レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ギフテッド シーズン… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年07月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
知佳(石原さとみ)たちが向かった老人の変死現場にまで現れ、
勝手に検視まで行うようになる珠実(江角マキコ)
そんな珠実に呆れながらも、事件性がない事案では、知佳は笑顔になっていた。

そんな折、マンションから転落死。五階に住む黒川沙織(市川由衣)
腕には自殺を図ったと思われるためらい傷。
部屋も荒らされた様子もなく、精神科の病院の診察券などから、
知佳は、、、自殺だと考えるのだった。

沙織の携帯の記録に知佳の恋人・名倉潤之助(稲垣吾郎)の名前が!3回も!

まさかを考えつつも、知佳は名倉から聴取を始める。
昨年9月以来会っていないという。
一方、沙織が通院していた精神科の病院の医師・岡田清美(山下容莉枝)から
事情を聞くと、心が不安定だったと証言する。
自殺である可能性が高まる中、やって来た沙織の母・雅子(朝加真由美)は、
“自殺などするわけない”と知佳に告げるが。。。。状況証拠は自殺。
知佳は、なにかを感じつつも、上司の和泉浩二刑事課長(池田成志)に言われ、
沙織の遺体を雅子に引き渡してしまう。

それでも、娘の死の真相を知りたいと雅子が、珠実に訴え
武田伸生教授(小日向文世)の協力もあり、解剖が了承される。

その一方で検査技師・成海耕平(ブラザートム)が沙織の血液を鑑定し、
血液中から麻酔導入薬を発見する。

殺人の可能性が!!
知佳は、動揺する。。。。まさか、名倉が????
しかし名倉では無い証拠を、珠実が発見。



敬称略


大雑把な印象になりますが、。。。。オシイ。。。って感じですね。


今回のお話は、
登場人物が、疑惑の的になるなど、
この種のドラマとしては、定番ネタである。

それが、珠実の宿敵と言って良い知佳の恋人。。。そしてライバル准教授・名倉!

ネタ自体は、悪くないと思います。


かなり分かりやすいですが、事件の真実に近づくためのネタフリも
シッカリ行われていますし。

本格的な作品から比べると、少し優しいめの作品ではありますが、

描いていることに間違いはないし。悪くはなかったと思います。


ただ出来れば。主人公の次・・・・知佳の視点ではなく、
子どもがいる主人公・珠実の視点で知佳の苦悶を描くべきだったでしょうね。
そうすれば、子どものことも上手く混ぜることも出来たでしょうに。

最後で混ぜてきても、唐突感がありますよね。
それに、同僚の珠実だからこそ、、名倉ももっと混ぜることが出来たでしょうに。

そう。。。オシイ。。。のである。


やっていること、間違っていないのになぁ。。。もったいない。


そして、もう一つおしいことがあるのは、知佳のポジション。
普通に真面目な新人刑事程度にしておけば、違和感が少なくなるのに
無理を描いているから、妙な印象になっていますよね。

2回目、、どうなるかと思ったので、1回目は書きませんでしたが
ココで書いておくことにします。

だって、やはり違和感があるから!

でもまあ。。。このあたりは、珠実と仲よくなれば、
違和感は自然と消えるのかもしれませんね。



これまでの感想
第1話


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/af722ded90c4c67eb2639440d8a23735

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2729.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月13日 22時56分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: