レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
学園祭も終わり夏休みに突入!ハイジャンプに挑み始める佐野泉(中村蒼)
そんな佐野が気になり、瑞稀(前田敦子)は、
カリフォルニアの実家に帰らず、寮で過ごそうと考え始める。

エアコンの関係から、寮では、、、寮生たちは食堂で雑魚寝。
突然、エアコンが停止、電球が消え、、、テレビまで!
すると難波(桐山漣)が“食堂の幽霊”という怪談を話はじめる。
ビクビクする寮生たち、その直後、大きな物音で現れたのは。。。。

ひと安心する一同だったが、そんななか、
ただひとり萱島大樹(柳下大)だけは、ある一点を見つめていた。

翌朝。今池こまり(荒井萌)が、中津(三浦翔平)の前に現れ、
“好きです!!”とメアドが書かれた紙を手渡し。。。。

一方、佐野が練習を始めたと知った神楽坂(佐藤祐基)は、佐野に挑戦状を。
そんな佐野に、瑞稀は差し入れをするのだが、来ないでくれと言われ。。。。

敬称略



印象としては、悪くないんだけどね。

無理にコメディする部分も、今までで一番少なかったし。

ただ、これまでと同じで、色々なネタを盛り込みすぎて

どこをメインにしたいのかが分かりにくいんだよね。


色々なことを盛り込み、、、“自分らしく”なんてことを表現しているのだ。


だが、瑞稀は、佐野だけでなく、萱島との絡みもアリ
佐野は、瑞稀だけでなく、自分自身と。
中津も、瑞稀だけでなく、謎の女。
そして萱島も。。。。


何をメインにしたかったのかが、分からなくなってしまっているのだ。


思い返してみれば、夏休みだってのに、
残り少ない学園生活についての表現も、ほぼ無い。

描こうとしている部分は、分かるんだけどね。
ブレてはいませんが、散漫な印象である。

メインが、瑞稀、佐野、中津なら
その3人だけで、ゲストなど加える必要無かったと思います。

幽霊騒動も、悪くないけど
もう少しあっさりでも良かっただろうし。
引っ張る必要無いよね。

間違いなく、かなりおしいところに来ているのに。。。。。
もう少し無駄を削れば、
学園モノとして、普通に楽しめていると思います。


大人の事情と言うよりは、
前作を引きずりすぎ、、、と言う感じだろうか。。

雰囲気は良くなっているのにね。


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d3a8821b28b1ebb8112204bdec0c1238





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月31日 22時43分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: