1月
2月
3月
4月
5月
6月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日まで仕事がありまして、無事今年も仕事納めすることが出来ました。今年は何より大きな病気もかからず、家族も健康に過ごせたことが良かったことかなと思っています自分普段から手帳を持ち歩いて記入しているので、今年を振り返ってみました。今年はいろんな方々とのご縁が出来たことが一番大きい出来事でした。その中でもまんちゃんとの出会いは自分にとって大きなものになりました。まんちゃんのおかげでソースワークショップを2回アシスタントさせていただいた事、10月ワクワクフェスティバルの手伝いをさせていただきたことです。セミナー、講演会では本田健さんのスタディグループファシリテェーターになる為の講演会、実務トレーニングに東京へ行って参加したこと、マツダミヒロさんにお会いできたこと、などとにかく振り返ったらいろんなセミナー講演会に参加したなと感じています。今年の一番良かった点はやはりいろんな方々とのご縁が出来たことです。そして、今年お会いできた方々とのご縁に感謝しています本当にありがとうございました。今年も残り少くなってきましたが、来年もよろしくお願いします
2009年12月31日
コメント(0)
自分には3歳になる息子がいます。自分に家にすぐ近くにグランドがあるので、息子と一緒にかけっこしたり、ボール遊びをしたりして遊んだ。普段は仕事で息子との時間がなかなか取れていないな~と思って最近は出来るだけ時間をとろうと、そしてそこに情熱をかけようとしている自分、普段、運動不足なのか久しぶりにグランドを走ったら気持ちよかった~天気も良かったし~息子も疲れて「家に帰ろう」と満足した様子でした。
2009年12月30日
コメント(2)
今回から楽天ブログからブログを書くことにしました。mixiで普段書いているのでまだ楽天ブログは理解していない所もありますが、小さな1歩としましてまずやって見ることからはじめたいと思っています。mixiをやっていない方も見えますので・・・やってみると楽しいかも~何事も少しずつですよね~!来年2010年の2月13日名古屋ソース(source)勉強会を開催します。名古屋ソース(source)勉強会のお知らせ来年2010年になりますが、 2月13日(土曜日)に名古屋source(ソース) 勉強会を開催することになりました。 やはり、自分自身もsource(ソース)と繋がった生活をしていきたい。 そして、source(ソース)を読んでワークショップを受講した方々、 まだワークショップを参加していないけど、source(ソース)の本に 共感した方はいると思います。 そんな方々との出会い、ご縁を大切に名古屋からsource(ソース)の コミュニティが出来ればと思っています source(ソース)の本が好きな方、共感した方でタイミングの合う方 の参加お待ちしています 第一回名古屋source(ソース)勉強会 ~「ソース」に生きるワクワクしている人たちへ~ 顔合わせ会 日時 2010年2月13日(土曜日) 場所 ナディアパーク第2会議室(名古屋市地下鉄、矢場町下車) 時間 18:45~受付、19:00~21:00まで 条件 ソース(source)の書籍を読まれた方、ソース(source)と繋がった 生活をしたい方、そしてしている方。 (ソースワークショップ参加している方でも、 参加していなくてもO・K) 持ち物 ソース(source)の本、筆記用具 受講料 1000円(当日現地払い) 勉強会の趣旨と目的 ソース(source)にもとづいた生き方、これからもしていきたい方の 名古屋発信のコミュニティを作りたい。 今この時代に社会通念VSソース(source)の考え方は特に必要では ないのか? ソース(source)に生きるワクワクしている人たちの交流の場にしたい と思っています。 皆さんのソースの発表の場も今後作っていきたいと思っています まだ予定ですが、今後は2ヶ月に1度定期的に勉強会を開催する 予定です。 参加希望の方は直接メッセージくださいね ソース(source)が好きなあなた。そしてタイミングが合う方の参加 お待ちしています。よろしくお願いします
2009年12月29日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1