レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2011年10月09日
XML
『電・撃・一・途』

内容
JK(土屋シオン)を襲撃したユニコーン・ゾディアーツと
戦いはじめたフォーゼ。。。。弦太朗(福士蒼汰)だったが。
賢吾(高橋龍輝)たちに言われても、なぜか、エレキスイッチを使わない弦太朗。
近くで見ているユウキ(清水富美加)も声をかけても、、、、
その姿に、違和感を感じるのだが。。。。。なんとか、乗り切るのだった。
ゾディアーツの変身を解除した新田(宇治清貴)は、
狙いはJKだと言い、去って行く。


必死に誤魔化す、弦太朗は、JKに協力してもらいスイッチ探しを始めるが、
どこを探しても見つからない。
実は、、、JKが、盗んでいたのだった!

そんななか、ユニコーン・ゾディアーツがふたたび現れる。
新田は、JKの本性を話し始め、、、、ショックを受ける弦太朗。
そのうえ、エレキスイッチは、JKが盗んだと知り、大ショック!
JK「むかつくんですよ!」
そういう男だと、、、新田は弦太朗に告げ、JKを連れ去っていくのだった。

思わぬ事態に賢吾は、大バカだと、、、怒り、弦太朗を問い詰めるのだが、
それでもJKを助けに行くと言う弦太朗に、呆れる賢吾。

同じ頃、JKは、新田からゲームを提案されていた。

しかし、JKが、どれだけ連絡を入れても、、、誰ひとり現れず。。。


敬称略



「オレもそいつは許せねえ。だからダチになる。
 そのねじくれて、ひん曲がった部分も含めて受け入れる
 それがダチってもんだ!」



そして、、、

「もっと早く会ってりゃ、オレが止められたかもな」

まさに、弦太朗。

JKという今作にとっても不安要素と言うだけでなく、
仮面ライダー部にとっても、不協和音を生みかねない存在を、
かなり上手く、、、青春。..学園モノとしてまとめきった感じですね。


正直なところ。
いまでも、学園モノとの融合に不安をわずかに感じてはいる。

それでも、今回くらいのまとめ方をするならば、
これからも安心して見ることが出来るかもしれませんね。

カタチも見えてきたし、キャラもシッカリと見えてきた。


銀色から金色!?

という、、、豪華と言うより
安っぽい印象も受けてしまうデザインは、気になるところではあるが、

それでも、エピソード自体がシッカリ描かれていけば
これさえも、いずれ気にならなくなるでしょうね。

そんな風に思わせてくれた、今回のお話だった思います。



あ。。最後に、1つだけ気になったことを。

JKのライダー部への参加話と言うこともあり、
JKを強調するだけ強調しているのは仕方ないと思います。

だから、バランスが崩れ、演出も少なくなってしまっているが。

もう少し、部長も含めたライダー部の面々のやりとりを見たいモノです。

そうでなければ、、、、チームとなっている意味が、あまりありませんし、

「そこ」が、間違いなく、今作の魅力となっていくはず。

そのうえ
大人の事情から言えば、

前後編モノとしている構成を考えれば、
時間稼ぎにもなるはずだと思いますけどね。

「そこ」が楽しみになり始めているだけに、、、ちょっと、もったいない感じ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2924.html

または
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b803ba9dbfe785652a76eb3a04afea18





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月09日 08時40分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: