レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年11月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

それに新聞記者の太刀川(山本耕史)が協力していたのだが、
いきなり謎の集団に襲われ、鈴木は拉致されてしまう。

一方、
鏑木(小澤征悦)に拉致された鈴木は、松永(泉谷しげる)に引き渡されていた。
改心を迫る松永。抵抗する鈴木。
そんななか、結城(福田麻由子)と言う少女から、
元妻・恵理子(若村麻由美)が、行方不明になっていると知らされ動揺する。


総理代行として、行動を始めていた。
そして鏑木に接触し、ある計画を披露する。。。。


敬称略



物語が結末に向けて動き始めたという印象だけでなく、
物語の中心人物が、湯田に絞られたことで分かりやすくなってきた感じだ。

その一方で、その姿を第三者の視点で見つめる太刀川と神林も
行動が一体化されているため、これまた物語を分かりやすくしていますね。

前回で情報共有が終わっているので、
このカタチになるだろうとは思っていましたが、

物語自体が、良い感じで盛り上がりつつあるため
ほんとに“面白さ”しか、感じないくらいになりつつあります。



。。。。全2作に比べると、“治療”についての部分が中途半端に見えるのが
ホントに気になるところなのだが。

たとえば、この治療が存在するならば、
日本だけでなく、もっと色々な部分で変化を表現してくれていた方が
本来のカタチであった、科学が世界を変える。。。的な感じだったんですけどね。


そのほうが、人間が神の領域に手を出したと言う印象が強くなりますし。

だって、自殺を止めるだけならば、
現在だって、色々な手段が思い浮かばないわけじゃないし。
極論を言えば、、治療が無くても成立しますよね。


まあドラマとしては、成立しているし
面白いからokでしょうけどね


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/df0a479bea57cfcbfbb4d883d4282142





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月06日 22時50分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: