レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年09月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
突然、美姫(黒川芽以)があらわれ、小麦(櫻井淳子)と出版すると言い始める。
あまりのことに、小麦は拒絶するが、
“ガチで向かい合ってくれた”と告白し始めた美姫は、
「恐いんやろ」と小麦を挑発。
その挑発で小麦は、仕方なく美姫を受け入れざるを得なくなってしまうのだった。

そこで小麦は、美姫と作品を作ることになったと会社で発表。
その後、美姫のアパートへ向かうのだが、もぬけの殻!?

自分から言ってきたはずなのに。。。と愚痴を紗江子(一青妙)に聞いてもらう。

が。。。。帰宅した小麦は、唖然とする。
マンションがリフォーム!?
なんと、勝手に美姫が、バリアフリーのリフォームを行っていた!!
同居した方が作品作りには良いと。。。。代金は200万。。。小麦持ちだった。

ホッとするとともに、呆然とするしかない小麦。
それでもと、作品作りのために我慢するが、
翌日から、美姫に命じられ、坂の上の展望台や海へと。。。。いじわる!?
と一瞬感じたモノの、『初めて』と喜ぶ美姫の笑顔に小麦も覚悟を決める。

楽しい時間を過ごす2人。
借りを作ってしまったという美姫に対し、小麦は告げる。

 誰かが頼ってくれるから、自分も誰かに頼れるんじゃないかな?
 頼るときは、ちょっと勇気がいるかもしれないけれど、
 でも、その後は、お互いの心がポカポカと温かくなってくる。
 そういうとき、人って良いなって、思うけどな。」

その後、小麦は、両親たちに美姫を紹介し、一緒にもんじゃ焼きを食べ


そんななか、紗江子から連絡を受ける小麦。。。。


敬称略



あいかわらずの長ゼリフには、
良い感じと思うとともに、驚きまで感じるが。

そこはいいとして。


物語は、
ようやく、、、進み始めた...って感じである。

同居して、同じ方向を見据える2人。。。ですね。


小麦らしさ、美姫らしさがシッカリ表現されながら
良い感じのやりとりもあり、

なかなか、オモシロ味があったと思います。

普通なら、“美姫の本心が、どこにあるのかが曖昧すぎる”
と書くトコロだが、

基本的に、全てがオープン状態の美姫なので、
彼女の笑顔は、真実なのでしょう。

そう考えると、俳優さんの演技もあり、やりとりに本心が見えてくるわけで。

妙なぶつかり合いに見えず、
良いやりとりに見えるのが、ふしぎなところ。


このあたりは、視聴者の好意的な脳内補完。。。なのでしょうけどね。

それでも、今回のお話こそが、
きっと、これからの基準になるのでしょうね。


だからこそ、1つ疑問を感じるのは、
美姫には隠していることはないのか?と言う事である。

たしかに
美姫の性格自体が、少し変わっている部分があるために
それを視聴者が上手く理解すれば、面白くなるのだが。

さすがに、極端すぎることも事実であり、
そこにある種のリアリティを感じにくいのである。

ほんとは、隠していることなどがあってこその本心であり
ドラマとしてのリアリティ、、そしてキャラの個性が見えてくると思うのだが

ここまですると、
美姫の言動に真実があるのかどうかさえ分からなくなってくる。

先ほども書いたが
オープンなのは頭で理解しても、
現実的では無いのも事実で。。。。

もう少し、美姫の本当の心のようなモノが見えてくると
ドラマとして、納得感が出てくると思います。

そんな風に考えてくると

ほんとに、ハードルが高いんですよね。今作って。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月07日 18時30分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: