レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年08月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


中津(三浦翔平)から告白され戸惑う瑞稀(前田敦子)
佐野(中村蒼)に相談しても、、、“俺に聞くな”と乗ってくれず。。。
困り果てていたのだが。。。。佐野も、気になって仕方が無かった。

そんな折、食堂に、“夏休みの光熱費、食費が自己負担”と張り紙がなされ、
夏休みの切り抜け方、、、金稼ぎを考え始めるのだった。
とそこに、梅田北斗先生(斎藤工)が現れ、アルバイトを紹介するという。
近場で交通費もかからないらしい。。。地上の楽園だと言うが。。。
なぜか、難波(桐山漣)は、イヤな顔をしていた。

そこは、梅田の姉で、、難波の母・伊緒(山本未來)の営む銭湯だった!

伊緒が、瑞稀や中津たちを“点検”した後、
瑞稀だけを、大学生のアルバイト蒔田高巳(阿部進之介)に任せ。。。。

店に入ると、神楽坂(佐藤祐基)と妹・珠美(秋月三佳)!?


同じ頃、金稼ぎに苦戦の天王寺(満島真之介)とオスカー(徳山秀典)
中津の提案で。。。


敬称略


ダラダラと感想を。。。。


なんていうか、これ。。。スゴイ状態だよね。

今作に感じている“違和感”が、今回に凝縮されていた感じだ。

個人的には、


ただ
今回など、明らかに違和感が漂い続けていましたよね。

瑞稀がバイトをすると言い始めた時点で。


たしかに、ドラマとしては、
キャラを考えれば、それはそれでokなのだ。



あ、。。練習シーンはほぼありませんが(苦笑)



で、何が違和感かというと。

初回を除けば、ずっと今回と同じカタチだったと言うことだ。

主な原因は、瑞稀の登場シーンですね。

エピソードの序盤では、寮のみんなと一緒の部分は多いが
途中から、別行動で、、、

寮は寮で、ドラマが展開され
瑞稀は瑞稀で、ドラマが展開されるという

完全に、2つの物語が動いてしまっています。

それも

根幹部分。。の“金稼ぎ”では、一致しているエピソードではあるが

2つの物語、2つのシチュエーションになった時点で
物語は分離されていると言って良い状態なのだ。


これ、、、完全に、“大人の事情”ありますよね。


1つの物語の中に、完全に分離されている物語が2つあるため
どうしても一体感がなく。

シリアスなドラマとしても中途半端
学園モノとしても中途半端

そのうえコミカルな部分を、寮のみんなだけで行うことが多いため
よりいっそう、分離感が強くなってしまっています。

これだけ分離されていれば、違和感を感じるのは当然だし
盛り上がりが盛り上がりにならないのも当然である。


今回など、次回に続く。。。。って。。。

盛り上がりになっていない状態で、続くになったところで
見たいと思わないんですけどね!!


大人の事情は、仕方ないとして。

2つの物語を描くなら、描くで良いけど
もう少し、密接な2つの物語でないと

何の意味もありません。

もうちょっと、行間を、上手く埋めて欲しいモノである。



しかしまぁ。。今回くらい分離しちゃうと、
ホントに、何を描きたいのか、分かりませんよね。

あまり言いたくないが、見ていると。

瑞稀のサイドから見れば、中津たちの部分は必要無いし。
中津のサイドから見れば、瑞稀の部分は必要ありませんよね。

実際、そんなコト以外の、ホントに無駄な部分も多いし。

中津からの告白なんて、序盤以降はスルーだしね(苦笑)

もう少し、描くことを絞り込めば
見易く楽しくなるのになぁ。...


悪くない部分もあるだけに、
こんな状態だと、ホントに取りかえしのつかないことになるような気がします


TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/840a6a7e45ed623ff2abd3df57970f44

または
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2808.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月07日 23時00分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: