SHIRATO

SHIRATO

2006.12.02
XML
テーマ: 自転車(13593)
カテゴリ: 自転車


花見川CR~千葉ニュータウン経由で利根川に出る
~利根川を西?方向へ向かい利根運河CR~
江戸川CRを河口に向かって帰宅。

ルートの参考にしたサイト
千葉ニュータウン
利根川CR(大利根橋~新大利根橋回避路)

食べ物2食分持って、夜になっても平気な重装備で行く。

出発:午前8時

花見川CRを目指す時、土曜って休日じゃないのか?

CRに入ってからは楽チン、何故かダートの回避路なんかは
前回 一回通っただけで覚えてしまったみたい。
ただGPSをあてにして、道を間違えた場所は幾つかあった。

印旛沼を経由しないので、平戸橋を渡る、、、けど、
GPSのデータ通りに行くと、道が無い所に行ってしまう、
そこは何とか応用して方角さえあっていれば良いという事で頑張る。

一回、行き止まりで民家に入っていってしまった、
丁度人がいて「何か用ですか?」と顔を見られる、、、
うぅぅぅ用なんて無いよ「すみません、道に迷った」と謝る。

一回引き返して、一個隣の道にずれてみると行けたり、
行き過ぎて引き返すと工事中で通れない道があったり、

場所は栄橋から少し北側。

何とかCRに乗る、栄橋の所は車道に下りないとならない、
車(特に大型車)の通りは物凄い、怖い、道分からないし、
何とか行ってまたCRにのる、ここから大利根橋までCR。

大利根~新大利根間は、CRが舗装されていない、

千葉側の別の通路 を紹介している所もある)
紹介されている通路は道にはなっているけど、未舗装路だった。
深い水溜りを泣く泣く通ったりして、2回ほど引き返した。
普通に地図に載っている道を使えば簡単に行けたのに、、、。

人やデータをあてにしすぎちゃ行けないと言う今日の教訓です。

新大利根橋を渡って千葉に行けば、 手賀沼に行った時の帰り道
使えばよいので安心したけど、この辺に来ると、もう足が死んでいた。
利根川沿いのCRで利根運河CRを目指して、
利根運河CRの中間位の自動販売機でカップラーメンを食べた。
お湯の出し方が分からん、、、何とかお湯を入れて、
前の公園で座って食べた。

その後、江戸川CRに出て帰るんだけど、利根運河CR、特に江戸川CR
は強めの向かい風で、足は殆ど死んでいるので、しんどいなんてもん
じゃなかった。どうしちゃったんだ僕の足?

帰宅、午後4時ごろ。

デジカメもって行ってないので、
GPSのトラックデータ を公開します。

走行距離:128km

今日は自分の体力の無さを痛感した日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.02 19:15:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: