レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年08月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『不器用な愛』

内容
父・忠(蟹江敬三)の失踪から数ヶ月。
桃子(松下奈緒)は、とあるスーパーに呼び出される。
姉・咲良(井川遥)が、万引きをしたという。
風邪でボーッとしていたというが。。。咲良の自宅へ送り届けた桃子は、
姉に“何か”があったと感じるのだった。
その一方で、倒れた母・綾乃(竹下景子)の様子も、明らかにおかしく。
“気を紛らわしているだけ”と信じたかったのだが。。。。



敬称略



「怒ったって憎んだって、夫婦なんですから

「夫婦なんて、紙切れ1枚じゃないですか

「その紙切れが鉄の板みたいに硬いのよ。
 そう信じたいじゃないの。。。。。女なら。 



//////////////////

「私の人生何だったのよ
 私の人生、、、何もなかった


揺さぶられた母の心。
そしてついに、心の内を爆発させる。

そのことは、女たちに影響を与えていき。。。。





それぞれが次へ進むには、何らかの変化などが必要なわけで
少し、、劇的すぎる印象もあるが、

流れも悪くないし、

無駄に思えていたパーツ。。。娘たちの愛も

ようやく繋がりが見えてきた感じである。





それぞれの気持ちなどが表現されるだけでなく
まとまりが出てきたこともあり、
ドラマ全体を楽しく見ることが出来るようになったのは、嬉しい限り。


とはいえ、劇的すぎる部分は、
もう少し薄くした方が、良いかもしれませんけどね。

前回、今回、“過ぎる”印象が強いので。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b1388012796f73183c67cd876d51b836





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月10日 01時08分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: