レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2006年08月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
前回よりは、かなり良い感じ。
もちろんわたし的にですけどね(^_^;


だって 『テーマ』がハッキリしている。
そうでなきゃ『ドラマ』じゃない!!

テーマは、『お金への執着心』でしょう



それぞれの立場で、
『金』のために『執着心』を見せる

そして、主人公『立花(永井大さん)』にも
ホントの意味で『執着心』が生まれる。


内容
藤堂の期待でホール長就任する立花。
だが、それに異を唱える先輩達。
イジメに合い始める立花は、

その解決のために『客と無理な約束』をしてしまう。
約束を果たすためには
奈緒に裸で土下座しなければならなくなった。。。。



全体的にそれぞれの境遇を織り込みつつ
『執着心』を表現し、良い感じ。


ま、千鶴(井上和香さん)への
『アンタをナンバーワンにしてみせるよ
は、次回からのネタフリだろうが

『同じ境遇同士で勝ち抜いていく』というのは
良くあるパターンですが、
ここまで『お金』を前面に押し出すモノは少ないので
ある意味『新鮮』で面白く見ることが出来ました。(^。^)


『金にキレイも汚いも無い』
『裸のオンナに勝つ努力』
『オトコをその気にさせる努力』

それぞれがこれからもキーワードとなる言葉だろう。

そこに



しかし、ホント思ったよ。
永井大さん、結構はまり役なのかな。。。

最後の土下座の時の顔なんて
藤堂の言葉ではないが
『良いツラ構え』ですね(^_^)b

特に『目』がね!



関西では『化け物番組』
『探偵ナイトスクープ』のために1週遅れとなったが

今回くらいの『お話』ならば、
次回も見たいなぁって思いますね



だってもう、2時だよ(;´_`;)



第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月12日 02時03分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: