テツコノヘヤ

2007.07.06
XML
カテゴリ: life
石けん生活をスタートしました。

ダンナはどうかなー?とスタートできずにいました。
でも、ダンナの肌荒れは皮膚科に行ってもよくならないし、
皮膚科代の高さにもイライラするし(笑)
それならいっそスタートしてみる?と洗濯用やシャンプーなど一気に購入。
結構な値段になりましたが、これで後戻りができなくなります(笑)
溶けにくいといわれる洗濯石けんも夏で水温が高いので問題なし。
シャンプーも独身のときは固形石けんで洗ってたことを考えるとラク♪

石けん生活は続けると金額がスゴイと言いますが
うちは住居用洗剤は酢やクエン酸を薄めたものや重曹だし
総合して考えるとそれほど高くないんじゃないかなー?
何より洗剤置き場がスッキリしてうれしい☆

石けん生活を改めて考えたのは赤星たみこさんの本を読んでから。
今、じっくり本を読む時間のないわたしにとっての「いい本」とは
読み返さなくても内容が思い出せる本です!
レシピだとかhow to本って、いざ実践するときにまた本を開いて
読み返す作業が今のわたしにはできないんです!
でも赤星さんの本は図書館で借りたんですが
いい意味で自分で買いなおさなくてもいい本です!(笑)それぐらい読みやすい本。



最近食の安全について考えさせられる事件が多いですね。
プロとしてのプライドはないのかー!と思ってしまう。
それともプライドもなくすほど、今のは経営者にとって辛い時代なのかな。。
最近父に初期のガンらしきものが見つかり昨日手術しました。
そんなこんなで健康について改めて考えています。


まずは家族の健康だったり、諦めてた服の汚れ落ちの良さだったり。
きっかけはなんであれ、今までなんとなくやっていた洗濯も
「今日の汚れは少ないから洗剤少な目で」とか、考えるようになったし
結果地球に優しくなれたらいいなと思っています。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 10:54:40
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tetuco

tetuco

Calendar

Comments

タヒチとココア @ okuto ジーンズ、と、バレエシューズを買いまし…
tetuco @ Re[1]:ホットケーキでお祝い。(04/17) ルゥルさん トレンカ、寒がりのあたしに…
ルゥル @ Re:ホットケーキでお祝い。(04/17) 朝からうれしかっただろうな~♪ ペンダン…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: