レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

矢野「前川は左腕相… 虎党団塊ジュニアさん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2006年08月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
香里の投稿により、
『ニセ嫁企画』がバレてしまう。
そして、安土家から追い出される明子。
だが、桃子に頼まれていたことがあった明子は、
意を決して桃子の元に。
そこには、離婚しようと思っている桃子の子供がいた。。



まさか、『ニセ嫁企画』があんな形での崩壊とは。
『田舎のヒトは、素直だから』とか言うことで
『週刊誌』を信じちゃったんでしょうか??


でも、『あの香里』の投稿だよ!!

疑わないのか??


まあ、お母さんに聞かれて

   この週刊誌に書いてあること、本当ですか?
明子『本当です
母 『一郎との結婚もウソなんですね
明子『はい

と白状しちゃうんだから(^_^;
仕方ないか。

明子は
安土家に染まって『ウソ』がつけなくなった
と言うことでしょう。(^_^)b

『わたしはあなたが何か嘘をついているのではないかと
 そんな気がしていました。
 でも、すべてがウソではなくて
一郎があなたを思う気持ちと
 あなたが一郎を思う気持ちは、
 ウソではないのではないかと思っていました

ですから、いつの日かきっと
 あなたから本当のことをお話しいただけると信じて

 わたしはずっと黙っていました。

さすが、『お母様』!!

というより、
『このドラマ上で初の、本気の怒り顔』

岩下志麻さんスゴイです!!

以前書きましたが、


こんなドラマでも本気モード!!
スゴイです!!(^_^)b




しかし、今回もう一つポイントが。

それは、『桃子』の佐藤仁美さん

スゴイですね(^_^)b

途中、明子も言っていたが
『子供』に話すときなど、かなり『メリハリ』があり

素晴らしい!!(^。^)


この2人の演技を見ること出来ただけで、

大満足の今回でした



あれ?
脱線しちゃいましたが、(^_^;

話は元に戻し。

『てっちゃん、ごめんね
『ごめんなさい、おかあさん

実はココで感動しちゃって(;´_`;)

このドラマでは『桃』が、『心の繋がり』となる
『明子と母のファーストコンタクト』
『一郎の子供騒動』でも同じ。

ココも『桃』で押したことが、かなりのポイントでしょう(^_^)b



今回のように
『安土家のヒトに振り回される明子』って言うのが
本来の姿だと思うので、
わたし的には、良い感じでおさまった話だったと思う


最後は、
『わたしが明子さんとお母さんの間に入ってあげる』
って、桃子も言ってるし。

そのうえ、子供のことを絡めながらの
桃子の言葉で
『怒るほうが難しい
 怒るってさ、真剣に向き合わないとダメなんだな

コレにより『母』を知る『明子』。
絶妙の流れだと言える。(^_^)b





しかしまぁ、まさか!!!

『蛭子さん』って、そんな役だったの!!!

コレに一番驚いた!!


一応桃子は
『送った離婚届に判を押してください
とか言っておきながら
左の薬指 。。。なので
見えてるんですが。

『蛭子さん』は、予想外!!



次回はついに最終局面突入ですね


コレまでの感想

第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月24日 23時39分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: