レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第95話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2012年08月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『犬は見ていた』

内容
タレントの末永千穂(阿南敦子)が、自宅の団地下で転落死体で見つかる。
家宅捜索をする加納(渡瀬恒彦)たち9係。
大型犬がいたが番犬の役割を果たさなかったようで、
ベランダから誰かに突き落とされた痕跡だけが残されていた。
そこに駆けつける事務所社長・岩間俊和
マネージャー斉藤克子によれば、昨日は1日休みだったと分かる。
早瀬川(原沙知絵)の解剖で、体内から少量のアルコールが検出される。

ただ死亡推定時刻直前に、近くの公衆電話から自宅への通話記録が残されていた。

そんななか、千穂が安達珠子(雛形あきこ)と組むお笑いコンビ「月とすっぽん」
千穂だけが仕事が増え、相方の珠子は、ほとんど仕事がなかったと分かる。
嫉妬した可能性があると村瀬(津田寛治)は、珠子のもとへ聞き込みへ。
コンビを組んでいたときから、千穂には才能があったという珠子。
仕事に差が出るのは分かった上で、4年前、活動を休止したという。

一方、加納は、千穂の部屋にあった観葉植物が気になって仕方がなかった。
だが浅輪(井ノ原快彦)に連れられ、事務所へと聞き込みへ。
部屋に残されていた千穂と男性の写真。。。。藤田譲という千穂の恋人だった。
3年前にガンで亡くなっていた。

そのころ、青柳(吹越満)と谷沢(田口浩正)は、

現社長の岩間と仲が悪かったにもかかわらず、独立したと分かる。

やがて、早瀬川から、被害者のツメから“マジパン”が出たと報告があり。。。。

敬称略


今回は、波多野都さん



やはり、、、というか。



無駄そうなネタ部分も含めて、“新”以降の参加の人とは、
微妙に物語の描かれ方が違いますよね。

たとえば。倫子のシーンなんて、そのひとつ。


ほんとは、こういう“役割”が、倫子にはあるのだ。

まあ、“強引”といえば、そのとおりだが、

でも初回から登場し、加納の娘、浅輪の恋人なのだから、
それなりに登場しなきゃ、逆にオカシイと言っても過言では無いのだ。


他にもある。トウモロコシの花言葉を、サラッと言っちゃう係長。

係長の凄さが分かると同時に、
その流れから、青柳と谷沢の“生活”を表現した。

そう。。。青柳は。。。。。でも谷沢は、金持ちなのである。

たしかに、タダの小ネタではあるのだが、
シリーズ物なのだから、入れるか入れないか。。。。大違いなのである。

たったこれだけのことで2人のキャラ、世界が分かるのである。

だからこそ、前回指摘したのだ。

“今回の事件を解決するのは、青柳&谷沢であるべき”と。



内容自体は、“アレ??”って言う部分もあったのだが。

やはり、、、ミスリード。

ミスリード作りも含めて、9係の面々を、かなり上手く使った印象ですね。

事件は、ベタな部類に入りますが、捻りもあるし。
9係らしさもあって、結構楽しいお話だったと思います。



小宮山さんがいないなんて、信じられないくらい!!(笑)

ってか、小宮山さん。。。なんだろ。。。。

う~んん。。。。。。
もしかしたら、出世するのか???

で。青柳、村瀬より階級が上になって、“主任”!?

まさかなぁ。。。。でも、楽しそう。。




個人的には、今回くらいの描き方が、一番好きなんだよね。

今作、通算7期になるが、、、2か3期くらいの描き方ですね。

登場人物のキャラを描くだけでなく、人物同士のやりとりを描く。

どうも最近、“やりとり”ばかりだからね。

ほんとに、もう少し今回くらい、
小ネタで良いから、セリフで良いから、

登場人物のキャラを描いてくれないかなぁ。。。。ってことである。

そうでなきゃ、シリーズ物の意味がねぇ。。。。無いと思います。

ってか、ファンは、事件も大切だけど
そういう部分を見ちゃってると思いますよ。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/8549a9842fbf03febc956aef326f9810










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月22日 21時59分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: