レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年09月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第29回横溝正史ミステリ大賞&テレビ東京賞 ダブル受賞作品

 死刑確定した息子の父に突然の告白電話
 再審奔走する父の涙

内容
息子・慎一(林泰文)は、、冤罪。。。
旧知の弁護士・渡辺道徳(神山繁)から、石和洋次弁護士(吹越満)を紹介され
石和の協力を得て、必死になり活動を続ける元弁護士の八木沼悦史(橋爪功)
新聞配達をしながらのビラ配り。。。それが、八木沼の毎日。


それは15年前のこと。
恋人の沢井恵美(浜丘麻矢)の元を訪ねた慎一は、
その場にいた、同級生・長尾靖之(神木優)の存在にカットなり、、2人を殺害。
家を出ていくところを、恵美の妹・菜摘(大和田美帆)に目撃され、
その翌日、、、慎一は殺人の容疑で逮捕。。。。その後、死刑判決が出た。
ただ、八木沼が疑問だったのは、容疑を認め、
公判中も、異を唱えず、起訴事実を受け入れたことだった。
自分の主張だけは、子供の頃からはっきりと言う慎一だったのに。。。。と。

その活動は、雑誌に取り上げられることになり、
八木沼の元に、菜摘と、靖之の弟・孝之(波岡一喜)が抗議に訪れる。
“我々被害者遺族は、心の底から死刑の執行を待ちわびています”


情報収集のための石和弁護士の作戦だったのだが、
八木沼は、遺族のことも理解でき、戸惑うばかり。
だが、“このままでは死刑台”という、、石和の言葉も分かる。。。
再審請求のための新証拠だけが、冤罪を晴らす唯一の望みだった。

もともと死刑反対の急先鋒だった八木沼“元”弁護士。

熱意の弁護で、無期懲役を勝ち取った。
だが、15年で仮釈放後、神谷は就職先の河西雅也、娘・明美を殺害。
その後、、、自ら命を絶っていたのだった。
それからは、死刑もやむ終えない。。。。その気持ちが芽生えていた。

そんな、ある日のこと、奇妙な電話が八木沼の元にかかってくる
“あなたの息子は、無実だ。
 私はすべてを知っている。私が一番悪いんだ”
同じ頃、菜摘の元にも
“八木沼慎一は、無実だ”

翌日、八木沼は、菜摘のもとにも“イタズラ電話”があったと知り、
何か胸騒ぎのようなモノを感じるのだった。
そんなとき八木沼は、持田が、、、本当は“河西治彦”であると知る。
“河西?。。。。”

数日後、証言をして良いと言う男からの電話が入り、
八木沼は、条件の5000万を指定場所へと持っていくのだが、
男は、、、、5000万を残して去っていく。。。。“お詫び”だと。

その翌朝。八木沼の元に石和弁護士から連絡が入る。。。死刑が執行されたと。


部屋に引きこもるようになる八木沼
そんななか、持田も河西治彦だと名乗り、、、復讐を考えていたよう。
だが、その直後、菜摘が、孝之から聞いたという
幼き恵美、慎一、靖之の3人が犯した“罪”を八木沼は知らされることになる。

“梅さん”というホームレスが、列車事故で亡くなっていた。
置き石を取り除こうとして亡くなったとされていた。
それに3人が関わっていた可能性があるという。
本名・秋山梅蔵(鶴田忍)。。。。。兄・鉄蔵(加藤武)がいるらしいが。。。。

敬称略


公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/setsuen/


無実の罪をすすぎ、晴らす。

それが、、、“雪冤”(せつえん)


憎しみの連鎖。
それは、悲劇の連鎖。

ある“危険な遊び”が、、、悲劇を生み、

それが、復讐を。。。。
そのつもりだったが、イレギュラーで犯罪、、、そして事件が。。。

復讐。
だが、そこにあった事件を、最期まで隠そうとした死刑囚

罪と罰


事件モノドラマとしては、かなり複雑で
最終的なオチ部分は、後出しジャンケン的ではありますが、

ま、、、死刑囚の気持ちも表現されているし
やり場のない怒り、、、そして、憎しみの連鎖。。。

そこにある人間たちの姿は、
切なく、、、そして、、、むなしさを感じ

ドラマとして、なかなか面白いモノがあったと思います。

ただまぁ、
作品の面白さは理解するが、少し、アレコレと入れすぎたかな。
たくさん復讐を入れていること、、、いや、入れすぎていますしね。

お互いに理解しあったりするのは、悪くないとは思うのだが、
たとえば、ある人物なんて、途中から登場しなくなる。

結果から考えれば、
絶望的な展開であるため、出さない方がポイントにブレがないのは分かるが
流れからして、出ない不自然さが目立ってしまった感じですね。

いつのまにか、八木沼に復讐を考えていた人物が、
妙に、参加しまくっていましたしね。

弁護士の石和にしても同じで、
父が息子を知る流れでは、ちょうど良いのだが、
どうも、必要性を考えれば、違和感がありますし。

テーマを1つにまとめて、
いろいろなことを、キレイにまとめている印象がある一方で、
いろいろと、目につきすぎてしまったのも事実だろう。


結構楽しかったんですけどね。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月29日 23時01分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: