レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2008年07月19日
XML
カテゴリ: 映画感想
今回は、アニメ三昧。

先ずは、
『ポケットモンスター ギラティナと氷空の花束シェイミ』

内容
旅を続けるサトシたちの前に、一匹の汚れたポケモンが現れる。
洗っても調子の悪そうなので、ポケモンセンターへと。
そして、回復したポケモン・シェイミは、
生意気な言葉で『お花畑へ連れて行け』と。。。。
仕方なく、出発のサトシたちだが。
突如目の前の空間に穴があき、吸い込まれていってしまうのだった。
そこで、ムゲンという研究者と出会う。
その世界は『反転世界』と呼ばれる世界であり、
『現実世界』と密接な関係がある世界だった。。。。。




あくまでも、私の印象なのですが。
子供達にとっては、少し分かり難い感じだろうか。
どうも、、、、
9月13日発売予定のDS『ポケットモンスター プラチナ』の
宣伝 のために、導入として作られたような感じです。

そのため、『 説明 』が多いんですよね。


『現実』と『反転』を 意味なく 行ったり来たりなモノだから、
映像的に魅せることに成功していても、
意味が無いため、納得感が薄い。
おかげで、見ていると。。。

『そんなにまで、行ったり来たり』をナゼする?

と、、、、普通に思ってしまいましたm(__)m

演出的に魅せていても
物語が強引すぎて、、、、どうもねぇ。。。

いや、、分からないお話ではないのですよ。

でもね。。。これ。。

もうちょっと、『反転世界』の意味づけをハッキリしたほうが、
納得感が生まれたのも確かなのだ。

一応。。氷河が動き出すなど『影響』は出てるのだが、
ゼロの気持ちも含めて、描き込む必要があったろう。
分からないのではなく、分かり難いんですよね。




ただ、1つだけ納得出来ることがあるとすれば。
前作『ダークライ』を序章とすれば、
この話が、『次章』であることなのだ。
ということで、、、次作に続く。。。。です



わたし的に、大きな不満は、、レジギガスですけどね。。。
もっと活躍してくれると思っていたのに。....

それにしても、
ポケモン、、、物語のキレが無くなってしまいましたよね。。。。
宣伝は宣伝として認めるとしても
もう少し『やり方』ってのがあると思いますけどね。

こういうのはねぇ。。。



そして。。。つぎは。。
『崖の上のポニョ』

内容
海辺にある小さな港町。
そこにある崖の上の家に住んでいる少年・宗介
ある日のこと。
崖下の海で遊んでいると、
ガラスビンに詰まった『奇妙な金魚』を見つける。
金魚の姿を見て、『ポニョ』と名付けた宗介。
保育園に持って行くが、
そこで大波にポニョをさらわれてしまうのだった。
落ち込む宗介。。。。

数日後。
小さな港町は、突如発生した台風により飲み込まれてしまっていた。
宗介と母・リサは、保育園とひまわりの家から
崖の上の家へ帰宅する途中、、、、、
宗介は、思わぬモノを荒れ狂う海の中に見てしまう。
大きな魚のようなモノの上を走るひとりの少女。。。。。




先ず、書いておきますが。
久々に、ジブリ作品を劇場で観てきました。
DVDはすべて持ってるし、すべて見てますけどね。。。

でも、、『見たい』という気持ちにならなかったわけです。

が、、、今回は、見てきました。
『勘』ですね。。。きっと。。。


今回見ていて思ったのは。
『現実』と『非現実』のギャップというのは、
本当に 大事 だってことです。

現実があり、そこに非現実があるから。
それはファンタジーなワケです

世界観が1つになっていたら、
それは別世界であって、ファンタジーの印象は 薄くなる


そういうことですね。

このアニメ。。
私の感じた印象では『トトロ』以来のファンタジーですね。

途中、母の『気にしない』というセリフもあるように。
これが、ファンタジーなワケです。

映像的なことも含めて、
まるで『絵本』を観ているような感覚です。

特に、海の表現も含めた『擬人化表現』は、
本当にすばらしいモノがあります。
全体の雰囲気を盛り上げるだけでなく、
『躍動感』を生みだしている印象です。


そのなかに、
ひとりの少女との出逢いにより。
ひとりの少年との出逢いにより。

ふたりは、変化していく。..


と言う感じです。

最終的に、『見えない部分』『見えにくい部分』があるため、
その部分をどう捉えて良いのかが、
かなり難しいのが、少し残念なトコロですけどね。

特に、宗介、ポニョの親たちの気持ちが。。。。

ま、、、少年、少女の冒険。変化とだけ考えれば
結構面白かったと思います。

途中、『え!?!まさか!?!』というのもあり、
冒険を気持ちで盛り上げていたしね(^_^)b


わたし的には、久々に面白いジブリだったと思います。





さて。。。両方。..を見て
客層と、人数に『差』がありますね。。。

こんなに『差』が出るモノなのかと。
普通に思っちゃいました。

人数は、ポケモンが多く
客層は、ポニョが少し高い。。。
かな。。

絶えず笑い声が出ていたのはポニョ。
こんなに沈黙が支配していたポケモンは、
真剣なのか、それとも。...
っていう感じですね。

1つ気になったのは、
ポケモンを見るつもりの子供達から
開始前の劇場。。。。
『ポニョの歌』が、あちこちで聞こえたことだろうか。

なんか、、、、不思議でした(笑)


基本的に、アニメ映画の感想などは書かないんですが。
どうも、今回だけは、書きたくなってしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月19日 18時07分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: