2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

最近温かくなったり、寒くなったりですよね~。ほんと三寒四温ってまさにこの事なんですね。でもお庭のお花達は日に日に咲き出しています♪スイセン♪・・・これは何だろう~?お花が重くて下を向いちゃってますが、誰か分かる方いらっしゃいますか~?(^^;)ちなみに球根から育てました。チューリップも段々大きくなって来ました♪ちなみにこのチューリップの球根、冬の初めに10球100円で買ったものです。スイセンと白いお花の球根も100円でした♪桜もそろそろ咲きそうだし、春だなぁ~って嬉しくなります。
March 26, 2009

キューピーさんの黒酢バーをタメしました♪黒酢×梅が11本と黒酢×りんごが5本と黒酢×豆乳が2本。黒酢×梅を戴きましたが美味しかったです。子供達も黒酢×りんごを飲みましたが、少し酸っぱそうな顔をしながらも「美味しい」と飲んでました(笑)
March 26, 2009

中村屋さんの麻婆豆腐をタメしてみました♪北京式3箱と四川式3箱。こだわりの印度式カリーの試供品付き☆北京式を戴きましたが、美味しかったです。麻婆豆腐はいつも自分で適当に作ってたのですが、レトルトは楽ですね~。でも挽肉が少なかったのが少し残念でした。
March 26, 2009

今日はお兄ちゃんのお別れ遠足でした。朝から頑張って作りましたよ~。お兄ちゃんの大好きなシンケンジャーのオニギリ☆シンケンレッドのオニギリはカニカマ&海苔で、シンケンイエローは薄焼き卵&海苔で作りました。ちなみに中身は散らし寿司です。おかずは唐揚げ・シャケ・型抜きのチーズ&人参・ブロッコリー・コーン・お花の錦糸玉子・イチゴ・キウイ・リンゴです。ついでにボクちゃんの分も作りました。ボクちゃんはシンケンジャーは見て無いんですけど、お兄ちゃんと一緒がいいかな?と思って、同じシンケンジャーに。2人共喜んでくれたので良かったです♪今日、ご近所さんのはあとさんちで時計作りを教えてもらいました☆時計を刺繍枠で作るんですよ~。ちなみに刺繍枠ってこんなの↓女子なら1回は見た事あるかな?この刺繍枠に布を張って、時計の針とムーブメントを付けると・・・ジャーン☆本当にちゃんと動きます♪何もアイデアが浮かばない私に「こうしたら可愛いよ^^」とアドバイスしてくれたお陰で、こ~んな可愛い時計が出来ちゃいました。スタンプもはあとさんに押してもらったし、時計の針も付けてもらったので、本当に私が作った事になるのか!?って感じですけど(笑)はあとさんちにお邪魔して、材料まで用意してもらってたのに、お土産まで戴いちゃいました☆はあとさん手作りのリネンのキッチンクロスです。紐が付けてあって、引っ掛けられるようになってます。便利♪初めはこんなに可愛い布で拭くなんて勿体無い~!って思ったんですけど、色々調べてみたらリネンって使い込めば柔らかくなって行くそうです。こちらにもちょこっと説明が↓【25%OFF】アイリッシュリネンキッチンクロス チェックストライプこれからお皿拭くのが楽しくなりそう(*^^*)はあとさん、今日は色々ありがとね♪
March 18, 2009

LIONさんのMEDISHというガムをタメしました♪ PタイプもCタイプもどちらも美味しかったです。ガムを噛むのってお口の健康に良いんですね。ライオンさん、ありがとうございました~。
March 18, 2009

去年クロックスを初めて履いてから、あまりにも履きやすくてすっかりクロックスの魅力にハマってしまった私♪ちなみに去年買ったのはコレのフクシア×コットンキャンディ。送料無料!CROCS×DISNEYのコラボサンダル♪ 【クロックス】ミニージェーン 全3色 [送料無料]ディズニーとのコラボで穴がミニーちゃんなんです~☆今年も何か新しいクロックスが欲しいなぁ~と思いながらも、どうもどのクロックスも似合わない・・・。でも諦め切れなくて楽天で検索していたら、こんなに可愛いクロックスを発見♪即ポチでした。【送料無料】クロックス サイプラスでもサイズ選びが難しかった(>_
March 8, 2009

浅田飴さんから、浅田飴ガードドロップを戴きました♪応募していたのをすっかり忘れてたのに、滅多に風邪なぞ引かない私が数年振りに喉がイガイガしてた時に届いたなんてまさにミラクル☆早速戴きました♪スティックで分かれて包装されてて便利~。飴ちゃんって意外と湿気ちゃうもんね。1つのスティックの中には6粒の可愛い飴ちゃんが♪久し振りにお薬チックなのど飴を舐めましたが、「のど飴」って書いてある1袋150円ぐらいの飴ちゃんとは明らかに効果が違う!嘘みたいに喉がスッキリしてビックリしました。やっぱりちゃんと「薬用」って書いてあるのど飴を買わなくちゃダメなのね(^^;)でも「薬用」なので、5歳以下は服用不可。1回2粒、1日3回~6回まで、と意外と厳しかったです。でもこのガードドロップのお陰で、喉はスッキリ。喉の痛みはすぐに無くなっちゃいました。(もっと舐めたかったのでちょっと残念☆)浅田飴さん、ありがとうございました♪ 浅田飴 ガードドロップ ブログモニターキャンペーン
March 8, 2009

昨日はひな祭りでしたね。女の子が居ない我が家ですが、『私が女子』という事で、ひな祭りのお祝いをしました♪お兄ちゃんが保育園で作ってきたお内裏様とお雛様。可愛いなぁ♪そして、お買い物に行った時にサーティーワンの近くを通ったら、何と!雛飾りに見立てたアイスが☆ボクちゃんも「食べたい~」って言うので、生クリームは食べられない事を納得させて、買っちゃいました♪ボクちゃんは卵&ミルクが入ってないオレンジシャーベットのお内裏様。お兄ちゃんはベリーベリーストロベリー。私とパパは三人官女です。ちなみにこのフレーバーはラムレーズン。昭和なお菓子が多い我が家ですが、たまには・・・ねッ(*^^*)
March 4, 2009

夜ご飯を食べた後って何かデザートを食べたくなる私。子供が居ない頃はご飯を食べた後に必ずケーキとかチョコレートとか食べてたんだけど、今は子供達も欲しがるので、果物や体に良さそうなお菓子なんかを食べてます。(ちなみにケーキやチョコレートは子供達が寝てからコッソリ食べてます。←コラ)今日の晩御飯後のお菓子は、バアバからもらった自分で作るおかき。トースターで焼くだけなんですが、お兄ちゃんにも手伝ってもらいました♪お餅を薄く切ったもので、1分ぐらいでおかきみたいになるんですよ~!実家ではよく油で揚げてたような?体に悪いかな~?と思って、トースターで焼いたけど、熱々で美味しかったです♪ちなみに我が家ではおやつは「ポン菓子」や「芋ケンピ」なんかが多いです。昭和ですね~(^^;)でも洋物?のお菓子には、ミルクや卵が必ずと言っていいほど入ってるんですよねぇ。
March 2, 2009

スゴイダイズのヨーグルトタイプをタメしてみました♪下の子がミルクアレルギーなんだけど、ヨーグルトが好きなので、他のメーカーの大豆で作られたヨーグルトをずっと買ってたんです。この度、大塚食品株式会社さんから出たので、早速買ってみましたよ~☆私も食べてみましたが、少し豆腐の味がする???でも濃厚ですごく美味しかったです。人参やカボチャが入ってるのも体に良さそうだし。私もイソフラボンが不足してくる年頃なので、積極的に食べないとね☆
March 2, 2009

クイックリタッチをしばらく使ってみたら・・・画像が使い回しでスミマセン何と!1本あったはずの白髪が分からなくなってました♪マニキュアって言っても結構染まるものなんですね(^^)これから白髪がどんどん増えて来ても、これがあれば大丈夫そうです♪
March 2, 2009

Herb in 野菜生活100をタメしてみました♪ローズヒップの方は少し酸っぱい感じがするけど、私はこちらの方が好きかも。カモミール&オレンジピールの方は子供達が「美味しい♪」と飲んでました。 我が家ではペットボトルタイプをよく飲むので、このジュースもペットボトルが出て欲しいな。
March 2, 2009

やずやさんの発芽十六雑穀をタメしてみました♪他のメーカーの雑穀米は時々食べた事てるど、やずやさんのは初めて☆冊子に国産でなるべく農薬を使用しないように作っているというのを読んで期待大♪私とした事が、うっかり炊いた後の写真を撮り忘れてしまったんだけど、もっちりとして美味しかったです。子供達もパクパク食べてたし、買ってみようかな(*^^*)面白かった分だけ★の数をクリックしてくださいね。★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★◎やずやの発芽十六雑穀◎トラックバックでプレゼントキャンペーン【食べて、書いて、もらっちゃおう!】2009年3月15日(日)まで無料試食の感想をトラックバックするだけで抽選で当たる!>キャンペーンについて詳しく見る>他のキャンペーンの参加者のブログを見る>ブログは持ってないけど試食したい!
March 2, 2009
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
![]()
![]()