レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年08月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
児童養護施設の職員・木原由佳里(末永遥)が、
ペットボトルの茶を飲み死亡した。
ペットボトルから青酸反応があり、毒殺の可能性が高かった
だが事件当日、由佳里以外の職員の藤堂良治、中江彩は不在。
ふたりの話で、由佳里には不倫の噂があり、
当日、見知らぬ男が訪れていたことが、子供たちの証言で浮かび上がる。

一方、ペットボトルから、被害者以外の指紋が検出され、

子供たちの指紋採取を提案するのだった。
が、青柳(吹越満)谷沢(田口浩正)は猛反対。
そこで村瀬は、小宮山(羽田美智子)と、毒物の入手経路を当たることに。

青柳と谷沢は、由佳里の自宅を家宅捜索。子供服を発見する。

同じ頃、加納係長(渡瀬恒彦)と浅輪(井ノ原快彦)は、
不審者をみたと言う少女・下山鳴海(沢田萌音)から事情を聴取。
その似顔絵から、矢野隆史(東根作寿英)という前科者が浮かび上がる。

ただ加納は、お茶が気になるようで、真澄(原沙知絵)に分析を依頼する。

村瀬は、施設近くの工業高校から青酸化合物の盗難事件をつかみ、
再び疑惑を子供たちへと向けて行く。
化学準備室を管理する教師・佐藤章一によると、


そんななか、職員のひとり・鈴木智則(中山祐一朗)の証言でも、
矢野が浮かび。。。。


敬称略


今回は、徳永富彦さん。


この《水9》では、お馴染みの人です。





事件が描かれる一方で、
それを混乱させる証言が浮かび上がり、翻弄される。。。

実は。。。

って感じだ。


若干、ラストの加納の《説明》は、くどかったけど。

それでも、こういう部分もまた《9係》ですよね。



捜査自体も、今期の《刑事モノとしてオーソドックス》なカタチに比べれば

かなり自分勝手に、捜査ばかりする《9係》の面々の姿が描かれているが。


それぞれに活躍させ、バランスの良い刑事モノなのも《9係》である。

でも、
その一方で、メンバー内でライバル心むき出し!!!

ってのも、これまた《9係》の魅力である。

個人的には、前者も好きだが、後者も好きなので

こういうのも、良いかな。。。って感じですね。

ほんとは、そのアタリのバランスが、もっと良ければ、もっと楽しいんだけど。

脚本家の描く事件によって、バランスが崩れがちになるのがねぇ。。。。



とはいえ、

子供を疑うのか?疑わないのか?の対立は、
双方のキャラが見えて、なかなか良かったと思います。

ここにこそ、《9係》の描くべき部分があるでしょうから。

できれば、他の脚本家さんも
こういう部分を魅せて欲しいんだけどね。

係内での対立程度は、ベタな刑事モノなら、いくらでもあること。

そこに描かれているキャラこそが、本来の魅力のハズで。

初期シリーズは、それが前面に出されていたのだ。

だから、面白いモノがあれば、ぶれているモノもあった。


が。。。長期シリーズになったからこそ

そろそろ、こういった部分で、世界観を膨らませて欲しいモノである。




TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a25ca35a1d779d096c044b6fd7472702





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月01日 21時59分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: