レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年10月25日
XML
カテゴリ: 映画感想


日本新聞社バンコク支局の記者、南部浩行(江口洋介)は、
東京本社から驚きの情報が伝えられる。
近く、日本からタイに渡り、臓器移植を受ける子供がいるらしいと。
それは、本来なら、あり得ない話。
裏事情に詳しいモノから紹介された元仲介者によると、
臓器密売のために、生きた子供が準備されるという。。。
驚きの情報、そこにある真実。。。。

そのころ、同じタイにひとりの日本人女性がやってくる。

なにかがしたいと思いやってきたのだった。
だが、到着早々、スラム街を視察に行き、現実を知り始める。。。。

内容2
真実に少しでも近づくため南部は、以前取材で訪れたことのあるNGO事務所へ
そして、スタッフたちに、情報が伝えられるのだった。
その中には、恵子も居た。。。

調査を続ける南部。。。。
一方、NGOに勉強に来ていた少女の失踪を調べる恵子たち。。。



敬称略



この映画、かなり『デリケートな問題』を取り上げています。

人身売買、売春、幼児虐待、臓器密売、、、、、、


言ってみれば『闇』に踏み込んだ作品と言えるでしょう。

いや、真っ正面から向き合ったと言うべきかも知れません。

そして、その『1つの実態』を見ている者に考えさせる。。。。


そんな感じである。
あまりの衝撃的な内容で、本当に目を背けたくなるような映像もあります。

そこにこそ、人間のエゴと醜さを描いているのでしょう。
もちろん、それだけではありません。

そんな人々に翻弄される、子供達。。。
その子供達にも『生きている輝き』。。。。。

最後に残ったモノは。。。。

朽ち果てる命。捨て去られる命。。。。。。
その一方で、救われる命。よみがえる命。。。。。

はたまた、、、救われた命であっても、、
彼らが選択した『道』『生き様』。。。。。

これ以外にも
かなり多くのことが練り込まれています。

究極は、、最後の最後ラストで垣間見える、、、、『映画を観ている人』たち。
いや、、他人事と思っている人たち。。。でしょうか。


それらの人間模様が、本当に繊細に描き込まれています。
それも、、かなり細かい部分にまで。。。。。

最も凄かったのは、
様々な『視点』で、それぞれに詳細に描かれていることでしょうね。



これ以上は誤解を生まないために書きません。

ただ、、かなりの衝撃作であるとともに、
『なにか』を感じることができるのは、確かだと思います。
きっとそこに『生きている』と言うこと。そしてその『現実』が、
たとえ、すべてが作り物である映画であったとしても、
感じることが出来るからだと思います。


少し『覚悟』は必要ですけどね。。。。。

阪本順治監督の最高傑作、
いや、映画史に残る作品と言っても過言ではありません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月25日 17時32分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: