BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

Gibson 【フィギュア… New! Mot_tenさん

トランクスポイラー… New! やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



金曜日夜から朝方まで、さらに降ったようです。前日夜に除雪機を動かしたから、これで済んでます。す!。



ミニの場所を移動します。
みちみち(ぎゅうぎゅう)過ぎて、軽トラの充電コードが届きません。


その前に、一部吹き溜まりになっているので、除雪機出動です。
まぁ~、昨夜の酒もあって起きたの8時過ぎでした~~。

昨夜、Kヤからこの頃少し忙しくて早出が続いたとのことで、たまにはゆっくり寝たいとのこと。
車を取りにいくのは遅くてもいい~って(苦笑)




どこがいいか場所を考えます。



まずは、ここに置いて、アテンザが頭が振りやすいか確認します。



切り返し、切り返しを繰り返せば、カーポートの下に入りそうな気がする(爆)




結局、Kヤを寿司屋さんに送ったのは昼近くでした~(笑)









日曜日です。またまた降りました~。 誰だよ、暖冬で今年は雪が少ないって言ったのは…(苦笑)
アテンザ、埋もれてます。



除雪機が無ければ、丸1日仕事です。
除雪機のおかげで2時間掛からずに終わってます。午前中いっぱい、なんやかんやで外で居ますけど…。

まず、1日の始まりが雪寄せから…(苦笑)   雪国の日常です。



お昼のタイミングで
部屋で届いたミケ防寒グッズを組立ててみました~。



スイッチ。
入れると初期設定では、3時間のタイマーで温度は強。逆に9時間で弱が使い勝手が良かった~~。残念!



スイッチポッド、こういう感じで使います。あくまで構想です(笑)




いつもミケのお下がりですが、先にちょっと使って見ました。なかなか行ける気がする!(笑)





除雪でこんな事がありました。
避けていたはずなのに、うっかり! 融雪ホースを絡めてしまいました。ガッチリ挟まっています。

まあ~、何とか外しましたが、切れなくて良かった~~(汗)







ミニの置き場所を変更します。 




どの場所が良いかな?
一番じゃまにならないところ…(苦笑)。
この後、ロードスターができてきたら、750を出してロードスターを車庫にしまいます(笑)。



久しぶりに雪が寄せられてアスファルトが現われたので、ミケが出てきました~(苦笑)。



いいよ、そこに登らなくても…。

土曜日日曜日とも、ほぼほぼ丸1日除雪作業でした(苦笑)。







日曜日、世の中ではクリスマスイブというその日に事件は起こりました~~。
暖かいはずのストーブから涼しい風が…(汗)

暖房、給湯、壊れました~~~OMG。

夜勤の方が来たのが多分22時半! もちろん直りません(苦笑)。




にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.26 15:50:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: