ティキにゃんレポート from New York

ティキにゃんレポート from New York

PR

Favorite Blog

たわし何に使う? 猫の机さん

くろねこ生活 yumiji2234さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
猫式会社 ニコテレビ かんちゃん!!さん
どんぶろぐ ドン*コルレオーネさん
酔いどれて、どぶろ… もじゃいこさん
書きなぐり ネコ日… 雑穀兄弟さん
子猫の里親になりま… 四谷菊千代2013さん

Comments

ふくママ。 @ ティキちゃん、にゃんさんへ あけましておめでとう!!! なかなか…
猫の机 @ Re:冬将軍到来・・・(12/26) 寒そうですね~。 今日は大晦日。 日本…
ドン*コルレオーネ @ 寒波 ニュースで日本とヨーロッパとアメリカに…
ふくママ。 @ Re:シーズンズ グリーティング(Season's Greeting)(12/24) メリークリスマスなのぉ~~~!!! …
ドン*コルレオーネ @ わぁ♪ ぐるぐる付きの真っ赤な星。かっこい~ …
aco11 @ 気持ち良さそうですね^^ ワンさん連れて行きたいです!!! ニ…
Sep 16, 2009
XML
カテゴリ: ひとりごと

にゃんはストレス溜まってくると

胃腸と腸の調子がおかしくなってきます号泣

ストレス溜めないようにすればいいのですが・・・

何せ疲れただのなんとかだの・・・理由をくっつけては

Gymにもいかないし・・・・

でっ・・・結果としては胃が痛くなり、お腹がはったり・・・

一昨年は大腸カメラもして、

結果クローン病びっくりといわれましたがそこまではひどくないです。

多分潰瘍性大腸炎・・・・しょんぼり

何度も繰り返しているので症状が出始めると気をつけるのですが・・・

どうも中々よくもならないのですよ・・・

今回ふと思い出し、

前回調子が悪かった時にとり始めたのは

アシドフィルス と ビフィズス菌の錠剤

日本では新〇オフェルミンとほぼ同じもの

これを飲み始めたら胃から腸までがガスで膨らんでいたのが

翌朝にはなくなりました・・・

そうだわ~前回もこれで結構良くなったと思い出すしまつ。(最近物忘れ激しいかな・・・・?)

アシドフィルスは毎日ティキには与えているのです。

理由はね、ティキちゃん毎日大をしてくれないのです

これを毎日飲ませていても毎日はしないのですが

(飲み始めた時は毎日してましたが1週間で1日おき・・・

今は毎日飲んでいても2日おきくらいのペース)

でも飲んでいると一度する量はごりっぱ、

それに臭さがさほどひどくないです。

下痢とか、胃酸が多いと抗生物質とるとお腹の中の善玉菌が死んじゃって

さらにガスったりで不快感を味わうのですが・・・

錠剤を指示通りの量を飲んでると

パンパンにはっていたお腹がひっこみました

決して痩せたわけではないのですが・・・

 お腹の張りは改善~@@#$$

Tiki 1.JPG

そうでしゅよ~!!! ティキは毎日のんでるでしゅよ~!

でも毎日ウ〇チしないけどね~!

健康を保つのも大変ですよね・・・

今度は忘れないように健康になっても飲み続けますよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2009 07:53:33 AM
コメント(3) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: