レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年08月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『正面突破で行こう!人生初の告白だから』

内容
徹夜続きでぶっ倒れた若葉(新垣結衣)を介抱していた草太(錦戸亮)
つい、、、告白するが、聞いているわけもなく、居眠りをしてしまう。。。

その直後、気がついた若葉が見たのは、そよ子(蓮佛美沙子)と草太がキス!?
動揺する若葉。。。。。まさか、、。。。そして理解する。
「やっぱり、わたしは、あんなダンゴムシを、、、、、こんなに好きなんだ。」


翌朝、事務所では騒ぎが起きていた。
新堂(平山浩行)が、勝手にメインクライアントの会長と会食をしていたのだ!

独立も含めた、、、新堂の行動だと騒ぎが起きていた。
ただ若葉は、その行動に理解を示し、公私とものパートナーにと新堂に伝える。

一方で若葉は、そよ子から、草太に勝手にキスをしたという告白を受け、
そのうえで、、、思わぬ事を質問される。
「草太さんの好きな人って、鮎川先生じゃ?」と
若葉は、、、「何とも思っていない」と答えるのだが。。。。。


そんな折、保育園では生活発表会が決定される。
お遊戯の演目は“眠れる森の美女”
王子役はビー太郎(高木星来)で、姫役は日向(谷花音)になったという。
が、、、なぜか、日向は、姫を拒否し、魔女に立候補をしたのだった。
母・昇子には、姫役になったと日向は嘘をつき、、、笑顔を見せるが、。。。。

という日向の言葉に、若葉は驚いてしまう。

同じ頃、仕事のトラブルで、昇子が出張することになり、
若葉の自宅で、、、、日向を預かることになってしまうのだった。

翌朝。。。“ル・佐藤”での食事を日向に懇願され。。。。。

敬称略




それもジャージ姿で。。。
そのあとも外出が決まっているわけでもないのに耳に“輪っか”がついているし。

いままでも、ずっと気になっていたのだが、
今回は、さすがに、“大人の事情”、、酷すぎ!

あ。。。ちなみに、履いている靴なんかも、注視していますので。
もちろん、それ以外の部分も。

特に、若葉に関しては、生い立ち。。。給料、、、
これまでの行動もあり、どうしても、チェックしてしまいます。


そんなコトはさておき。



お話は。

そよ子の行動で、ダンゴムシが好きと自覚した若葉。

若葉が夢うつつで聞いた、、、あの声はだれなのか?
ダンゴムシなのか??まさか、園長先生!?

そんななか、そんな草太のことを知りながら、自分と重ねる若葉。

同じ頃、母がいるのに、構ってもらえていない日向。

草太に言わせれば、両親がいない自分に比べて、
父といつも一緒だった若葉は幸せだという。

家族愛。。。。

を感じるのだが、
一方で、日向に不憫さを感じはじめる。。。


って感じである。


基本的に、ラブコメディだから、
こんなのもアリでしょうね。

多少の強引さはありますが

愛を欲していた日向を通じて、家族愛の意味を“思い出す”若葉。

そこから、草太への思いも分かってくるなど、
ラブコメディというだけでなく、

良い感じのホームドラマに仕上がっていたと思います。

内に秘める母の愛があるのは分かってはいても、
行動に移さなかった昇子が
“仕事よりも”。。。と、シッカリと愛を表現したのも、悪くありませんし。


若葉へフィードバックさせたのも、良かったと思います。

ご褒美。。。でしたが(笑)



そういえば、今回。
若葉の仕事に関することが、ほとんど表現されなかったため、
若葉の心の声が、言葉に出しても良いようなセリフではなく、

ホントの意味で、心の声。..本心でしたね。

この部分も、ドラマらしくなって、良かったところですね。


口に出す言葉と、心の声が、全く同じでは、
心の声にしている意味、、、ありませんしね!



最後にどうでも良いことだが。

個人的には、林の恋の行方の方が、気になるんですけど!!!



これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a02e9ff35f7e12a0b5de472d5003d3f9

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2825.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月15日 21時53分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: