レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2009年08月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
Ep3-1『恐怖女子高の怪談』

内容
サル(市原隼人)の店を訪ねてくる女性が2人。
リツコ(芦名星)の母校・蒼涼女子学院高校の恩師・松永先生(月船さらら)と
松永が顧問をしているバスケ部員・桜井あや(石橋杏奈)だった。
部室から、私物が度々盗まれているという。
カギを調べて欲しいと言う事だった。
“合法的に女子校に侵入できる!!”と大喜びのサル。

山本(渡部豪太)と学校に行き、鍵穴を調べるとピッキングではない。

カギを持っているのは、顧問の松永とあやだけ。
以前、業者にカギを替えてもらったことがあると言うが。。。。
業者がするわけがないというサル。
しかし、プロによる可能性を考えはじめるのだった。

帰ろうとしていると、学校の七不思議があると知り、
音楽室に現れるという淫乱女教師の幽霊というのに興味を抱くサルと山本。
夜になるまで、適当に時間をつぶし、音楽室に潜入を試みる2人。
“男には、命を賭けなきゃイケない時がある”
相手が幽霊(手島優)だとはいえ、“男”になるチャンス!!だと。。。。
妄想を抱く2人は、ついに潜入に成功する。
学校の水道で体を洗い、ノーパンで幽霊を待ち構える2人


いたのは、、サルたちの行動を呼んだリツコと松永先生だった!
リツコからこっぴどく叱られショックを受けるサルと山本は、意気消沈で、帰宅。

翌朝。部室のカギを交換し、松永先生とあやにカギを手渡すサル。
練習後、部室に戻ると、再びあやの下着などが盗まれてしまっていた!!

敬称略




なんか、雰囲気が少し違いますよね。





今回は、妄想のシーンを丁寧に描いていましたよね。
それも、、、これでもか!!ってくらいに。


結局、
こういう雰囲気作りが、バカさ加減を表現するのに重要だってことですよね。


そんなオバカなさるたちを描きながら、
意外とシリアスに見える展開。

実は、サルが。。。という誤解を盛り込んでいるのも
妄想を描き込んでいることもあり、
楽しく見ることが出来るネタになっています。

で。
サルたちのキャラもシッカリしているし、
個人的には、
今回が、一番面白く感じました


少し、カタチになってきたと言う事なのかな。


これまでの感想

#05 #04 #03 #02 #01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月28日 18時08分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: