レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 先生編 第… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年07月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『最強の教師誕生!生徒はダチだ』

内容
ある朝のこと、バス停でたむろする不良たちを見かける冬月あずさ(瀧本美織)
だが、どうしても注意することが出来ない。
すると、あずさが働く明修学苑高校の相沢雅(川口春奈)が声をかけてくる。
「先生、ああいうの、許せませんよね」
戸惑いつつも、あずさが注意しようとするのだが、やはり反発され。。。
困り果てていたところ自称・日本一の植木職人という鬼塚英吉(AKIRA)が
助けてくれるのだった。

あずさは、唖然とするが。。。。。。

鬼塚は、今日の仕事場、、、、明修学苑の校庭で植木の剪定をしていると、
校舎の屋上から飛び降りようとしている生徒・吉川昇(中川大志)を見かける。
鬼塚が声をかけたところ、その場を立ち去っていく吉川。

その後、売店で、桜井良子(黒木瞳)からパンとコーヒー牛乳を買い、
「最近の生徒って、毎日、楽しくねえのかな」と鬼塚が話をしていると。
そこに退学をさせられた元生徒たちが乱入してくる。
駆けつけた内山田ひろし(田山涼成)教頭は、元生徒に臆しつつ、
鬼塚の守ってもらいながら、、、罵声を浴びせ始める。
内山田「なんとかしてくれ、このクズどもを」
その言葉に鬼塚は、内山田に抱きつき、、、、、ジャーマンスープレックス!

 こいつらみてえなガキが居場所なくしちまうんじゃねえか!!」

鬼塚は、元生徒たちを引き連れ、親友の弾間龍二(城田優)のカフェへ。
鬼塚の頼みとあって、龍二は仕事の世話をしてやるのだった。
が、そこに、、、鬼塚の親友で警官をやっている冴島俊行(山本裕典)が、
さっき校舎から飛び降りようとしていた吉川を連れてくる。


クラスの上原杏子(新川優愛)浅野麻由子(石井杏奈)泉奈緒美(佐山彩香)に
いじめられていると告白する吉川。
「つまりお前は俺に助けて欲しいんだよな?
 だったら先ずは、俺がオメエのダチになってやる
 タダじゃねえけどな。
 あたりめえだろ。
 よーし。オレ様が退治してやろうじゃねえか。」


敬称略

公式HP
http://www.ktv.jp/gto/


あ。。。そっか。。それで、田山涼成さん。。『37歳~』に出てたんだね。


そこはともかく。



『目の前に壁があったら、突き破るしかねぇんだよ。
 逃げたって、お前、な~~んも変んねえぞ』


ってことで、

まあ。言わずと知れた『GTO』である。


リメイク。。。っていえば。その通りなのだが。

前ドラマのリメイクと言うよりは、
原作を上手くリメイクしている。。。と言った方が適切かもね。

実際、

今の時代に、この手の作品が受けるのかどうか?と言う疑問もありますし、

キャスティングの好み。。。っていう根本的問題もありますが。

それでも、ヒーローモノとして、結構良い感じだったと思います。

初回延長で、微妙に助長気味だが。。。。これくらいなら。。。


個人的には、色々不安があったんですが、許容範囲。

いや、それどころか。
もうひと工夫で、もう一段上になるかもね。

脚本も違いますしね。



最後にどうでも良いことをいくつか書いておく。

最も不安点。
脚本。。。深沢正樹さん。。。

間違いなく、どちらかは終わってるだろうが、『9係』もあるんだよね?


そして、、、キャスティング。
完全に『好み』だが、

個人的には“前ドラマ”よりは、俳優の年齢が、良い感じに回っている印象。
微妙にキャスティングで言えば、バランスが微妙に崩れてますけどね。
ギリギリokだろう。

って考えると、代役問題は、良い方向かな。ファンには悪いけど。


あ。そうそう。

1つ気になっているのは、

毎回の“問題”を、それなりに“今どき”に出来るかどうか?ですね。

細かい演出も気になるし。そう。。。“今どき”かどうか?ですね。


なにせ、使い古されたネタですからね。

今風に見えても、今どきじゃなければ、楽しくないし。

“今作らしさ”も見えなくなるでしょうしね。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/5a737f79910fcdbcfec81f14bf3e32d9






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 23時11分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: