暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
197134
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Ace 55
選手紹介まとめ
上に行くほど新しくなっています。
文章内容については、ブログに書いたものを一部編集している場合があります。
カード名は省略されている場合があります。
現在のラインナップ
1:John Smoltz
2:Cole Hamels
3:Josh Hamilton
今回はJosh Hamiltonです。
この年復活を遂げたHamiltonの、自信に満ちた表情が印象的なカード。
07 Masterpieces
Stroke of Genius
Hamiltonは、TEXの主砲として活躍する、現役屈指の外野手です。
元々はTBにドラフト1位で指名されるほどの、才能にあふれた選手でした。
しかし、交通事故による怪我と、自身へのプレッシャーにより、ドラッグに溺れ始めてしまいます。体も刺青だらけになり、アルコール中毒にもなってしまいます。
そんなHamiltonですが、キリスト教をきっかけにして見事更生を果たします。
07年にCINでようやくメジャーデビューを果たすと、まずまずの成績を残して08年に現在のTEXに移籍。そこで完全開花となるのです。
08年は130打点で打点王を獲得。非常に勝負強い打撃を見せ、満塁で敬遠されるという珍事も起こしました。
10年は.359で首位打者を獲得し、10年はMVPにも輝きます。
TEXが優勝した際は、アルコールを断っているHamiltonのためにジンジャーエール・ファイトが行われました。(シャンパンはその後に別に行われたようです)
11年も本調子ではありませんでしたが、勝負強さは健在でした。
Hamiltonを収集しはじめたきっかけは、彼の人間らしさを感じたところです。
決して完璧な人間ではないながらも、必死に更生を果たしたところや、今も自分と闘い続けているところなどは、多くの人たちから感動を集めるものだと思います。
これからの活躍にも期待がかかります。
レトロ調のカード。こちらも表情が印象的です。
11 Gypsy Queen
Autographs
さて、第2弾は
Cole Hamels
です。
実使用ジャージの上にオートが書かれたカード。
写真のバランスが良く、シンプルにまとまっています。
08 Ultimate
Road Jersey Autographs
Hamelsは、現役屈指のチェンジアップを持つ好投手です。
将来のエース候補として、06年にPHIでデビューを飾りました。
07年、08年と順調に成長し、その08年には若きエースとしてWS MVPを獲得し、世界一に輝きました。
しかし、翌年は不調に陥ります。
そしてそんな中、シーズン途中に前年サイ・ヤング賞のCliff Leeが移籍してきます。
Leeの圧倒的な活躍と逆に、Hamelsは最後まで復調せず、チームもYankeesの前に敗れ去りました。
10年。今度はLeeと入れ替わりに現役最高投手・Roy Halladayが加入しました。
またもHamelsは1番手の座を奪われます。
シーズン途中には20勝投手・Roy Oswaltが加入し、11年にはCliff Leeが再加入。
なんとHamelsは4番手にまでなってしまいました。
ただし、あくまでもHamelsは「ただの4番手」ではなく「4人目のエース」という扱いです。
近年最高とも評価されているローテーションの中で、今年も好成績が期待できるでしょう。
Hamelsを集める理由も、やはり投球フォームですね。
持ち球もどれも素晴らしいですし。
(というか、収集するきっかけって映像しかないですから、必然的に「投球フォーム」と答えざるを得ない^^;)
シンプルなデザインに、良い写真。そして直書き。
枚数も多めですし、Hamelsが一枚ほしいって人にはお勧めです。
08 Finest
Finest Moments
栄えある第一回は、
John Smoltz
です!
クローザー時代のカード。
元のカードの出来が良いので、素晴らしいものになっています。
04 SPA
Buybacks (04 UD Vintage)
Smoltzは歴代でも最高クラスのスライダーを操り、史上初の200勝150セーブを挙げた投手です。Maddux,Glavineと共に、ATL黄金期を支えました。
主に先発として活躍しましたが、故障の影響で一時はクローザーを務めていました。
96年のサイ・ヤング賞をはじめ、最多勝・最多奪三振・最多セーブと次々にタイトルを手にしました。
また、ロベルト・クレメンテ賞も受賞しており、チームメイトから頼られる人格者でもあります。
Smoltzを収集対象にしたきっかけは、やはりその美しい投球フォームです。
ゆったりした動作から繰り出す速球やスライダーには目を見張るものがありました。
引退の仕方はやや中途半端なものとなってしまいましたが、歴史に残る名投手として殿堂入りすることを期待しています。
一番気に入っているカード。
飽きの来ないデザインに、丁寧なサイン(もちろん直書き)・良い写真・希少性が備わった、
まさにSmoltzのベストカードと言える逸品でしょう。
96 Leaf Signature
Extended Century Marks
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フィギュア好き集まれ~
204
(2025-11-20 16:34:03)
何か手作りしてますか?
カードケースを試作 その1
(2025-11-21 20:25:48)
動物園&水族館大好き!
多摩動物公園 ユキヒョウ ミミちゃ…
(2025-11-21 18:30:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: