レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2006年09月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ボスが襲われた。
マッキーの卒業が迫っていることもあり、
跡目を決めようと言い出すミッキー。
そして、ボスは『選挙』で決める決断をする
タダ、マッキーは『成績』がふるわないために
『卒業試験』を科せられる。
同じ日に。。



2月14日に

3つの戦いを強いられるマッキー。

先ず言っちゃうと、
『チョコ』はどっちでも良かったね(^_^;

『ひかりとマッキーがお互いに好きなこと』を
再確認 しただけで。。

こう言うのは、『卒業』の時でも出来たわけだしね(^_^)b


結局、チョコの『盛り上げ』はなかったわけだし。
無理にしなくても良かった気がする


やるなら、『クラスメートの受験』に
応援に駆けつけるマッキーとひかり。
このシーンで『気持ち』の確認の方が、分かり易かった。


それと 『卒業試験』 を乗り越えたマッキーは
『ボス選挙』 の最後の演説でも

『成長した姿』 を見せるわけで。

ここでも、『卒業試験』で 『ナニか』 を表しても良かったかも。

こういった『リンク』って大事ハズです。


たしかに、途中にあった
『心の葛藤』でその『せめぎ合い』はあるわけだが。

この『ドラマ』って、『イベントを複数』同時にすると
繋げずに、並べることが多い。
今回もそれだ。


ま、いいけどね。


今回の 最大のポイントは榊兄弟の『葛藤』

マッキー『心の葛藤』で
『オレはオレの道を行く
『オレはこの高校生活をぜってぇ忘れねえぞ

良い感じですし、

そのまえの『大学』でのミッキーとの会話も

『兄さんは欲張りなんだよ
 ヤクザのくせにクラスの人気者になろうとして
『この組ぐらい僕にくれても良いじゃない
『今度は兄さんがまともなオトナになればいい
 カンバンが無いとラクだよ
 背中に背負ったモノは消せなくても、
 友達だって恋だって、人生は自由に選べる
 そうすればさっきの彼らともずっと友達でいられる
 彼女とも

と、 ミッキーもまた『苦しみ』を背負っていることが分かる

この2人が、様々な『葛藤』を抱えることで
本当の意味でドラマの『本筋』が動いた


色々ミッキーはやってきたが、
結局『ミッキーがマッキーの力を引き出した』

コレは、『卒業』=『跡目』という事からも
『跡目争い』をすることにより
『卒業できるチカラ』を身につけたとも言える


『かませ犬』という表現やそう言った『ミッキーの態度』はないが、
選挙の結果からも
『自分から、かませ犬になった』と言えるのかもね

ま、結果は3387vs3378でしたが(^_^;
弟『後悔しない?
  友達もナニもかも失うことになる
兄『コレがオレの道だ
と、
このとき笑顔のミッキーには
すでに『結果』は見えていたのかもしれない

弟『おめでとう、兄さん
  でも仕事は手伝わないよ。
兄『もったいねえなぁ。
  ま、でもおまえはカタギが合ってる。
  おふくろもきっと喜ぶよ。

『引き際』を知るミッキーを考えれば、
やはり『計算』していたとも考えても良いだろう

きっとね。


実際、『選挙』だけでも良かったかもしれない。
『卒業試験』はオマケだ。(^_^)b


これだけでも良かったモノの。。。


ラスト前に、
南センセイに、すべてがバレちゃって
そのうえ
熊田が学校に乗り込んできた


おいおい、次回最終回だろ?
卒業式もあるし。。。

まとまるのか?

ちょっと不安ですが、まとめてくれるだろう。
きっと。。。


気になるのは、『交換日記』だね。
マッキーナニかいたんだろう(^。^)



コレまでの感想
第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月09日 22時34分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: