レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年04月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


 彼女が命がけで守ったものとは?』

内容
その日、1人の女性が法廷にいた。
滝沢桃子(松下奈緒)。。。区立都中学の教師だった。

半年前、桃子のクラスに大宮正樹(神木隆之介)が転校してきた。
しかし転校して早々、反抗的な態度を取る正樹。

そして3か月後、桃子のクラスは崩壊。。。。。学級崩壊状態。
生徒たちは、桃子の言葉を聞かず、好き勝手をしていた。

様子のおかしい桃子を、母・圭子(原田美枝子)は、心配し叱咤する。

覚悟を決めた桃子は、話を聞かない生徒たちに毅然とした態度で挑んでいく。
横手涼子校長(倍賞美津子)は、、、そんな桃子を心配するが。。。。

桃子は、正樹と向き合おうと家庭訪問を敢行。
母・今日子(戸田恵子)と話し合おうとするが、上手くいかなかった。

やがて、正樹に、、、違和感を感じ始める桃子。
そして“ある事実”が浮かび上がり。。。。。個人授業をはじめる決意をする。

そんななか、広河まなみ(松井珠理奈)により噂を立てられ。。。。

敬称略


ここまで来たら、第1夜、第2夜のような“繋がり”を

もう少し明確にしてもらいたかったかな。


一部の人や、場所での繋がりというのは、

本来表現しなければならない部分とは、違うわけである。

それは、見ている視聴者向けのお楽しみ要素程度にしか過ぎないのだ。


校長がなぁ。。。。もう少し絡んでいれば、違った印象だったろうに。

そのうえ、微妙さを醸し出しているのは、


たしかに、一部のネタに関しては《時代》の表現と言えなくもないが、
やはり今作のテーマは、、、苦境に立ち向かう教師の話のはずである。

色々とやろうとし過ぎて、やり過ぎた感じですね。


とはいえ、

3話とも、悪くないお話で、
カタチもシッカリと固められているし、これはこれで良かったと思います。

ただ。時間経過を使うなら、
もっといろいろ利用して欲しかったけどね。。。。

まあ、それ以前に、2時間程度で、アレコレ描くのは難しいから、
もう少し絞り込んだ方が、もっと楽しかったでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月08日 00時20分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: