗️数分で乾き、そのままにしておいて数十分〜数時間後に剥がします私の場合は、夜寝る前に描いて、朝起きたら剥がしています!そうする事で、朝のメイクが楽チンというわけです💕パッケージには、約3日持続・・・と書いてありますが、個人差はあるかと思いますが私の場合は、3日目はかなり薄くなってしまうのでほぼ毎晩、使うようにしております眉毛が気になる〜という方は、試してみるのも良いかもです☺️楽天市場 フジコ眉ティント↓↓https://a.r10.to/hNz7HW
2024.06.23
コメント(0)

今朝は、茨城県ひたちなか市にある酒列磯前神社に参拝しました⛩️参道は、木々に囲まれて不思議な空間ですまるでそこだけ時間が止まっているかのような感覚になりますそうそう、こちらの神社は、宝くじが当たる❗️と有名らしいです🤭と、そんな事はさておき、気持ちよく参拝し、御朱印を授与していただきました6月限定の紫陽花の御朱印ですおみくじも引きました私は、招き猫さんのおみくじをお顔を見ながら選びました💕主人は、写真右側のおみくじを☺️ベンチに座りながらゆっくり読みました今回は、出かける時に、通り道だったので寄らせていただき、御朱印帳は持っていませんでしたが書き置きでした楽天さんは、御朱印帳が選び放題 笑笑🤭いつも、次の御朱印帳はどれにしようかと楽天市場を徘徊 笑↓↓https://a.r10.to/hNkVsN爽やかで素敵ですね💓
2024.06.11
コメント(0)

今日は、私の大好きな、蔦屋書店の中にあるタリーズにやってまいりました〜❤️購入していない本でも、1冊まで持ち込んで読むことが出来るんです📕付録付きや、問題集など、一部例外はありますがこうして、タリーズで、お茶やランチをしながら本を読むのが至福の時なのです〜最近は、土日?は、カフェの利用時間制限が設けられたようて、2時間までとなってますレシートと一緒に、制限時間が印字されたものをテーブルに置いておくといくシステムです以前はありませんでした混む日に、多くの人が利用出来るようにとの配慮でしょうね私にとって、購入していなくてもゆっくり座って読んで良いとは、夢のような話です💕昔は、本が増える一方でしたが、蔦屋書店の中にあるタリーズを利用するようになってからは、購入頻度は減りましたそして、こちらの蔦屋書店、親切なことに至る所にイスが設置されており、本を読むことが出来るんです‼️ネットで本を購入するのが当たり前の世の中になり、本屋さんの数は減っていると聞きますなのに、こんな太っ腹な行為ありがたいの極みです私はこれからも、こちらの蔦屋書店、そしてタリーズを利用し続けます🎵↑勝手に宣言 笑笑コンビニなどでも売っているタリーズのブラックコーヒー☕️は私的には飲みやすくて好きです❤️伊藤園 TULLY'S COFFEE バリスタズブラック 390mlボトル缶 24本×2ケース 計48本↓↓https://a.r10.to/hUyms0
2024.06.09
コメント(0)

昨年、千葉旅行の時に訪れた大多喜ハーブガーデンです🪴緑に包まれた園内は、とても心地のよい空間でした♡カフェも併設されていて、ぜひ行ってみたかったのですが早く着きすぎて、カフェのOpenまでには時間がありすぎて断念💦ショップでお土産を買って帰ることにしました❗️ショップでは、化粧品、シャンプー、お茶、フレッシュハーブ、クッキーなどなど、、、たくさんの商品があり、楽しいお土産選びの時間でした〜❤️実際には、アロマオイル、ミツロウのリップクリーム、ミツロウのクリーム、ブランドのハーブティー2種、ハーブの練り香水2種、石けん、入浴剤わんこ用に作られたクッキー、人間用のクッキーを購入しました!ショップには、カタログ📕も置いてあり、ネット販売もしているとのこと!!もちろん、カタログをいただいて帰りましたどの商品を使っても、良いものばかりです最近は、食べ物も、体に使うものも、少しずつではありますが無添加や体に良さそうなものを取り入れています大多喜ハーブガーデンの商品はそんな私にドンピシャの物でした〜💕高校生になった娘も、気に入ったようで「化粧水とオイルが欲しい」と言うので今回は、ネット販売で注文する事にしました♡娘は、ラベンダーのハーブウォーターとブレンドオイルのNO.3(乾燥肌用)私は、ブレンドオイルのリッチ(ワンランク上の使用感)を注文してみましたよ〜ブルーのボトルにシンプルなパッケージでテンションが上がります💓お値段も、ドラコスくらいでハーブウォーターは120ml 1870円ブレンドオイルは種類によって違いますが娘の、NO.3は 1430円私の、リッチは、ブレンドオイルの中では1番高い2200円でしたここのカタログを見ているだけでも楽しくなっちゃいます〜🎵🎶〜ハーブ好きの方にはおすすめです♡
2024.06.07
コメント(0)

こちらは、頂き物のバスボムです❣️見た目からして、と〜っても可愛いのですが香りも良いですし、なんといってもしゅわしゅわ〜っと回転している時間が10分以上も続くのです❗️初めて使ったときには、驚きました🫢この入浴剤を使って、お風呂に入っているのが至福の時〜✨✨良い香りに包まれながら、ぼーっとしています主成分が・重曹・クエン酸なので、お肌に優しいのも嬉しいポイントです❤️同じ商品を楽天さんで見つけました↓↓自分へのご褒美に、そしてギフトにも喜ばれると思いますよ〜🎁https://a.r10.to/ThpkFh
2024.06.05
コメント(0)

今年も梅の季節がやって来ました〜うちの実家の庭には梅の木が3本ありますそのうちの一本の木の梅が大きくなってきたので大きな物だけを収穫しました♡↑とりあえずこれくらいの量1.5キロほどですご存知の方も多いと思いますが一応、レシピを載せておきますね(作り方も色々あると思うのでご参考までに)ご存知の方はスルーして下さいませ💦材料青梅と氷砂糖 同量①梅の黒いヘタを串などを使い取り除く②梅を洗い、水分をキッチンペーパーなどで拭き取る③拭き取った梅を数時間乾かす④キレイに洗った瓶を熱湯、又はアルコールで殺菌※いきなり熱湯をかけるとガラスが割れる可能性が あるので注意⚠️⑤瓶に下処理をした青梅と氷砂糖を交互に入れる⑥瓶は冷暗所で保管し、1日に数回、瓶を回して混ぜると、とても簡単なので、ズボラな私にでも出来ちゃいます🎵なんといっても、娘に「美味しい」と言ってもらえるので、モチベにも繋がりますとはいえ、この梅仕事、始めたのはここ数年のことでして💦以前は、収穫した梅は、知り合いの方に差し上げていたそうです最初は難しいのかな?と思っていましたが作るのも楽しそうだし、体にも良さそうだしと始めてみたら、やはり出来ていく過程が面白くて毎年やることになりました❗️今までは、昔ながらの赤い蓋の瓶に漬けていたのですが今回は、素敵な瓶を見つけたのでこちらにしましたよ♪↓↓https://a.r10.to/hgcXiz他にも良さそうな瓶を、楽天さんで発見💡↓↓https://a.r10.to/hka9H7蛇口つきの瓶も気になります↓↓https://a.r10.to/h5nV9q
2024.06.04
コメント(0)

今日は、大洗磯前神社(茨城県)にお参りに行きました〜お天気も良く、青い空、青い海がとってもキレイです御祭神は・・・大己貴命(おおなむちのみこと)少彦名命(すくなひこなのみこと)私たちが参拝しようとすると、ご祈祷の太鼓が鳴り始めましたなんというタイミングでしょう♡歓迎されているサインなんだなぁ、とありがたく受け止めましたこちらは、1年に何度もお参りに訪れる神社です何度行っても、石段の上からの景色に感動します神社の石段を降りて、道路を渡り、小道を行きますと海の岩の上に、神磯の鳥居⛩️が鎮座しております大洗に来た際には、神社と共にぜひ見ていただきたいスポットですこの御朱印帳は、最近購入したものです柄と青の濃淡がお気に入りの一冊です↓↓https://a.r10.to/h57us9良かったらご覧くださいね
2024.06.01
コメント(0)

みなさんは、どのようなお財布をお使いですか⁉︎私は少し前に、二つ折り財布に買い替えました20年ほど長財布を使っていたのですがある時、長財布じゃなくても良くない❓と、ふと思ったのですキャッシュレスが進み、現金を使う場面も以前よりは減ってきました長財布はお札がそのまま入りますし、カードなどの収納スペースも多くあり便利といえば便利なのですが・・・小さめのバッグを使う時には、他の入れたい物が入らない事もありました💦長年の間、長財布を使ってきたので二つ折りは使いにくくないかな?など、買う前に考えていましたが実際に使ってみたら案外、快適でしたバッグに入れても省スペース♡カードも必要な物だけに厳選する事が出来ましたそれぞれに良い面はあると思いますが私には使い勝手が良かった、ということですねお財布の色はというと黒を買う事がほとんどです以前に白というかアイボリー?を買った事がありそれはそれで可愛かったのですがやはり使っているうちに黒ずんできて汚れが気になりました💧マメに手入れが出来ない私には白っぽい色は向いてないと思いました最近では、お財布の色も沢山の中から選べるようになったので嬉しいですよね私の場合、お財布は3〜4年に1度くらいのペースで買い替えていますなので、次に買うのはまだまだ先ですがウィンドーショッピングやネットサーフィンで見ているだけでも、素敵なお財布があるなぁ〜可愛いな〜、と眺めてしまいます気になった方は、こちらから見てみて下さいね↓↓https://a.r10.to/hNtsSB
2024.05.31
コメント(0)

こちらは、去年の12月に家族で訪れた千葉県のドゥカーレ九十九里です私たちはドームテントに宿泊天井が高くてベッドも広々〜ペットも可能で、ドッグランまでありました❗️冷暖房完備、もちろん冷蔵庫もあります🎵ドームのすぐ横には屋根付きのバーベキュースペースとトイレ、シャワールームもありますドームテントの他にも、コテージや、トレーラーハウスもあり、お好みで選べます夜はもちろんバーベキュー❗️コンロは薪ではなくガスで、スタッフの方が丁寧に使い方を教えてくださいました冬でしたが、バーベキュースペースにはストーブもあり全く寒くありませんでしたお肉や海鮮、野菜、ホイル焼き、焼きおにぎり、とボリュームある内容で、お腹いっぱいいただきました♪歩いて行ける距離にコンビニがありますので飲み物はそちらで調達しました〜ハンモックや、焚き火スペースなどもありますマシュマロもあるので、焚き火スペースで焼きマシュマロも出来ちゃいます海が近いので、波音が聞こえます夜の雰囲気がまた良いですね〜夜が明けて、朝食の時間に〜朝食会場は、少し歩いたところにある建物になります和定食で、飲み物はセルフサービスです品数も十分あり、満たされました♡他にも千葉にはたくさん良いお店や場所があり今回も、またいつか来たい!と思える旅となりました!少しでも皆様の旅の参考になれば幸いです楽天トラベル↓↓https://a.r10.to/hk3gEO↓こちらは娘が旅行の時に使っているキャリーバックSサイズです🎵色合いが可愛い😍気になる方は↓コチラへ〜https://a.r10.to/h5FB2fミニトランクは↓https://a.r10.to/hkIUcf
2024.05.30
コメント(0)

こんにちは〜⬆️⬆️⬆️突然ですが、この「シミ取りレスキュー」とっても優秀なのです🎵ここ数年の愛用品♡とはいえ、子供が小さい頃は、服が汚れるからとお洒落もせずに黒い服ばかりを着ていたワタシ💦白い服が好きになって、着るようになったのはここ5年くらいでしょうか・・・白い服を着ると、見た目もですがなんだか気持ちまで明るくなるようで今では、洋服の色の割合は白4:黒4:その他2といったところでしょうか8割くらい黒い服を選んでいた頃から比べるとクローゼットの中も変わりました 笑白い服が増えると、やはり気になるのが汚れ💦これは永遠のテーマですね醤油をつけてしまったりすると、洗濯ではなかなか落とす事ができません( ; ; )そんな時にたまたま見つけたのがこちらのシミ取りレスキュー‼️まずは、汚れの後ろに付属の吸収シートを置いてシミの上からトントンと叩いていきますすると、だいたいの場合は、シミが落ちます醤油、コーヒー、血液、などの水性のシミミートソース、口紅、ファンデーションなどの油性のシミに有効なようです※落とせないシミ(毛染め、マニキュア、墨、朱肉、修正液、絵の具、油性マジック、ボールペン)などもあるそうなので注意が必要です手のひらにすっぽりとおさまるサイズなので、外での食事などの時にバッグに1つ入れておくと安心です🎵お値段も安いので、わたし的には一家に一個あると便利❗️と思っております♡ちなみに、赤いド派手なパッケージがちょっと💦という方は、パッケージのフィルムを剥がす事もできますのでご安心を‼️気になる方はぜひ〜↓↓↓https://a.r10.to/hkdCQO
2024.05.29
コメント(0)

群馬旅行2日目の朝は、もちろん、客室露天風呂から始まりました〜!緑を眺めて、川のせせらぎを聴きながら、お風呂に入れるとは♡と、しあわせを感じておりました〜そして朝食の時間に〜🥖🍞朝食は、チェックイン時に、和食か洋食かを聞かれましたので、私と娘は洋食を、主人は和食を選びました🍚どちらも品数が豊富🎵飲み物は、オレンジジュースやリンゴジュース、コーヒーや紅茶など、好きなだけ飲むことが出来ました♡とってもステキなホテルなので、まだまだ滞在したいところですが、チェックアウトし次の目的地、草津へと向かいます平日でしたが、草津は温泉街で有名ですので、観光客も多くいましたイベントがあるのか、傘を設置されているところでしたやはり草津といえば、湯畑ですね!硫黄の匂いがたまりません🎵無料の足湯もあって入りたかったのですが常に満席状態だったので、今回は諦めましたがぜひ体験してみたいです‼️たくさんのお店が並んでいて、魅力的〜いくつかのお店で食べたり、お土産を買ったり私たちは休憩も兼ねてソフトクリームやプリンをいただきました次に向かいましたのは、妙義神社⛩️霧雨模様でしたが、大雨にはならず参拝する事が出来ました1日目に行った、伊香保神社も階段数が多かったのですが、こちらの妙義神社も高い所にあり階段をたくさん登ります参拝をしたあと、下を見下ろすと、圧巻の景色でした❗️5月ということもあり、新緑の季節で、道中の緑を見ているだけでワクワクしてしまうわたし 笑一泊二日の群馬旅行〜心地よい余韻に浸りながら、地元へと戻るのでありました〜この旅行で使ったのがこちらのコールマンのリュック容量が大きくて、雨に濡れても大丈夫👌なのに、お値段がリーズナブル♡夫婦の荷物はこれ1つで余裕でした🎵リュック↓↓↓https://a.r10.to/hknlwU
2024.05.28
コメント(0)

5月の中旬、家族で群馬県へ旅行に〜まず最初に行ったのは、伊香保グリーン牧場広大な敷地に、お馬さんやヤギさん、ウサギさんなどなど、動物たちを見たり、触れ合える所です🎵入場料は 大人1人 1500円動物のエサや触れ合いなどは、都度、料金を支払います見渡す限りの緑、緑、緑〜💚そして動物ちゃんたち🎵その空間にいるだけで癒されます♡♡♡平日だったので、人も多くはなく、ゆったりとした時間が流れておりました〜お昼は牧場内にあるレストランへ〜ピザやパスタを美味しくいただきました♪娘が、うさぎちゃんと触れ合ったあとは最後に、ソフトクリームを食べて伊香保神社へ〜息を切らしながら、365段の階段を登ってお参りさせていただきましたそして本日のお宿、あらたしみなかみへ〜こちらは全室、客室露天風呂付きとなっています♡もちろん、大浴場もありますが、我が家では初の客室露天風呂のお部屋なので、テンションも上がります⤴️⤴️そしてリバービュー‼️川の流れる音を聞きながらお風呂に入れますお部屋も館内も、全てが無駄のないシンプルさ❗️私好みのお宿でした夕飯は、コース料理🍴ですが、スタッフさんもカジュアルな格好で席もソファー席があったりで、かしこまり過ぎる事もなく、リラックスして美味しい料理を堪能出来ます🍴ドリンクの注文は、なんとスマホからジュース類は300円台からと、ホテルにしてはリーズナブルでした↑お料理の一部です食事が終わり、部屋に戻って、何度もお風呂に入ってしまいました🤭こんな感じで1日目を終えました2日目の様子は、また後ほど〜楽天トラベルあらたしみなかみ↓↓https://a.r10.to/hNHNWH
2024.05.27
コメント(0)

昨日、ドライブがてら栃木県の日光に行ってきましたパーキングに車を停めて、駅周辺を散策していたら・・・気になるカフェを見つけました和の雰囲気漂う素敵なカフェです私はクリームあんみつと、抹茶ライトをいただきましたフルーツがたくさんのっていて、下には寒天やお豆が敷き詰められています黒蜜の甘さと、ほろ苦の抹茶ドリンクがとっても合います私たちが座ったカウンター席の目の前は坪庭になっており、グリーンと、上の方にチラリと見える空に癒されるました店内には陶器が飾られており、購入する事も可能です🎵主人がお酒を飲む用に、小さめのカップを購入しました。お店の方も親切で、店内も穏やかな時間が流れておりました〜日光には神社仏閣も数多くあるので、次はゆっくりと時間をとって歩きたいですね♡
2024.05.25
コメント(0)

ずっと、欲しかった、お掃除ロボット〜半額になったタイミングで、購入しました❣️結果、買って大正解‼️そのまま、本体のボタンを押して稼働する事も出来ますし、私の場合は、専用のアプリであらかじめ設定して、お掃除してもらいたい部屋を選んで起動させています。お水を入れて、専用のモップを付ければ、ゴミを吸い取るのと同時に、水拭きもしてくれます❤️掃除が終われば、自分で基地に戻り、集塵をしてくれます。そして、充電・・・他の家事や、ぼーっとしている間にお掃除完了❗️ゴミも基地の中にためておけるので、毎回のように捨てる手間もありません。モップも、洗うタイプのものも付属されていますが、私は、今のところ、使い捨ての方を愛用中。そして、床に余計なものを置かなくなり、部屋もスッキリしてきました❤️こんな便利な物、もっと早く買えば良かったと思っております❣️こちらの、お掃除ロボットは、ル○バなどに比べると、かなりお安いです。もちろん、機能は違うでしょうが、私には充分❣️半額で、2万円代でした。乾燥機付きの洗濯機、食洗機もいつか・・・と、更なる家事楽を企むワタシなのです❤️
2023.04.26
コメント(0)

グリーン、大好きです♡ホームセンターのグリーンのコーナーに行くだけでとっても癒されます☘️お花も好きですが、なぜか観葉植物に 目が行ってしまいますこの間も、ホームセンターの観葉植物のコーナーを行ったり来たり・・・1時間以上は眺めておりました〜載せた写真は、家にある、アイビーとポトスです何か食品が入っていた小瓶にお水を入れただけそれだけですが、愛おしい🎵今は夏なので、1日に2回ほどお水を替えています先程の小瓶に入ったものを上から見るとこんな感じ❤️その他にも、テレビの前にも、ポトスを置いてますそちらは、ゼリーの入っていた容器にお水を入れて・・・葉が大きめなので、ゼリーのプラスチック容器を上手く隠してくれていますこちらは小ネギ!!バラけてしまうので輪ゴムで留めていますが輪ゴムで留めたちょっと上の所、薄っすら線が入っている所そこで一度切り落としていますこちらも、1日2回、お水を替えています切り落としてからまだ1週間も経っていませんがグングン伸びてくれてます豆苗など、やってる方も多いのではないでしょうか育てながら、グリーンを感じれるというのも最高〜そして収穫した時には、また違った喜びがありますね夏休みなので、お子さんがいる方は一緒に育てても楽しそううちの子は中学生なので・・・(当時)「うちの中でネギ育ててる人がいるー」と、冷ややかな感じですが💦家の中にグリーンがあるって、本当に良いです💕そうそう、この間、Gが嫌うという、今品薄状態と ウワサされているアロマティカスというハーブも買ってきましたよこちらは、玄関とリビングに置いてますこちらも割と簡単に増やせるらしいので、もう少し大きくなったら増やしてみたいと思ってます皆さんも、良かったらお試しくださいませ〜🤭
2021.08.16
コメント(0)

わたくし、長年アホ毛に悩んでおりました特にこの梅雨の季節には・・・今までだと、ハードムースをつけたり、ハードスプレーで固めたり髪を束ねる時はまだいいのですがナチュラルに下ろしたい時にも頭頂部はバリバリに固まってしまいますそして、上手く収まらない事もしばしば・・・こちらのポイントリペアスタイリングを見つけた時には買うしかない!そう思ったのでした届いてすぐに使ってみました見た目はマスカラです!手を汚すことなく、アホ毛をそっとなでるだけ今までの苦労は何だったの?と思うくらいに簡単にアホ毛をなかったことに・・・もっともっと早く使いたかった!!しかもコスパ抜群!2個セットでのお値段ですこういったアホ毛の商品、他にも楽天さんでいくつかありましたよアホ毛にお悩みの方にお勧めです アホ毛の救世主あらわる
2021.06.23
コメント(0)

何年も前から、買おう買おうと思っておりましたこちらのサプリメントボトルやっと我が家にもお迎えしましたよ〜今までは、100均のボトルにサプリメントを入れていたのですがそれはそれで統一感はありましたがなぜかしっくりこない・・・というか安っぽい💦そうなんです!分かってはいたんです!お気に入り!ではないと!いつか変えよう!そう思ってからだいぶ年月が過ぎましたが・・・手に取ると、少し重みのある素材手に馴染む形付いているラベルもどれをとっても素敵です❤️私が求めていたのはコレでした〜🎵やっぱり自分が気に入った物がいい❣️毎日気分が上がるようなもの♡ サプリメントは、毎日、全部飲んでいるわけではありませんがその日の体調などに合わせてのんでいます毎日、目にするものは心から素敵、好き、と思える物が良いですね❣️私が購入した物はこちら🎶楽天市場 サプリメントボトル↓↓https://a.r10.to/hU2jsN
2021.05.15
コメント(0)

家にお花があると気分か良いですよね時々、お花屋さんで買って来る事もありますが・・・先日、コンソメを別な容器に詰め替えて空いた小瓶・・・普段なら捨ててしまう所ですがふと思ったのですお庭のビオラを飾ってみよう❤️と・・・ビオラもそろそろ終わりの季節で花数も減ってきましたがこんなに小さな瓶なので沢山の本数もいりませんし、ビオラがあるだけで、空間が明るくなった様な気がします本当にちょっとした事ですが自分にとっての癒し空間が出来ますね楽天さんでも可愛らしい花びんがありました💕↓↓https://a.r10.to/h5OHKx
2021.05.02
コメント(0)

セントジェームスのバスクシャツ・・・いつの事だったかオシャレな人達が着こなしてるのを見て憧れて買いました♡買ってから数回着ましたが私には、レギンスパンツと合わせるのが精一杯で💦クローゼットにしまったまま時は経ちました洋服も要らないものはどんどん捨てていた私ですがセントジェームスのボーダーだけは中々捨てられずにいました💧ゴミ袋に入れるには抵抗がある・・・そこで、今日、ようやく重い腰を上げ、写真を撮りメルカリに出品したのでしたスッキリとした部屋で暮らしたい❣️その気持ちは常にあります🎵だからといって、家の中、全てが片付いている訳でもありませんこれからも、少しずつ家の中を見直していって、自分の快適に過ごせる空間を作っていけたらな〜❤️と思っております😊
2021.05.02
コメント(0)

先日、無事に小学校を卒業した娘・・・うちの子の学校は制服なので、卒業したら処分しようと思っていましたが少し前に、娘のお友達のお母さんから声がかかり、お下がりの制服や体操服が欲しいとの事こちらとしても、捨てようとしていた制服や体操服を使ってくれるならと、ありがたい申し出でしたそして、ランドセル・・・こちらは誰かにあげるというわけにもいきません💦楽天さんでも、ランドセルをミニランドセルやお財布、キーケース、小物などにリメイク出来るショップさんが色々あり、調べておりました☺️娘に、ランドセルをお財布とかにしたら使う⁉️と聞くと・・・赤いお財布は使わない❗️と即答💧捨てるというのも・・・と調べてみると、海外の子供達に寄付出来る事が分かりました私が選んだ団体は、愛知県なのですが、そこに送る送料のみで大丈夫でしたランドセルの中に、文房具などの不用品を詰めて良いそうで未使用の、クーピーやペン、ノート、水筒などを詰めて箱に梱包しましたあとは、明日、発送するだけです捨てようとしていた物が、世界のどこかの人の役に立つ事が出来るんですね
2021.03.30
コメント(0)

ずっと欲しかった、towerのタオルホルダーを購入しました♡マグネットになっているので、私も写真のように洗濯機に付けて使っていますこちらは、タオル用で、フェイスタオルが5枚収納出来ますタオルを縦に半分に折り、くるくると丸めて入れるだけの簡単収納とっても使いやすくて便利ですよ〜山崎実業 プレート マグネットタオルホルダー ホワイト 3582 | タオル ストッカー 洗濯機 磁石 収納 ラック サニタリー ランドリー 洗面所 おしゃれ
2021.01.18
コメント(0)

アクアレーベル、買ってみました〜元化粧品開発者の方がYouTubeで紹介していたのを見て、成分が良さそうなのでオールインワンと化粧水を注文しました届いたばかりなので、まだ使用していませんがシミが気になっている私としては早く使いたい❤️お値段もリーズナブルなので、良かったらリピします🎵【医薬部外品】資生堂 アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト) 90g
2021.01.17
コメント(0)

エコバッグ、購入しました〜色は合わせやすいモノトーン系です数年前に、こちらのショップさんで柄違いのエコバッグを買ったことがあり重宝してたので、リピートですこのエコバッグの良い所は容量があるのに、とってもコンパクトにたためる所です!私の小さめリュックにもピッタリの愛用品です♡【メール便送料無料】 エコバッグ エンビロサックス トートバッグ ENVIROSAX 折りたたみ 黒 かわいい シンプル トート 特大 ナイロン 大 ブランド レジ エコバック バック レジカゴバック ショッピングバッグ 母の日 ギフト
2021.01.13
コメント(0)

少し前に購入した、ランドリーボトルです3本セットで送料無料〜今まで使っていたボトルも、シンプルではあったのですが、キャップの部分が黒でしたそれが気になってしまって・・・こちらは容量も700mlなので、一度詰め替えれば、しばらくは替えずにすみますちなみにシールは、別なショップさんで購入した物です〜1番右側にある透明のボトルは、確かホームセンターで買ったような・・・中身はウタマロのリキッドが入ってますボトルひとつでも、見た目が変わり自分の気分も良くなる♡自分の周りを、お気に入りだらけにしていきたい今日この頃なのでした〜↓↓↓洗濯洗剤 柔軟剤 詰め替えボトル [セット販売●b2c ランドリーボトル-M 700ml【3本入り】] ラベル・シール別売#SALE_BO[楽天] #Rakutenichibahttps://item.rakuten.co.jp/sarasa-designstore/set-ls021x3/
2021.01.13
コメント(0)

オイシックス、始めました〜つい、3週間ほど前から・・・オイシックスって何⁉️最初はそんな状態でした💦きっかけは、LINEのニュースを見ていての事オイシックスがお試し出来る2人分の料理、5日分のレシピと食材が届くというのですお試しなのでお値段も安く3000円ちょっとお料理があまり得意ではない私には良いかも〜🎵と、即決でしたお届け日、時間も指定出来るので仕事をしていても大丈夫❗️分かりやすいレシピも付いています❤️30分で作れるレシピのようですが仕事が終わって帰って、下準備など無しで作り始めるので、私は1時間前後かかってしまいますがどのメニューも、1日3品作れます結果、美味しいし、食品ロスも出ない❣️毎日、メニューを考える必要もない作った事のないメニューにチャレンジ出来る栄養バランスも良し👌と、私にとって良い事だらけ💕1週間お試しした後、迷いなく続ける事にしました〜2人分、5日間の食材がその時々で多少違いがありますが、6000円前後といったところこれが、宅急便で自宅に届きます今までは、1週間分の食材をまとめ買いしておりましたその買い物も、朝食分と、お弁当のおかず位になったので、時短で楽になりましたね習い事、とまではいかないかもですが自分にとっても、新しいメニューを作るということは良い刺激になってます始めて良かった、オイシックス❤️
2021.01.08
コメント(0)

今日は仕事がお休みです🎵病院と銀行に行き、お腹が空いたので少し早めのランチに〜久しぶりにココスに来ましたパスタランチ、何と690円❗️あれこれ悩む事なく、モッツァレラトマトに決めました〜メニューの端っこに、モッツァレラチーズ2倍+100円の文字が❗️もちろん、2倍でお願いしましたよ💕ドリンクバー、スープバー、ミニサラダも付いてて、とーっても満足❤️そして、パスタを食べてびっくり‼️今まで、パスタ屋さんでも、このモッツァレラの量はなかった位にたっぷりのチーズ🧀プラス100円でこの幸せ〜💕チーズ好きにはたまらないです、ホント1人ランチなのに、テンションが上がってしまいました〜
2021.01.06
コメント(0)

年末年始、皆さんはどう過ごしたでしょうか 私は仕事がら、ほとんどお休みがありません むしろ年末年始の方が忙しく・・・ ここ数年、恥ずかしながら、 大掃除というものもしてません💦 でも、なんかスッキリしたい〜 願望が芽生えてきて 見て見ぬりをしていた物たちの 断捨離をしたのでした〜 まずは綿入りのコート、スプリングコート どちらも去年買ったのに、ほとんど 着ることなくクローゼットに入れっぱなし だったのでゴミ袋へ〜 クローゼットに入っていた部屋着もポイ 中々手をつけられなかったのが キッチン家電 コーヒーメーカーはミル付きで ヘビロテするかも と思って買ったのですが・・・ 分解して洗うのも面倒だし、 ドリップにも時間がかかって 結局収納したまま💦 ワッフルや焼きおにぎり、 ホットサンドが出来る家電も 使ったのは買った時だけで出番なし どちらも思い切って捨てました〜 少し前には履いていない靴も 数足処分して、お気に入りだけを残しました 冷凍庫に眠っていた、いつの物か 分からない食品も捨てました〜 あとは、溜まっていた化粧品のサンプル 使える物は使って、興味のない物は ゴミ袋へ〜 数にしたら多くはないかも知れませんが 何となく捨てられなかった物を 処分出来たので、達成感はありましたね💕 私の場合は、洋服などは割と捨てやすい事に 気付きました 定期的に、物の量を見直すと良いのですね 捨てると何故か、次の買い物も 慎重になります 買う基準が 安いから・・・ ではなく、絶対にそれが良いから! に変わっていきます とはいえ、まだ家の中には 不必要な物が眠っていそうです💦 少しずつ片付けて行けたらな そう思います
2021.01.04
コメント(0)

バッグインバッグ、買いました♡ しかもピンクを〜🎵 ピンク色の物を買った事、あったかな⁉️ 今まで、なかったかも知れません💦 ほとんどモノトーンの私が、なぜ今回 ピンクを買ったのか・・・ それは・・・ 洋服も、白や黒、グレー、ネイビー といった感じなのです。 合わせるバッグも黒 今は、普段使いのバッグは、 レザーのショルダーと、 レザーのリュック(どちらも黒) しか持っていません 靴もスニーカー、パンプス、ブーツ どれも黒です バッグが黒なので、バッグインバッグ まで黒にしてしまうと、 中身が探しにくい💦 白も好きなのですが、バッグインバッグは どうしても汚れやすい どうせなら、内側に入れる物だし、 普段買わないピンクを〜 と決めました❣️ 素材もしっかりしていて、なかなか 良い感じです💕 お値段も、ジャスト1000円! 基本の色は、好きなモノトーンですが ちょっとした所に、カラーを取り入れるのも 有りだなぁ〜 なんて思っちゃいました🎵 バッグインバッグ インナーバッグ トートバッグ トートバック baginbag 収納 トラベルポーチ レディース バッグ バック イン 化粧ポーチ レザー 仕切り ポケット 整理 大人 シンプル おしゃれ カバン 鞄 かわいい 収納バッグ [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/ravish/bib-001/
2021.01.03
コメント(0)

昨年末に、ミニ加湿器を買いました〜 Francfrancの物です 見た目も白くてオシャレ〜 ミニサイズなので、1人用として、テーブルに置いて使ってますが、充分です お水は、上の蓋を外して入れるだけなので簡単! もちろんお手入れも楽々です! まだまだ乾燥する季節、活躍してくれそうです。
2021.01.03
コメント(0)

3年前に家を建てました その時に買ったエアコン・・・ 今まで、一度も掃除をした事がありませんでした💦 ズボラな私です😓 そのエアコンに、今朝、やっと手をつけました 重い腰を上げて・・・ 初めてのエアコン掃除・・・ まずは、割り箸にキッチンペーパーをぐるぐると巻きつけて輪ゴムでとめました これに、アルコール消毒液をつけて吹き出し口のお掃除 次にフィルターを取り出す為に、恐る恐るフタを下から上へと開けてみると・・・ フィルターには、これでもかというくらいのホコリが💦💦💦 そうです、3年分のホコリです コレでエアコンをつけていたのかと思うと恐ろしいですね💧 フィルターは、意外にも簡単に、スルッと取り外せました! 裏側から掃除機で吸い取れば完璧❗️と思っていたのですが〜 吸い取れない⁉️ なぜ〜??? やっぱり3年分だから??? と思いながら、フィルターを持ってお風呂場へ 裏側からシャワーで流すと、今度は面白いくらいにホコリが取れていきました❤️ ブラシなど何にも使ってません ただ流しただけ 思ってたより簡単〜🎵 なぜ、今までやらなかったのでしょう😅 これからは、エアコン掃除、やります❗️ 定期的に❗️❗️ と、お掃除が終わったので、いつものカフェで好きなだけ本を読む事にしました〜❤️
2020.12.03
コメント(0)

少し前に、アルコールディスペンサーを買いました その前は、市販のポンプタイプを使っていたのですが 外から帰ってきて、その手でポンプを押す、、、 衛生上どうなのか!? と思い始めまして💦 ならばと、ノータッチで出てくるコチラに変えてみたのです なんて快適なんでしょう❤️ 色も白なので、玄関に置いてあってもそれほど気にならずに ホワイト好きの私としては、納得のいく商品❤️ 観葉植物のグリーンとも合いますね♪
2020.11.14
コメント(0)

マスク、、、 今の時代、皆んなの必需品ですよね。 私はズボラなので、断然、使い捨てマスク派なのですが 子供ももちろん学校や外出にはマスクが必須です 学校には使い捨てマスク、ほんのちょっとの外出には布マスクと使い分けているようです その、使い捨てマスクの収納、、、、 towerのマグネットマスクホルダーを玄関の扉に貼りつけて使ってます! 上部に取り外し可能な蓋が付いていて、それを外しててマスクを入れるだけという簡単収納♡ マスクを、ぎゅうぎゅうに入れ過ぎると取り出しにくくなるので、ほんの少し余裕を持たせて収納してます 取り出しも、下から引っ張るだけ! 玄関にあるから、マスクを忘れて、また靴を脱いで逆戻り〜 なんて事もなく 見た目もシンプルでいう事なし! 買って良かった!! の上位に入るお品物でしたよ〜☆ ちなみに、上部の蓋の上に、ちょっとした物 (印鑑とかも)置けるので便利です マスクケース マスクホルダー tower マグネットマスクホルダー タワー 山崎実業 ( マスク マスク収納 マスク入れ マスクストッカー 容器 使い捨てマスク 紙マスク ボックス BOX 箱 収納 マグネット 磁石 玄関 冷蔵庫 置型 ) [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/livingut/302092/
2020.11.14
コメント(0)

Amino Mason ノンシリコンシャンプー・トリートメント450ml ⭐️我が家のバスルームの様子です突然ですが、私がアミノメイソンにした理由はと言いますと・・・頭皮がデリケートで、フケかゆみが気になり、今まで中々合うシャンプーがみつかりませんでした💦しばらく、ミノンを使っていて調子が良かったんです🎵アミノ酸系なら大丈夫かも⁉️と、こちらのアミノメイソンのサンプルを試してみたら◎でした〜ボトルもオシャレでお気に入りです❤️我が家のホワイトインテリアにももちろん合ってます😊シャンプー セット アミノ酸 ボタニカル トリートメントセット オーガニック Amino Mason アミノメイソン ノンシリコンシャンプー 450ml 2本 シャンプーボトル おしゃれ ギフト
2020.08.18
コメント(0)

思わず買ってしまいました〜🎵 100万円札のメモ帳を❤️ 中身は無地のメモ帳なのですが・・・ 見るだけでテンションが上がるのは私だけでしょうか⁉️ いつも、リビングの小さな棚の上に置いて眺めております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ プレゼントにプラスしても良さそうですね⭐️ 【メール便or宅急便】¥ 百万円メモ帳 1束 ¥ メモ帳 100万円 お札 札束 お金 文房具 文具 雑貨 ギャグ パロディ ジョークグッズ そっくり リアル 宴会 パーティー イベント 飲み会 景品 ノベルティ プレゼント 小道具 演出 面白 金運 ドッキリ お祝い お小遣い
2020.08.18
コメント(0)

ずぅーっと気になってたんです、下腹が・・・私の体型はというと、やせ気味なのですが、年齢のせい⁉️でもあるのか、気付いた時にはポッコリお腹になっていたのです💦なんとかしたい・・・と思いながら、楽天さんで色々なグッズを閲覧しましたそして見つけたのがコレ❗️私が『下腹スリムスイング アクティブ』にした決め手はというと・・・・ズボラな私にでも続けられそう🎵・場所をとらず、移動も簡単🎵・リーズナブル🎵と、三拍子揃った商品だったからなのです❤️届いたその日から、早速使っていますベッドで寝ながらコロコロ〜♫座ったままでもコロコロ〜♫隙間時間に簡単に出来ちゃうのが良いところ❣️お値段は、送料込みで五千円以下❗️とっても軽くてクッションサイズなので、 移動も楽々です🎵下腹のお肉を撃退すべく、これからも気が向いたらコロコロしていきま〜すダイエット お腹 お腹 痩せ グッズ お腹 引き締め お腹 締める お腹 脂肪 ダイエット 効果 ダイエット グッズ プレゼント 下腹 腹筋 ダイエット 下腹部 ダイエット 器具 ( 下腹スリムスイング アクティブ ) ギフト プレゼント 送料無料 セール
2020.06.13
コメント(0)

皆さんご存知かと思いますが・・・ダスキンスポンジ、やっぱり優秀ですね〜!キッチンスポンジは、あれやこれやと今まで色々と使ってきましたが、ダントツです🎵本当に、ヘタれないので、交換するタイミングが分からないほど❗️普段はスポンジ側で食器洗いをしてますが、マグカップなどの内側は、かたい面でゴシゴシ!すると、苦労してはずの茶渋も、きれいになる〜♡ダスキンスポンジを一度使ってしまったら、またリピしてしまう事でしょう⭐️カラーも、モノトーンやビタミンなど選べるので、お好みに合わせて😊 【ダスキン公式】台所用スポンジ抗菌タイプ 6個(オシャレ)のし付 |泡立 食器洗い 抗菌 丈夫 長持ち 鍋 グラス シンク 送料無料 キッチン リピート 粗品 お礼 ご挨拶 ごあいさつ 引っ越し
2020.05.30
コメント(0)

先日購入した、スヌーピーのキャランタンが届きました〜。 お値段700円ちょっとでリーズナブルだったので、柄違いで2つ買っちゃいました♡ 普段はあまりキャラ物を買わないのですが、こちらは即決でした。 停電や防災グッズとして、ランタンが欲しいと思っていたので、良い買い物が出来て良かったデス❗️ 単三電池3本で使えるのもポイントですね。 お部屋でもアウトドアでも活躍しそう♬
2020.04.23
コメント(0)

こんな感じのお部屋で、2020年を迎えました🎍 年末年始はお仕事で、特に大掃除も出来ず💦 今日は、リビングのゴミ箱を断捨離しました‼️ 今まで、寝室と、キッチンのゴミ箱を断捨離したのですが、リビングは中々決断出来ずにいたのです。 ただ、我が家は、リビングからすぐの収納の中に、大きめの自動で蓋が開くゴミ箱があるのです🗑 歩いても数歩ほど・・・ 見た目や、ゴミを集める事を考えたら、スッキリして良いのでは⁉️ 最初は面倒かも知れないけど、それもいつしか習慣になるのでは⁉️ と、思い切りました♫ 元々、リビングのゴミ箱は、部屋の角のソファーの陰に隠すように置いてあったのですが、やはり、あると無いとでは見た目にも違うと実感しました! だからと言って、全てを無くすのではなく、必要な所には置いてあります! トイレはもちろん、キッチンには、箱はなく袋を枠に掛けて、引き出しに引っ掛ける小さなものを。 洗面所には、洗濯機に、マグネットで取り付けるタイプのものを。 娘の部屋にもゴミ箱はあります! 出来るだけ、自分が家事を快適に出来るおうちを目指そうと思ってます❤️
2020.01.11
コメント(0)

こちらの、富士山のバナジウム天然水を先日購入しました!お手頃価格で、日本のお水なので安心して飲めます。以前の私は、お水をわざわざお金を出して買うなんて・・・と思っていました。日本では、蛇口をひねれば当たり前のように水が出ます。もちろん、それでも十分なのですが。皆さんが知っているように、人間の体は、60〜70%が水分だそうです。年齢とともに健康が気になってきた私は、職場にもお水を持っていくようになりました。時々ちょっと高めのお水を買う事もありますが・・・この富士清水は、買いやすくて続けやすいですね。2ケースともなると、重たいので、送料無料で届けてもらえるのもありがたいです![飲料]★送料無料★※2ケースセット <br>富士清水 <br>(24本+24本)500mlPETセット <br>(48本)(ナチュラルミネラルウォーター)(軟水)(富士山のバナジウム天然水)【国内名水】【国内天然水】【国産】株式会社ミツウロコビバレッジ
2019.12.15
コメント(0)

わが家の食器は、ル・クルーゼの食器がいくつかありますがそこに新しく仲間入りしたのがコチラのボールです(๑>◡<๑)どっしりとした、小どんぶり位の大きさで、下の部分にロゴが入っているのがまた可愛い❤️届いて初めて使ったのが、ねぎとろ丼です🤭娘も「いいね〜👍」と言ってくれました〜🎶このサイズだと、色々なお料理やデザートで使えそうです♡11/1(金)0時より【全品10倍】ルクルーゼ ネオ ボール M lecsto LE CREUSET【ギフト袋 対象】 slck
2019.10.31
コメント(0)

炊飯器を新しく買い替えました〜以前のものは5年以上使いましたが、 内釜を落としてしまい、ヘコんでしまったのす・・・わが家は2人家族なので三合炊きで十分です。(当時)お値段、見た目、機能、、、コレが良いな〜と決めました♡プチプラなのに、以前の炊飯器と比べて、内釜の厚みが全然違い、分厚いところもポイントが高いです♫そして、ホワイトやシンプルが好きな私にはピッタリなデザイン❤️もちろんご飯も美味しく炊けます!最近は、健康を考えて白米と玄米を、1対1の割合にしたり、雑穀米を混ぜて炊飯しています🎶↓↓↓https://a.r10.to/hNTE4g
2019.10.20
コメント(0)

珪藻土のバスマットを購入するのは2回目です!Mサイズにしました色は、やっぱりホワイトです〜(*´꒳`*)以前のものは、何年使ったかな⁉️まだ使えるといえば使えるのですが、当たり前なのですが吸水性が劣ってきます💦天日干しをして紙ヤスリで削れば、復活するみたいですが、面倒ですし、こんなお値段で買えるならと、買い換えてしまいました‼️古い方は捨ててしまおうと思ってたのですが、湿気の溜まりやすい玄関(見えにくい所に立てて)再利用しています╰(*´︶`*)╯こちらのショップさんは、紙ヤスリも付いていて親切です☺️バスマットを洗う手間も省けるし、足裏が気持ち良いので、1度使ったらやめられません💕💕【送料無料】【9/25限定エントリーでP10倍】珪藻土バスマット バスマット 珪藻土 マット 珪藻土マット Mサイズ 40cm 珪藻土 バスマット 足拭きマット 足ふきマット お風呂マット 吸水 速乾 おしゃれ かわいい バス用品
2019.09.25
コメント(0)

こちらは、コンパクトでシンプルなドアベルで主張し過ぎないところがお気に入り☺️ドアを開け閉めする度に、チリン、チリン、チリーンと、可愛らしい音色が響いて、とっても癒されます💕お値段も、かなり良心的なので、お値段以上の商品だと思います‼️玄関のドアが開閉される度に心地よくなります🎵本当に買ってよかった商品の1つです💕アイワ金属/AIWA キューブチャイム ドアベル ホワイト W50×D54×H132ミリ AP-010W
2019.07.16
コメント(0)

こちらは、ルームアンドホームの六角形のミニテーブルです💕 脚の形も特徴的ですね^_−⭐️ 気に入ったところは、天板の大理石柄❗️ このお値段で、このクオリティー🎶 我が家はリビングで使っておりますが、ベッドサイドや、ちょっとしたスペースにも置けるので便利です♫ 【送料無料】ルームアンドホーム テーブル 六角 ノルディック ホワイト 37×37×45cm
2019.06.09
コメント(0)

子供部屋の細々とした、ぬいぐるみたち・・・💦以前は紙袋に入れてましたが、やっぱり見た目が良くないのです゚(゚´Д`゚)゚。楽天のROOM友さんのお部屋で見つけたのが、こちらの大きな巾着‼️ランドリーバスケットという名前で売られていますが、色々な使い方が出来そうですね♫お値段もリーズナブルなので買いやすいのもポイント(=^▽^)σ巾着のヒモをリボン結びにして、壁掛けにしてるので、スッキリして見えます❤️どうしても子供部屋は散らかるので、これは便利❗️可愛いし、もう1つあっても良いかなーと思います♡ランドリーバスケット ランドリーバッグ 大 【メール便送料無料02】 ランドリー バッグ 巾着 おしゃれ 大容量 洗濯物入れ 洗濯 自立 おもちゃ 収納 おもちゃ入れ 可愛い 布製 ストライプ 犬 スマイル ロゴ キャンバス ストッカー 布製 片付け インテリア 帆布 [case-023]
2019.06.02
コメント(0)

こちらは、壁掛け出来るティッシュケースです! キッチンでティッシュを使う事が多く、場所を取らずに、直置きせずに使える物が欲しくて、こちらに決めました! ウチのインテリアや小物は、ほぼ白で統一していますが、こちらのカラーバリエーションは、なんと12色もあるのです(*´꒳`*) これだけあれば、好みの色が見つかりそうですね♡ ちなみに右側の小物入れも、同じショップさんで以前に購入したものです♫ 色も同じなので、並べても違和感なくて良かったです(=^▽^)σ 【クーポン対象】掛けられるティッシュケース ティッシュカバー「KETY」【おしゃれ ティッシュ ケース ティッシュボックスケース ボックス レザー 壁掛け 吊り下げ 車 縦】【ギフト プチギフト プレゼント 北欧 雑貨】【父の日】
2019.06.01
コメント(0)
全77件 (77件中 1-50件目)