レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年07月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『メイド刑事、誕生の秘密!』
『大病院潜入!仮面家族の謎』

内容
京都府警本部長・海堂(原田龍二)に仕えるメイド・若槻葵(福田沙紀)
ある日のこと、
かつてレディース時代の妹分だった・伊藤曜子(かでなれおん)が、
葵を頼って、助けを求めてやってくる。
コックの坪内さくら(大島蓉子)と執事の朝倉さん(品川徹)に助けてもらうが
“昔の友だちと、まだお付き合いがあるんですね”と、、、朝倉。


葵の跡を継いだ“関西流れ星連合”の3代目総長・妹尾紅(仲村瑠璃亜)が、
男とつきあい始め、影響を受け大麻の密売に手を出したと言う。
刃向かった曜子が、制裁を受けたらしかった。

どうしても、紅を救いたいと、海堂に申し出た葵は、
紅がつきあっている男が、三津田総合病院の息子ということだけは分かっていた。
若者の薬物汚染もあり、海堂は了承。
だが院長は、医師会の会長を務める名士・三津田勲(峰蘭太郎)
慎重に潜入しろと、海堂に命じられ、三津田家のメイドとなる葵。

三津田宅に入った葵。
医師であり、長男・秀一(浪岡一喜)は、財産狙いと、葵にイヤミ
そのうえ、継母・朋美(相本久美子)とは、関係が悪いよう。

でも、朋美のことは認めているよう。
いったい、どちらが紅とつきあっているのか??
そして、勇次が暴走族風の女性と一緒にいるのを目撃されていることが、判明。

数日後、梶警部補(的場浩司)が現れ、告発メールが届いたと聞かされる葵。
勇次が、密売をしているという内容だった。

すると、、、アルバイト!?

つきあっているが、、本当に密売に関わっているのか?
愛する女にそんなことをさせるだろうか?

調べていくウチに、秀一の別の顔が見え始める。
実は、かなりの努力家であり、自分の境遇を苦しんでいるよう。

そんなとき、葵は、妙なことに気付く。
病院の事務長・新谷満(菅原大吉)の靴に、、つくはずのないガソリンのニオイ。


敬称略






自分の妹分を救うため、必死になろうとする姿は、

海堂と、葵の関係を感じさせ、
意外と、良い感じの物語に仕上がっています。


お話が、若干分裂気味なのは気になりますが、許容範囲かな。

いや
葵の“妹分”への気持ちを、上手く繋げていると言えるだろう。


葵『私は生まれ変わったんだよ
  紅。お前も生まれ変わりたいと思ってるんだろ


そして、、

“汚れた家をお掃除するのがメイドの仕事、
 三津田家の悪の汚れをお掃除するよう
 私は、ご主人様より、言いつかって参りました
 私が、ご主人様とお呼びするのはタダひとり。
 京都府警察本部本部長。海藤俊昭様でございます!

“桜の代紋!?”

“誰が呼んだか存じませんが
 私の名は、メイド刑事!若槻葵!!



最後の最後は、
三津田家のプチ御家騒動まで、まとめちゃう葵。


葵の家族を表現したからこその、、、良いオチですね
“なぁ。おふくろ”

そのうえ、
海堂家に帰ってきて、、

葵“帰ってくると、ホッとする

そして、、みんなから“おかえり”の言葉。



ほんと、“家族”というテーマで、きれいに描ききっていますよね。
僅かなブレはありますが、
かなり、丁寧に描いているのが分かった今回でした。

なんだか、感動もののベタなドラマになっていますね(笑



これまでの感想

第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月04日 01時33分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: