レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

阪神 天理大の石飛… New! 虎党団塊ジュニアさん

ツバメは戻ってこな… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年08月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『潜入捜査』

内容
若者3人が、『日本青空クラブ』とう怪しい団体があると警察にやって来る。
相談を受けた鶴は、会長の岡林和馬(白井晃)を見に行くと、、、
その足を引きずる姿は、遠藤鶴(本仮屋ユイカ)に、
天野もなみ射殺事件の犯人のシルエットを思い出させた。
その事を佐久間たちに報告した鶴。。
そして乙部功(内田朝陽)、綾乃、中村の3人は、クラブについて話をし出す。
初めは、ボランティア団体だったと。

正会員に選ばれた乙部は、岡林会長から
大量の銃や重火器の山を見せつけられたのだという。
調べてみると、岡林は、民和党の党首、故・岡林直正という大物政治家の息子。
そして、何かを起こそうとしていると乙部から伝え聞き、
そのうえ、事件が、、、予行練習の可能性まで、、、

佐久間(筒井道隆)は、岸刑事(菅原大吉)による潜入捜査を試みるが、失敗。
日比野(高橋一生)を近づけようとするが、、、、、
ナゼか、現場に、乙部と黒木(内野聖陽)が現れてしまうのだった。。。



敬称略




ついに、、、、
いきなりですが、真犯人発覚。
テロリストですね...言ってみれば







岡林和馬、、、男は父に裏切られた。
そして、ゆがんでいく心。。。。。。
その行き着いた先が、、

『日本に青空を取り戻そう』

であった。。
害虫を駆除すれば。。。



ま、そんなところです。


ただそこに、
『自分』を『薬』を使ってではあるが、
取り戻しつつあった黒木刑事。

そして、大手柄。
佐久間『調教できない馬は、殺処分

と、、
佐久間の『恨み』が表面化し始める。。



と、ダークな心2本立てですね。


お話自体は、いきなり核心に迫ってしまい、
正直なところ、あまりの急激さに、驚くばかりですが

ただ、
和馬の心と、黒木の心をシンクロさせるなど
面白く魅せることには成功している。
テンポもそこそこ良かったし、
黒木の駆け引きも良い感じで

こういう部分が、内野聖陽さんという感じでしょうか。


あとは、、、
このラストシーンの結末と、、、
次回の、、、、『過去編』でしょうか??



それで、すべての物語が繋がるのでしょう。
佐久間が、黒木に抱いていた『恨み』。



ただね、物語は盛り上がってきて面白いのだが。
松尾理沙を佐久間の判断で、主治医にしていたりと、

佐久間の陰謀が明らかになりつつあるのは、
面白いと言えば、面白いですけど。。


さすがに、、、強引ですよね。
『もしも、活躍しなかった場合はどうするつもり??』

って言う、疑問がわき上がってきます。

物語は動いているのに
強引さが、気になって仕方ないんですけど!!




ま、、いいや、ドラマだから。

で、、この感じからすると

佐久間以外の人が、助ける可能性はありますよね。。。。。

そこそこ楽しめてるから、良いかな、、


これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月06日 22時13分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: