レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年08月02日
XML
カテゴリ: 映画感想
内容
アメリカボストンで暮らす、カンフーオタクの少年ジェイソン。
ある日。よく通うチャイナタウンの質屋で、
珍しいモノを目にする。。。それは、金色に輝く棒であり、
明らかに、その昔何らかの武術に使われていたように思われた。
オタクのジェイソン目を輝かせながらは、
老店主から持ち主を待っているという話を聞かされる。
店でDVDを買ったその帰り、街のギャングに捕まるジェイソン。
そして、ギャングたちは、金を奪いに質屋を襲い店主に銃を発射。

屋上に追い詰められてしまい、棒を持ったまま転落してしまうのだった。。。


内容2
気がつくと、ジェイソンは
見知らぬ人、言葉、そしてあばら屋にいた。
明らかに古代中国。。。。
そんな中、兵隊がやってきて武良を蹂躙する。
見ているしかないジェイソンだったが、兵隊に見つかり追いかけられ始める。
その追い詰められたジェイソンの前に、1人の男が現れ、
一瞬にして兵隊をカンフーでやっつけてしまうのだった。
DVDなどで見た世界がそこにある。
驚くジェイソンに、男は言う。

そして、男に導かれながら、飲食店へ。。。

内容3
男・ルー・ヤンによると
この国『キングダム』は、ジェイド将軍に支配され、
多くの村が滅ぼされ、人々はみな圧政に苦しんでいた。

甦らせるしかないという。
金色の棒は孫悟空の武器『如意棒』であり、
それを孫悟空が封印されている五行山に持って行けば、
すべては解決すると。。そして元の世界に戻れると。。。。
そして、ジェイソンこそが『導かれし者』であるというのだった。

ジェイソンたちは、スパロウと言う謎の少女を仲間にし
ジェイド将軍の追撃を逃れながら、一路五行山を目指す!!







である。
なんともまぁ、カンフー好きにはたまらない!!

でしょう。


さて物語ではあるが、
様々なネタが入っているが、基本的に『西遊記』でしょうか。

石に変えられた孫悟空を助けると言うことですからね。。。
それん、、僧侶も登場しますし!


ま、、物語自体は、
孫悟空救出のため、幾多の追撃を振り切りながら
カンフーオタクの少年ジェイソンが、、、

『2人の師』により、鍛えられていく。。。。

と言う感じですね。


なかなか、細かい部分まで凝っています!!!

単純な物語であるし、普通に楽しむことができるのですが。
やはりなんといっても

ジェット・リーxジャッキー・チェン

であろう。
サスガに、この2人、スゴイです。

いや、ちがいますね。
この2人を上手く利用しながら、
『本当の意味で、ハリウッドでカンフー映画が作られた』

と言う方が正確でしょう。

こう言ってはなんだけど
まがい物 ではありません!

本物!!

この素晴らしさは、すべては殺陣に表現されている。

たしかに、ワイヤーワークや、CGなど
今どきの演出もあることはあるのだが。
見ている者はそこに『不自然さ』を見てしまうために、
魅せることはできていても 、それを納得して見ていても。

どうしても、『嘘』を見てしまうのだ。

が、、、

やはり『体と体がぶつかり合う』ということは、
そこに仮に『とんでもない映像』が混ざっていたとしても、

人間同士の動きに魅了され、納得することができるのである。

これはきっと。スポーツと同じなのだ。

人はそこに、人の限界を見ることが出来て
感動を感じ取っているのである。

だからこそ。
ジェット・リーxジャッキー・チェン
ということだけでなく、

本物と言って良いスタッフが集まり融合されたこの映画。
『本物のカンフー映画』である。

本当にすばらしかったです!!!

特に
ジェット・リーxジャッキー・チェン
この2人が戦っている部分なんて、、、、、


ヨダレモノですよ!!!

それほどすばらしかったと思います。

もちろん、オチ部分でも、良い感じで物語の流れを利用し
上手くまとまっているのだから、
ホッとした気分にさせてくれます。

ドラマ部分にしても
『アクション俳優』というものを体言化している2人だからこそ
本当に良い感じの物語に仕上がっています。

本当にどの部分をとっても、すばらしい作品だったと思います。
『次』、、、できるかもね。


まぁ、

物語は捨ててでも、カンフーを見ろ!!
っていう感じですかね。(^_^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月02日 17時25分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: