レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レベル999

レベル999

Freepage List

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


Favorite Blog

フォレスト 第6話 New! はまゆう315さん

広島戦で阪神燃ゆ・… New! 虎党団塊ジュニアさん

2025年、人類大峠 日… New! 鹿児島UFOさん

長編アニメ『Flow』… クルマでEco!さん

大河ドラマ『べらぼ… くう☆☆さん

【おむすび】第20週(… ショコラ425さん

カレーと鰻>『おむ… ひじゅにさん

今日は学生時代のド… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010.07.28
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

“迷子”と、自嘲気味に語るさくらだったが、
“そう言う発想もなかったなぁ”と、、、案野。
近くの車両にいる灰田(高橋一生)朏(尾野真千子)に連絡を取る手段もなく、
本部で心配する室町課長(皆川猿時)たちなど気にするそぶりもなく、
山中を彷徨っていた。
そして安全と思われる“M”が、やって来た方角へ向かう2人。

その途中、案野は妙なことに気づく。

まさか、、、“S”なのでは??

一方、捜索隊を組織した灰田班長は、現場の状況と
“女人禁制”などの言い伝えの山と知り、“S”と考え始めていた。。。


敬称略




スーパーナチュラル・ビーイング


簡単に言えば、“M”ではないが、自然に存在する生物。。。
特に敵意もなく、被害を与えるような力もない。
環境省の管轄。。。

熊などと同じ。。。。そんな感じらしい。



今回のネタで言えば、
最終的に、、、いわゆる“妖怪”という種類なのか、“UMA”なのか
または、、ただただ、“小さなM”なのか。。。と

少し分かり難い結論でしたが、
かなり低コストでの魅せ方が、本当に良くできていて

なかなか、オモシロ味のある、、、“対決”“接触”だったと思います。


そんななかにも、さくらのキャラを魅せながら
そこに成長を魅せてみたりとか、

物語としても、新キャラの登場もあり、
ドラマとしてのオモシロ味もあったと思います。



ただまぁ、、、KYな、、灰田が、、、(苦笑)

もう少し“直接的な接触”を見せて欲しかったです!

上手く魅せて、物語が堪能できていただけに、
その部分だけは、どうしても引っかかってしまった感じ。

こう言うのも良いとは思うんですけどね。

“M”をいろいろな“演出”という意味も含めて表現しないならば、
せめて、、、“S”だけでも、、、、、
“人間態”でいいので!!



最後に、、、ヒトコト
気になるところが、ある事はあるのだが、
それを中途半端と取るべきなのか、それとも演出と取るべきなのか
どっちなんだろう。。。。。。ってね。
とりあえず、無視しておきます


これまでの感想

第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.29 19:50:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: