レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年06月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『遠足vsコース料理』

内容
高校レストランの評判を聞き、
料理コンクールに優勝した高校からも視察がやって来るまでに。
喜ぶ生徒たちに、
“これまで以上に緊張して作業しろ”と伝える新吾(松岡昌宏)

そんななか
戸倉(金田明夫)から視察団がやって来ることを知らされる岸野(伊藤英明)
それも、、今度の土曜日だという。

前日の金曜日は遠足のため、仕込みなども出来ず。岸野は無理と伝えるが。。

翌日、戸倉は、岩瀬校長(平田満)らに、視察団受け入れを打診する。
岩瀬校長は、視察の延期を出来ないかと戸倉に伝えるが、
その日しか出来ないと戸倉は言い張り、逆に、町にとってチャンスというばかり。
吉崎(板谷由夏)や岩瀬は、遠足も社会見学の場だと戸倉の提案を拒絶する。

話を聞いていた新吾は、戸惑いつつも戸倉に依頼され、
“俺ひとりでやってみます”
吉崎は、新吾が休みを1日もとっていないことから、
“もしも”を考え、休むよう勧めるが。
新吾は吉崎に伝える。
“料理って言うと教えてばかりで、

 そういうこともふくめ、やってみようとか思った”
と。。。

新吾が視察団20人分のひとりでやると知った岸野は驚き、問いただすと。
和食のコース料理を作ってみたかったと新吾は岸野に伝える。
店で作ってきたのと違い、自分でコースを作ってみたかったと。

そんな新吾の思いを知り岸野と妹・遥(吹石一恵)は、協力を始めるのだった。

そして、生徒たちへ行った当日。
岸野と遥の協力で、仕込みを始めた新吾。
するとそこに陽介(神木隆之介)が現れ、手伝わせて欲しいと懇願。
遠足に行くようにと、、、ダメだと拒絶しても、
“先生の技を盗みたいんです”という陽介。
3年で、もうすぐ卒業。おばあちゃんの店を何とかしたい!!
その陽介の強い思いに心うたれた新吾は、了承する。
吉崎には、新吾たちから伝え、、、仕込みに入るのだが。。。。。。

一方、遠足先で陽介がいないことに気付く真衣(川島海荷)。
調理クラブの部員たちは、協力すべき、イヤ出来ないと意見は真っ二つ。

敬称略


お話は、

“今回も”身勝手な戸倉の要求に応える新吾たち。
20人分の料理を。。。誰の助けもなくやることにした新吾!

生徒たちは、、、、遠足。。。。孤立無援の新吾だったが。。。


って感じだ。


↑こう書くと、なんだか、まとまっているように感じますよね。



たしかに、ネタ自体は良いのだ。

ひとつの“事件”。。。。で、、良いよね。。もう。


事件をきっかけに、新吾。。。そして生徒たちが
自分達にとってレストランとはいったい何なのか?

料理をするとは、、どういうことなのか?

を表現しているお話だとは思います。

“葛藤”なども、そこそこ描かれていますし。


ただ、毎回そうなのだが。
どうも今作は、もう1歩盛り上がりに欠けるというか。。。。

なんか、そんな感じですね。


最大の問題は、
その“葛藤”を、どのように乗り越えていくか?
葛藤から生まれた“答え”は、一体何なのか?

という、、、最も重要な部分が、曖昧なことだ。

たとえば、新吾の場合は、陽介のことを聞いて。。。。

他の生徒たちに至っては、
“過程”をほとんど描くことなく、

“居ても立ってもおられんようになって
“この店が好きなのに、変わり有りません
“ここで働きたいんです。
などの、、セリフの後付けだ。

まあ。理解出来ない“答え”ではないのだが、
提示されている課題が多いこともあり、
どうしても、“変化”などが見えにくく、

それが“答え”でいいのか???

という疑問を感じたまま、なぜか、、、課題は解決されているのだ。


たとえば、一番違和感を感じた部分を例に挙げると。

陽介のことを吉崎に伝えた“ハズ”の部分。。。である。
その直前で、あれだけ猛反対していた吉崎が、
なぜだか、説得されてしまっている。。

こういった違和感は、、、たくさん存在する。

そう。
問題はたくさん提示しているのに、ほとんどが
なんとなく解決してしまっているのである。

“なんとなく”では、、、納得なんて出来るわけが無いんですよね。

だから、ベタな結末に至ってもスッキリ出来ないと言うことだ。



たくさんある長ゼリフ。。。。
これに、もっと説得力があれば、違った印象になってるんですけどね。


う~~~ん。。。。おしいなぁ。。。
悪くないのに。。。良いとも言えない状態になりつつあります。


これまでの感想


第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下へお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2f6c02f0363b8a485c71a773b6f22d18


または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2603.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月04日 22時12分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: