レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年08月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
小料理屋“ふるさと”店主・古野太郎(大高洋夫)の遺体が店内で発見された。
現場には、誰かがいた痕跡が認められた。
第一発見者は、従業員の真嶋桜(井上和香)
魚河岸に来なかったため、店舗兼自宅の店にやって来たら死んでいたという。

真澄(原沙知絵)によれば、青酸性毒物による中毒死。
フグを扱っていたが、その毒によるモノではないよう。
ただ後頭部に打撲痕が残されていた。


そんななか、店から男が出てきたのを見たというタクシー運転手の目撃証言が!、
村瀬(津田寛治)と小宮山(羽田美智子)が事情を聞きに行くと、
坊主頭にメガネだったとわかる。

一方、現場に残されていたライターから3っつの指紋が発見されていた。
青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)が、ライターの“椿鮨”へと向かったところ。
目撃された男に酷似する従業員・本城篤志(福井博章)がいるのを確認。。
店長と話を始めたところ、突然、本城が逃げ出し。。。青柳が確保する。

同じ頃、加納係長(渡瀬恒彦)浅輪(井ノ原快彦)は、桜のもとにいた。
10年間従業員を雇わなかった古野が、なぜ桜を雇うことにしたのか?
疑問をぶつける加納と浅輪。
すると、自分から働きたいと切りだしたと桜は話はじめる。

古野の創作料理だという桜。


その後、青柳が本城から妙な話を聞く。
“椿鮨”で働いていた桜が、将来があったのに突然“ふるさと”に行ったという。
そのうえ1年前、“ふるさと”の店舗兼自宅が、大家の借金で競売に。
競売物件を、桜がなぜか落札したと言う事だった。

古野と桜がつき合ったいたと言うこと。

古野と桜に、複雑な関係が浮かび上がってくるのだった。

そんな折、ライターの指紋が、桜、本城。。。そして謎の女と判明する。
その一方で、本城の店に桜の妹・チカ(山本ひかる)が突然現れたと証言。

ふたたび桜に任意で聴取をした加納たちは、
店を父の保険金で落札したことが分かってくる。
そして古野が作った茶碗蒸しが、父が作った思い出の味に似ていたことが
店にやってきた理由だと、、、桜は話しはじめる。



敬称略

↑自分で書いていて、整理できない状態。

それくらい、カットの切り替えが多く、複雑に見せている。
実際の内容自体は、そんなに複雑じゃ無いのに!!


ってことで

物語は、

殺された小料理店店主!
妙な関係にある店主と。。。その店の従業員。
従業員が“大家”だという。

そんななか、加納は、あるメニューに。。。。


って感じである。


事件自体は、キャスティングを含めバレバレなのですが、
それは別に良いでしょう。

今シーズンの今作“9係”の中では、登場人物が少なく
物語を描こうとしているのは見てとれるのですが、

40分過ぎからのネタバラシが、あまりにも拙速すぎて、
それも、後出しジャンケンも多く、

謎は解決しているが、スッキリ感が無いという状態だ。


実際のところ、、、桜の妹・チカなんて、、、いる意味ありませんし。
本城なんて、ペラペラぺらぺら。。。。しゃべりすぎ!
事件を間近で見ていたのかという印象を受けるほどだ。

ここまでしゃべると、目撃者ではない。
事件の関係者。..と言って良いでしょう(苦笑)

結局、物語を作ろうとして、
その物語の真相。..動機などに、オモシロ味は感じても

あまりに不自然すぎる登場人物たちが、
物語のオモシロ味を無くしてしまっている。


たしかに、加納の変人ブリが、事件解決に役だっているんだけどね。

そこは良いと思うんですが。。。事件がねぇ。。。。

もう少し整理していれば、もっと面白かったと思います。
無駄に枝葉をつけすぎているんですよね。


これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2a6bf03b787111b82d5e74dc0c26f624

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2796.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月03日 21時55分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: