BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

Gibson 【フィギュア… New! Mot_tenさん

トランクスポイラー… New! やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.05
XML
カテゴリ: その他 車!?








161,4000円にて終了

マッドフラップが素性を想像させます(笑)
ロールバーも入っているなんて、凄い!

これにFJ20が乗っていたんですね~。次の型からだとてっきり思っていました。



タワーバーも入っていますね。
後期型のテールランプ



N田が乗っていたシルビア。前期型。
エンジンは、いろいろな意味で、いやある意味凄い Zエンジン (笑)。



アルファツインスパーク(高性能エンジン化)と同じ方向性と言うより、燃焼が悪いからもう一本プラグ追加しておこうか~的なエンジン(笑) ← 言い過ぎかも?

ツインプラグ、確かポルシェにもレーシングエンジン?にあったような気がします。



今から31年前 
エンケイのメッシュにぶっといタイヤを履いて、ブイブイ?言わせてました(笑)←(ん? 31年前って28歳? 28歳でやるかぁ~~(爆))
ノーマルのボディーでもタイヤハウス結構あるんです。

ある時こんな事がありました。車屋に行くとやくざな親父に「(たびたび駐めてある)おめえの車を欲しいって若いヤツがいるんだけど、1週間車預かるからいいな!」←ヤクザな親父だから(笑)

車を置いて代車(Jフェリー)で帰りました。
2週間後車屋に行くと、「おめーのシルビア、ハンドル回せないから無理です」って言われて断られたよ!って事でした(笑)

はい、そうです、パワステではありません! 加えてぶっといタイヤ履かせてまいたから、確かに回せないかも(爆) 据え切り無理かも、微妙な半クラッチで動かさないと回らない(笑)



日産 240RS (シルビアとは言わない)



ホモロゲーションの為に何台か市販されています。


欲しいと思った時もありましたが、グループBの為に作られた車は、30年前でも高価で手が出ませんでした!!(苦笑)02ターボの方が全然安かった(爆)

このオーバーフェンダーにあうホイール・タイヤはまず無いでしょう。

そんな意味でもヒストリー的にも、上のS110は良い感じですね~(笑)。
何と言ってもFJ20は当時の最高のエンジンですし…。





にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.05 19:00:10
コメントを書く
[その他 車!?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: