PR
Calendar
Comments
今日はとっちーの児童センター最終日です。
朝からお弁当を作って、リュックにドリルを入れて車で送って行きました。初めて行く日は「行くの嫌だ~」って言われたらどうしようって思いましたが、嫌がることは全くなく、とっても楽しんでいる様子で安心しました。
流しそうめんをしたり、工作を作ったり、ハンドベルで演奏したり、卓球したりと、ちょっとしか行ってないけど、いろんなことを体験することができました。家にいたらきっとできなかったことだと思います。(家にいるとゲームばっかりかな?)毎朝勉強時間もとってあったので夏休みの日誌もあっという間に終わっちゃったし・・・。
よく、学童は~あんまりお行儀のよろしくない子がいて~と言う人もいますが、確かに子供がいっぱいいてトラブルもあったりします。でもそんなのは学校でも社会でも現実にたくさんあることだと思います。いい子ばっかりの集団の中に子供を置いておきたいなんて単なる幻想なんじゃないかと思います。世の中には悪いことしちゃう人もいますから。悪いことばっかりじゃない、むしろ少しだったけど、センターに通わせて良かったと思います。
フルタイムで働いていないので、多分夏休みぐらいしか行く機会がないと思うけど、来年もまた通わせたいと思いました。![]()