レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年08月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

長距離バスの運転手の小谷仁美(戸田恵子)は、
女手ひとつで息子、駿(芦原伊織)亮(小室優太)2人を育ててきた。
ある日、兄弟ゲンカに巻き込まれ、歯をやってしまった仁美。
歯医者に行くが、受付の石原(高橋由美子)に、いつも通り止められてしまう。
初めて行く病院などは、いつも同じコトだ、性別確認で止まってしまうのだ。
そう、弟・亮が生まれた頃、仁美は“仁史”、、ママは昔パパだったのだ。
法律上、子どもがいるため戸籍の変更は出来ず“男”のまま。。。


子供達には“実の母”とは言っていない仁美。
牧子は、仁美が仕事でいない間だけ、子どもに会いたいと言ってきたのだった。
戸惑う仁美。。。。。
10年前、妻と別れて、女となった仁美。
7年前には、ようやく実家を訪れたが母・佐和子(白川由美)は認めてくれず、
父・聡史(伊東四朗)が優しく声をかけてくれただけ。
それが現実。。。必死になって息子二人を育ててきたのだ。。。。なのに。。。。

ある日。駿をリトルリーグの練習に送ろうとしていると、
隣に引っ越してきた有馬勇治(吉田栄作)ゆか(山谷花純)親子が、
仁美たちに声をかけてくる。練習を見学したいという。
が、練習場に着くと、みんなの様子がよそよそしい。

親たち(長棟嘉道、鳥居かほり)も“教育上良くない”と言い始め、
病気であると説明しても納得してくれず、そのまま練習は解散になってしまう。
その様子を見ていた有馬が、仁美に声をかけてくる。
そして、仁美は、自分の病気のことも含め、全てを話し始めるのだった。。。。

そんななか、事件が発生する。駿が行方不明になってしまった!!




公式HP
http://www.wowow.co.jp/dramaw/mamapapa/



連続ドラマWとしては、第4弾である。


性同一性障害を扱ったドラマである。

そのためか、今回は人物紹介だけじゃなく、

本当に、病気に関する説明が多い。

きっと、劇中にもあったように“誤解”を生まないための丁寧さなのだろうが、
この説明が、かなりくどかったように思います。

今回に関して言えば、
初回なので、仕方ないと言えば、それまでなのだが、

それにしても、説明、、多かったです!!!

正直。その印象しかありません。
ドラマの序盤にあったように、保険証の説明。。。
あの部分くらいで、十分だったんじゃ?


ただまぁ、今までの苦労は、キッチリ表現されているし、
現在待ち構えている“苦難”も表現されているため、
期待感だけは、あるんですけどね。

ホームドラマという雰囲気も、良い感じで漂っていますしね!

とりあえず、次回からですね。


ちなみに、気になったことをひとつだけ。
戸田恵子さん、余貴美子さん。。。。ここですよね。
いろいろなことを考えれば、間違った選択ではないのでしょうが、
ちょっと無理しているように見えてしまうのがねぇ。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月27日 17時57分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: