全303件 (303件中 1-50件目)

私のDIYはここから始まりました。この頃は、大型の水槽が設置してあったのですがある日突然水槽が割れてしまい200Lの水が・・・大惨事です。(朝の5時でした)フローリングの床が部分的にべこべこになってしまい修理する必要があったので見積もりを取りましたが結構な金額でここは安い予算でやるしかないと自分でやってみることにしました。もともと手先は器用な方だったのでなんとか完成させることができたのがDIYにハマるきっかけとなったんですがね。
2020年07月24日
コメント(0)
DIY紹介動画でyoutubeデビューしました。6畳一間のパラダイスよろしければ覗いてみてくださいね。
2020年07月21日
コメント(0)
もうすぐリタイアするし・・・今まで好き勝手に生きてきたことだし、これからも・・・やりたい放題ということで できなかったことをやる!
2019年11月29日
コメント(0)
月日の流れってめっちゃ早いやん(゚Д゚)そして…年月は人の趣味も変える
2014年08月11日
コメント(2)

ここ数日の冷え込みはなかなかのもんです。(>_
2009年01月14日
コメント(4)

皆様、お久しぶりです。サボり癖がついたわけではないのですけど…。(^^ゞまたまた新しいレンズを買ってしまったので新しいカメラとともに久々のプチ撮影ドライブに行ってきました。Canon EOS 5D Mark2 EF17-40mm F4L USM 19mm f11 1/50 ISO50 MFここは最近のお気に入りの場所です。以前、40Dで撮った同じ場所で撮り比べてみましたがやはり2000万画素の威力は大きいですね。等倍で見ても遠目の小さな枝まできれいに解像しているのには驚きました。Canon EOS 5D Mark2 EF17-40mm F4L USM 17mm f11 1/30 ISO50 MFCanon EOS 5D Mark2 EF17-40mm F4L USM 21mm f11 1/100 ISO50 MF切り撮り方によっては、少しだけ北海道を連想させてくれる景色がここにはあります。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2009年01月12日
コメント(14)

今日から仕事始め…、そして危うく忘れるとこだった歯医者の日…さすがにだるいです…(>_
2009年01月05日
コメント(6)

昨日の天気予報では曇りだったのに朝からいいお天気になってます。お正月休みも今日で最後だし、家でダラダラしててもだめななんで写真を撮りにいってきました。で、きたところは桂浜にある坂本龍馬記念館、太平洋に向かって突き出したなかなかおしゃれな建物ですよ。Canon EOS 5D Mark2 1/1000 F5.6 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di AFここから眺める景色はなかなかのもんです。(昔~し一度だけ入りました。(^^ゞCanon EOS 5D Mark2 1/1600 F5.6 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2009年01月04日
コメント(8)

2009年 新しい年明けとなりました。休眠状態でしたが2009年元旦、ぼちぼちと始めてみます。m(__)mCanon EOS 5D Mark2 1/2000 F8.0 ISO800 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di AF撮影場所:春野町甲殿付近パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2009年01月01日
コメント(12)

昨日の雨が嘘のように晴れました。雨で落ちたのか公園の中が黄色い絨毯を敷き詰めたようになってます。Canon EOS 40D 1/800 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AF黄色が眩しいなぁ~パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月25日
コメント(6)

今日は、予報どおり朝から雨になってます。ということで…紅葉を求めて~竹林寺編 Vol.2 です。Canon EOS 40D 1/200 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/160 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/80 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/80 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AF高知市内では一番手軽な紅葉スポットですけど四季を通じて記録したい場所でもあります。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月24日
コメント(14)

今日は、一応お天気の予報ですが朝のうちは曇ってました。お昼からは青空がでてきたので前回撮れなかった紅葉を求めて五台山にある竹林寺まで行ってきました。上まであがったところで職場の人に会ったのは、ちょっとビックリ!!(高知はせまいぜよ)明日はたぶん雨なんで2日にわけて写真を載せます。(^^ゞCanon EOS 40D 1/80 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/160 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/40 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/30 F4 ISO100 EF50mm F1.4 USM AF一家でお遍路旅でしょうか?パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月23日
コメント(13)

今日は、天気もよくて寒さも和らいでますがお昼まで仕事でした。(>_
2008年11月22日
コメント(3)

ここんとこ仕事が忙しくて写真を撮ってませんでした。お昼休みに公園の銀杏の木を見てきたんですけど今年はどうも色づきがよくないですね…今日の写真は、職場の屋上から撮りました。(WBを撮影時とは違うものに変更してます)Canon EOS 40D 1/30 F4.0 ISO400 AT-X116 PRO DX AFしかし、今年一番の冷え込みだけあって屋上に出ると寒いのなんのって(>_
2008年11月20日
コメント(14)

今日は、お昼休みに歯医者に行ってきました。(T_T)朝からちょっとシクシクしてるなぁと感じてたんですけど…お昼前には結構な痛みですっかり涙目になってました。(^^ゞ急きょ職場近くの歯医者さんを予約して痛む親知らずを引っこ抜いてもらいました。ということで写真は撮れなかったんで昨日のちょっと気に入らない紅葉写真を…。Canon EOS 40D 1/160 F2.8 ISO100 AT-X116 PRO DX AFCanon EOS 40D 1/160 F2.8 ISO2100 AT-X116 PRO DX AFちゃんとした紅葉スポットにリベンジに行かないと…。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月17日
コメント(11)

今日は、予報とは違って晴れていたので急きょドライブに行くことに。紅葉を求めて高速に乗り四国中央部を目指したのですが…。高速を降り山間部を走っていてふとメーターを見ると が~ん!!ガソリンが乏しい…、慌ててでたので見てなかった(>_
2008年11月16日
コメント(10)

今日は、野茂さん待ちの間に撮ったベスト写真?を(^^ゞCanon EOS 40D 1/320 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFヒットにはなりませんでしたけど…Canon EOS 40D 1/320 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFスットライクゥ~!!(by審判)球場の駐車場横が一面のコスモス畑でした。ちょっと儲けた感じ~Canon EOS 40D 1/1600 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF白とピンクの2色だけ(ほとんどピンクです)Canon EOS 40D 1/800 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月15日
コメント(6)

悪魔の誘惑に勝てませんでした。(>_
2008年11月14日
コメント(20)

今日もいいお天気でした~ が!!あ~~残念でありません。高知東部球場でオリックスがキャンプをやってるんですけどね、あの世界の野茂さんが臨時コーチできてるんですよ~、仕事なんかやめて見に行きたかった~明日までなんです… 臨時コーチ(T_T)Canon EOS 40D 1/100 F4.0 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF穴の向こうに野茂さんが…Canon EOS 40D 1/100 F4.0 ISO100 EF50mm F1.4 USM MFく~~見に行きたいよ~~、あきらめきれ~ん!!パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月13日
コメント(12)

今日は、久々にピーカンのお天気でした。(*^_^*)気持ちよかったぁ~お昼は、最近入りびたってる喫茶店でいつものカレー、ブログに載せたいので撮影許可をもらいました。毎日食べてもほんと飽きないなぁ…Canon EOS 40D 1/10 F3.2 ISO400 AT-X116 PRO DX AFお子ちゃまですからエビフライカレーをCanon EOS 40D 1/100 F16 ISO100 AT-X116 PRO DX AF思い切り逆光ですからフレアが出まくりですけど(^^ゞパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月12日
コメント(10)

今日は曇りがちで時々お日様ものぞいてはいたんですけど気温は上がりませんでした。お昼休みは例のカレーを食べてから近くの公園付近でパシャッ(^^ゞCanon EOS 40D 1/125 F4.0 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF結構、風が吹いてて大変です。お掃除ご苦労様m(__)mCanon EOS 40D 1/80 F4.0 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF飼い猫でリード付とはいえ、なんて無防備な…(チラ見でほとんど無視ですから)パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月10日
コメント(12)

昨日今日と雨…、予定が狂いました。写真を撮りにいけなかったので玄関先からパシャッとCanon EOS 40D 1/80 F4.0 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF高知は、朝から冷たい雨で気温も下がって冷え込みました。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月09日
コメント(4)

今日も帰りは雨予報だったけどはずれることを祈ってカメラを持参。ずっと曇りがちだったのにお昼休みの短い時間だけパァーっと晴れてくれました。(^^♪Canon EOS 40D 1/1250 F5.6 ISO400 EF50mm F1.4 USM MFこの木はもう真っ赤です。Canon EOS 40D 1/1250 F2 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF葉っぱに白い縁取りが…。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月07日
コメント(3)

今日は、帰りに雨の予報だったのでカメラはなしです。(T_T)まだ雨が降ってなかったので終業時間がくるのを待ってダッシュで帰っちゃいました。(^^ゞでも正解! 帰ってすぐに雨が降り出しましたよ。(^^♪ということで以前イオンで撮った写真をあっぷ。ほんとはお店に入って物色したかったんだけど…、 ここってなんか入りづらい感じです。(>_
2008年11月06日
コメント(2)

今日まではいいお天気らしい…最近、お昼休みは喫茶店で外食をしてます。いつも同じカレーを食べてるので目が合ったとたんにいつものですか? と聞かれてしまった。(^^ゞおいしくいただいてからお散歩に出発!Canon EOS 40D 1/1600 F2.8 ISO400 EF50mm F1.4 USM MFいつもの公園にいく途中、アスファルトの割れ目から…、 頑張ってます。Canon EOS 40D 1/6400 F2.8 ISO100 EF50mm F1.4 USM MFこの公園は、ボランティアの人たちのおかげでまだまだ花がたくさん咲いてます。Canon EOS 40D 1/1600 F5.6 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF木々はすっかり秋模様でしょうか。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月05日
コメント(12)

以前は、トランクス派だったのがこのところボクサーパンツにはまっております。(^^ゞということでおニューのパンツと靴下を求めにイオンでお買い物(もちろんユニクロです)ところが、お目当ての品物だけで済まなくなるのもユニクロですけど…(>_
2008年11月04日
コメント(16)

市内にある銀杏並木ですけど少し色づいてきた木もありました。ここが色づくとほんとにきれいなんですよ。(*^_^*)Canon EOS 40D 1/1000 F5.6 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/1000 F5.6 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年11月03日
コメント(10)

今日は、連休初日ということで三日間では一番お天気がよさそうなんで日本一の大杉を見に行くことにしました。高速は使わずに国道32号線を使ってのドライブです。この道は、高校を卒業して最初に着任した職場へ行くために通った道です。3年間というもの土曜日になると高知の自宅へ帰るためにぶっ飛ばして通ってました。(^^♪長岡郡大豊町杉という場所にある日本一の大杉、樹齢は3000年という巨木です。大きいほうの根元の周囲は約20m!! まさに日本一の杉なんですね。しかし、この杉ってほとんど神話の時代から生きてるんですよ。(>_
2008年11月01日
コメント(3)

今日は、お昼過ぎからお天気が怪しくなって帰りには雨も降ってきました。そんな天気を予想してカメラを持っていかなかったので昨日の帰りに撮ったのを…Canon EOS 40D 1/4 F2.8 ISO400 AT-X116 PRO DX AF日が暮れるのが早くなったな~ としんみりしながら夕焼けを撮ってみる。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月31日
コメント(12)

今日は、割と穏やかな過ごしやすい1日でした。お昼休みの1枚…、 パシャッ!方向感覚をなくしてしまいそうな画にCanon EOS 40D 1/50 F5.6 ISO100 AT-X116 PRO DX AF公園にある藤棚を真下から撮ったんですけど…パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月30日
コメント(3)

皆さまこんばんは~、ちょっとお疲れモードのちょびぱぱです。職場の近くでハンターを見つけたので パシャッ!!( ^^)Canon EOS 40D 1/1600 F4 ISO100 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MFこのネコ、いや…ハンターの視線の先には何が見えてるんでしょうかね。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月29日
コメント(10)

今日は、残念ながらお昼休みは会議、帰りは残業と写真を撮る時間がありませんでした。(T_T)仕方ないので昨日のモネの庭から…Canon EOS 40D 1/60 F4.0 ISO100 AT-X116 PRO DX AF右側の建物がギャラリーとショップ、左の建物にはレストランと手作りパン屋さんが入ってます。Canon EOS 40D 1/80 F4 ISO100 AT-X116 PRO DX AF建物の間を階段で下りていくと「花の庭」ゾーンへと(今の時期は寂しいですけど)パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月27日
コメント(6)

今日は、朝から雨だったので以前から行きたいと思っていた北川村モネの庭に行ってきました。ギャラリーとショップが入った建物です。中はこんな感じ…建物の北側には、「花の庭」と題された空間があります。なんていう花でしょうか、とてもかわいい花でした。残念ながらマクロレンズを車に置いてきてしまったので…ここからが今日の目的である「水の庭」ゾーンです。少しだけ紅葉した木もありましたよ。ところどころに置かれたベンチがいいでしょ。雨だから座れないけど…今度は晴れた日にこよう。池にかかる太鼓橋の向こうに見える秋の気配雨の日だからこの場所を選んだのですが、きてよかった。雨に濡れてほんとに綺麗でした。素晴らしい1日をありがとう。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月26日
コメント(18)

今日は、半日勤務で出勤でした。どうも最近疲れが取れにくくて…(歳だっつ~の)そしてもう迎えても全然うれしくない…、というよりもきてくれなくて結構的なちょびぱぱの○○歳の誕生日です。【サルビア】(スカーレットセージ?)花言葉:「私の心は燃えている」(^^ゞCanon EOS 40D 1/60 F8.0 ISO100 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MFなかなか洗練されたデザインですな~。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月25日
コメント(11)

今日も雨だと思ってたら東の空から晴れ間が見えてる。あわててカメラを持っての出勤です。お昼休みはいつもの公園を通り過ぎて少しだけ遠出…Canon EOS 40D 1/400 F2.8 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF職場の近くを流れる小さな川ですけど…。 ちゃんと魚も泳いでます。Canon EOS 40D 1/250 F2.8 ISO100 EF50mm F1.4 USM MFぐるぐるぐる、力尽きたの?Canon EOS 40D 1/100 F5.6 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF「ちょり~す」って、公共の場所にくだらない落書きするのはやめようね~パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月24日
コメント(6)

今日は、朝から雨模様でした。残念ながらカメラはなしです。(T_T)10/20に撮った写真を載せます。明日も雨みたいです…Canon EOS 40D 1/60 F4.5 ISO100 CANON EF50mm F1.4 USM MFこのサボテン君、なんかデフォルメされた顔に見えてくるんですけどね。ん~まぁ生きてるしCanon EOS 40D 1/60 F4.5 ISO100 CANON EF50mm F1.4 USM MFパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月23日
コメント(4)

今日は、久々に曇り空でした。午後からは雨の予報もでていましたが帰るまでなんとか大丈夫でした。(^^♪雨の予報もありカメラは持たずに出勤だったので昨日の写真から1枚…。Canon EOS 40D 1/50 F2.8 ISO100 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MFほんとに小さな花ですけど散ってもなお、水鉢に浮かびあたかも咲いているようでした。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月22日
コメント(4)

毎日のように暑い暑いと書いてますが今日もやっぱり暑かったです。(>_
2008年10月21日
コメント(5)

今日も暑~い1日、いつになったら秋らしい気候になるんでしょうね。お昼休みに写真は撮ったんですけどなんかどれも今一で…、帰りに夕暮れ時の高知駅に行ってみました。Canon EOS 40D 1/30 F5 ISO3600 EF50mm F1.4 USM AF手持ちだし結構暗くなってたのでISO3600を試してみました。ざらざら~、だめです。(>_
2008年10月20日
コメント(13)

今日は予報では曇りがちみたいなことを言ってたんですけど…、いいお天気で暑~い(>_
2008年10月19日
コメント(10)

今日は、出張疲れもなんのその…。 で五台山の竹林寺に行ってきましたよ~朝早くからお遍路さんの団体さんもきてたりして賑わってました。とりあえず持ってるレンズは全部持っていきましたけど使ったのは広角と50mmだけでした。(^^ゞCanon EOS 40D 1/200 F5 ISO100 AT-X116 PRO DX AFまずは撮りたかった広角での竹林寺Canon EOS 40D 1/320 F5 ISO100 AT-X116 PRO DX AF青空に赤い建物が映えてきれいかな?Canon EOS 40D 1/160 F3.2 ISO100 EF50mm F1.4 USM MF50mmに換えて まだまだ市内では紅葉は期待できません。Canon EOS 40D 1/60 F3.2 ISO100 EF50mm F1.4 USM AFCanon EOS 40D 1/60 F3.2 ISO100 EF50mm F1.4 USM AF切り株の横から新しい命が芽吹いてます…パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月18日
コメント(6)

今日は、出張で高松市に行ってきました。雨こそ降りませんでしたけど一日曇り空でした。うちの病院では、QCサークル活動をおこなっていて四国ブロックでの発表会に引率として参加してきました。結果は、銀賞!! + 感動賞 運転の疲れも吹っ飛びましたよ。(^^♪ほとんど缶詰状態でしたので会場の写真しかありませんけど…Canon EOS 40D 1/125 F8 ISO100 AT-X116 PRO DX AFなかなか立派な施設でした。Canon EOS 40D 1/125 F8 ISO100 AT-X116 PRO DX AF270kmほどの運転でしたけど結構疲れました。今日は早めに寝ま~す。(-_-)zzzパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月17日
コメント(1)

今日もいいお天気でしたよ~(*^_^*)今日はマクロで花だと決めてたのでお昼休みに散策、こうして花言葉を載せるのは久しぶりですね。【ランタナ】(別名:七変化)花言葉:「心変わり」Canon EOS 40D 1/100 F4.0 ISO400 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MF学名:Lantana camara原産:熱帯アメリカ科名:クマツヅラ科属名:ランタナ属Canon EOS 40D 1/100 F4.0 ISO400 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MF----------------------------------------------------------------------------【ヒビスクス(ハイビスカス)】の一種だと思います。花言葉:「繊細な美しさ」Canon EOS 40D 1/2500 F4.0 ISO400 Tamron SP AF 90mm F2.8 Di MF学名:Hibiscus Mutabilis原産:中国科名:アオイ科属名:ヒビスクス属----------------------------------------------------------------------------明日は、香川県高松市に出張…。 行ってきま~す。(^^)/~~~パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月16日
コメント(7)

今日は、ほんといいお天気で気温も急上昇!、汗かきながら近くの公園までお散歩です。Canon EOS 40D 1/2000 F5.6 ISO100 AT-X116 PRO DX AF広角の16mm側でお花に急接近、太陽みたいに元気な色。(*^_^*)パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月15日
コメント(6)

動物園にいったどぉ~ の三日目今日は、「アフリカ・オーストラリア」ゾーンからとなります。「キリン」Canon EOS 40D 1/1250 F3.5 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFダンス中?「マンドリル」Canon EOS 40D 1/125 F3.5 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF朝から疲れてますか? 顔赤いけど二日酔い?「ミーアキャット」Canon EOS 40D 1/3200 F3.5 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF朝の日向ぼっこ中で~す。「ベネットアカクビワラビー」Canon EOS 40D 1/100 F3.5 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF赤ちゃんが袋に入ってるとこ見たいなぁ~「プレーリードッグ」Canon EOS 40D 1/200 F3.5 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFむしゃむしゃむしゃ…、かわいいなぁ(*^_^*)ということで動物園シリーズ完結で~す。(^^ゞパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月15日
コメント(4)

動物園にいったどぉ~ の二日目今日は、「熱帯の森」ゾーンからとなります。「チンパンジー」Canon EOS 40D 1/160 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFただひたすら穴に棒を突っ込んでなんかを舐めてます。おいしい?「コンゴウインコ」Canon EOS 40D 1/125 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF二匹で経路沿いに放し飼いされてるんですけどね、やけにうるさいんですよ。(ジャングル感はありますけど)「ワオキツネザル」Canon EOS 40D 1/320 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF家族団らん? わぉ!明日もお楽しみに~~(^^ゞパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月14日
コメント(6)

本日2回目の更新となりますが今日はゆっくりできたのでお昼から近くの公園にいってきましたよん。こんなにじっくりとチョウを撮ったのは初めてですけど結構楽しかったりして…Canon EOS 40D 1/60 F5.6 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF今頃交尾しても大丈夫なんかなぁ。Canon EOS 40D 1/60 F5.6 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFパッチリお目々がかわいいね。(^_-)-☆Canon EOS 40D 1/1000 F2.8 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFキバナコスモスがたくさん咲いてるのでチョウがたくさん飛んでました。(*^^)vCanon EOS 40D 1/1250 F2.8 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFCanon EOS 40D 1/1250 F2.8 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF祭日とあってたくさんの人がきてましたけど怪しまれたかな~~。パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月13日
コメント(12)

ようやく本題の動物たちをご紹介(^^ゞこの動物園は、大きく5つに分かれてるんですけど今日は、「温帯の森」ゾーンから何故、アシカが入ってるのかは? ですけど…「アシカ」Canon EOS 40D 1/100 F8 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFこちらに興味津々、”何?”って感じですかね。(*^_^*)「カナダヤマアラシ」Canon EOS 40D 1/50 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF顔が真っ黒なんで表情がわからないんですけど…(@_@)「レッサーパンダ」Canon EOS 40D 1/50 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MF朝のお食事中で近くで見ることができました。やっぱかわいいですね。(*^^)v「ユーラシアカワウソ」Canon EOS 40D 1/50 F4 ISO100 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFとにかく動くんで泳いでるのはあきらめて…、”んっ警戒中!”動物園って、もう一回子育てをしたくなるような気持ちになります。(^^ゞパシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月13日
コメント(6)

今日は朝からいいお天気です。(*^_^*)昨日思いついたんですけど動物園に行ってきました。安くなってきたとはいえ、満タンとは言えずに20Lだけ入れて出発~てっきり9:00開園だと思って早めに着いたんですけどオープンは9:30でした。(T_T)カップルや家族連れ、ちょっと不思議なグループなどにまぎれて入園。写真がたくさんあるので今日は、番外編からアップします。(なんじゃそりゃ!)Canon EOS 40D 1/100 F8 ISO100 AT-X116(11mm) F2.8 AFこの動物園ができたころはなかったと思うんですけど…、りっぱな屋根付駐車場がありました。Canon EOS 40D 1/200 F8 ISO100 AT-X116(12mm) F2.8 USM AF動物園の中に広~~い公園がありました。家族でくるといいでしょうね。Canon EOS 40D 1/800 F3.5 Tamron SP AF 70-200mm(70mm) F2.8 Di MFなかなか微笑ましい家族で若いパパとママが素敵でしたよ。(ちゃんと了解を得ました)パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月12日
コメント(10)

今日は、職場でイベントがありましたので長いレンズをぶらさげて撮影に行ってきました。ほとんどが室内でしたので初めて高感度(ISO1000)で撮影してみることに…帰ってすぐに見ましたけどやはりISO1000ではザラザラ感が出てしまいますね。シャッタースピードはかせげますけど思ったような写真には程遠かったです。(T_T)室内設定のままで撮ってしまいました。(^^ゞCanon EOS 40D 1/320 F5.6 +1EV ISO1000 Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di MFほとんど人の通りがない場所でひっそりと…パシャッと押していただけるとありがたいです。(^^ゞ
2008年10月11日
コメント(2)
全303件 (303件中 1-50件目)
![]()

![]()