レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年03月06日
XML
カテゴリ: 映画感想
内容

だが、その直にファイナルステージへの招待状が届く。戸惑う直。
すると現れたライアーゲーム事務局の谷村光男(渡辺いっけい)が、説明をする。
棄権したプレイヤーが現れ、“枠”が空いたと言う事だった。
出場をためらう直。。。
もし出場すれば、秋山深一(松田翔太)の足手まといになってしまう。。。。
その様子を見て取った谷村は、このままでは秋山が敗退してしまうと告げると。
秋山を助けるためにと、、直は出場を決断するのだった!!


事務局のエリー(吉瀬美智子)に導かれ、10人のファイナリストと出会う。
いままで、一緒に戦ってきた秋山深一。そして福永ユウジ(鈴木浩介)
敗者復活戦で救われた江藤光一(和田聰宏)
4回戦で戦った西田勇一の双子の弟・二郎(荒川良々)
それ以外に、
坂巻マイ(濱田マリ)武田ユキナ(関めぐみ)百瀬ノリカ(秋本祐希)
久慈サトシ(永山絢斗)五十嵐衛(松村雄基)そして、仙道アラタ(田辺誠一)
直を合わせ、11人でのゲームが開始される。

ディーラーのケルビムから発表されたゲームは、、、、

“エデンの園ゲーム”

金のリンゴ、銀のリンゴ、そして赤いリンゴ

多数決で一番多いリンゴを選択すると勝利。
ただし、、金、銀のリンゴが選ばれている時に、赤いりんごを選択すると負け。
全員が赤いりんごを選べば、全員が勝利。

そんなゲームを合計13回行う。。。。ゲームであった。

もしも、全員が赤リンゴを選び続けることが出来れば、全員が勝利できる。


説明を聞き、勝利を確信する直。
敵は事務局であると言い、みんなで信じ合い赤リンゴを選択すれば良い。。。と。
最後くらいは、一泡吹かせてやろう。。。。そして投票が始まったのだが

結果。。。赤リンゴは4つ。。。。裏切り者が7人も!!!


そのころ、ひとりの男が、エリーに呼ばれファイナルステージの島に現れていた。
ヨコヤノリヒコ(鈴木一真)だった。。。。。


内容2
裏切り者の1人・福永は、直に甘すぎると断言。
そして勝ち抜くため、、みんなで赤リンゴを選ぶために、チーム作りを勧める。
過半数をとり、力の差が分かれば、結果的に協力できるはずだと。
直、福永、ユキナ、サトシ、秋山、、、そして仙道の6人でチームを作り
第2回目のゲームが開かれる。
すると、、、、直たちが勝つはずだったのに。。。負けてしまった。。。。
福永がマイと結託し五十嵐、百瀬、西田、江藤の6人でチームが出来ていたのだ!
絶望に包まれる直たち。
勝利を確信するマイと福永たち
が、、、第3回目の投票で、、なぜか、全員が同じリンゴを選択。。。。

秋山は、何を投票するか分かっていると、勝利宣言をする。
その言葉に揺さぶられ、、マイたちのグループは疑心暗鬼となり崩壊。
再び、赤リンゴの投票がかけられるのだが、、、、また裏切り者が出てしまう。
そんななか
発表されている獲得賞金では、謎の人物“X”がタダひとり勝ち続けていた。。。

誰かが、ゲームを影で支配している!!
秋山は、ある作戦を考え出し、あぶり出しを狙うのだが
いつの間にか、秋山はワナにはまってしまい、
負債が5億を超え、秋山は退場となってしまう。。。。。。。

残りの10人で、ゲームが再開されるのだが。。。。。。


敬称略



言わずと知れた、
TVで放送された連続ドラマ。。。の劇場版完結編である。


あくまでも個人的印象ではあるが、ここ最近作られた、完結編の中では、
もっとも、完結編らしい感じの完結編である。

いや、本来、完結編とはこう言うことですよね。。。

と言う感じだ。


物語の方は、
連ドラに続き、、、ファイナルステージである。


一進一退で、騙し、騙され、
“シーズン2”よりも“1”に近い感じの雰囲気。

そこに、オモシロ担当の数名の配役により、
緩急の付け方も、良くできていて、

物語の起伏と、、、そして、、最終的な結末に至るまでの顛末
お見事な流れだったと言って良いでしょう。

やはり、“何か”がなければ、変わるというのは難しいので。

そういう意味でも、
これだけの展開を、良く作り込めたと感心するばかりだ。

全体にばらまかれた謎やネタフリも含め、
多少、、、分かり難いゲームであっても、序盤からチーム作りをさせるなど

ドラマのオモシロ味とともに、分かり易さも追及されているのが分かるところ。
正直、、、ほとんど活躍していないキャラも2人ほどいるのだが、
ミスリード要員のためには、仕方ない部分でしょうね。

そう!
連ドラを見てきた人にとっては、納得出来るお話に仕上がっています。

いつものような演出も多くありますし、
見どころ満載である。

かなりの面白さだったと思います。

“オチ”もついていましたし!!



ただ、逆に、初見だと、、、サスガに“クセのある作品”ですので、
評価に差が生まれるでしょうね。

この部分だけは、捉え方の違いになってしまいます。

せめて、“2”だけでも見ていれば、、、まだ、納得出来るかな。。。
でも、そうでないと、、、どうなんでしょうね。
ほんと難しいと思います。

オススメできないと言っても良いかも知れませんね。

全体としては、ある程度の許容力があれば、見ることは出来るんですけどね。。。



最後に、もうヒトコトだけ。

見る人によって評価が分かれてしまう映画だとは思いますが、
個人的には、、
ファイナリストの勝ち上がってくる姿を、スピンオフドラマにして欲しいですけどね!

特に、、、今回の、、“X”だとか、、武田、坂巻なんて、、、見たいところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月06日 19時37分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: