レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年09月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
日向(小栗旬)を追いだし、N社の新社長となった朝比奈(井浦新)は、
JIテックとの提携し“パーソナルファイル”事業を進めていくことを発表する。
やがて“カリスマ”として称賛されるようになっていく朝比奈。

一方、真琴(石原さとみ)に背中を押され、再出発をした日向だったが、
弁護士の説明で、ほぼ無一文であると知ってしまい、
結局、真琴のもとに転がり込むことに。

そんななかJIテックから、コストが掛かりすぎるとクレームが入り、

だが、総務省への報告で、藤川事務次官(大地真央)から
日向の作ったインターフェースの方が良く、“使えない”と指摘されてしまう

そのころ、やる気を失った日向を、真琴は叱咤するのだが。。。。ダメ。
しかし朝比奈がインターフェースを変えたと知った日向は愕然とする。

ただ。。。耀子(相武紗季)から真相を告げられても、全く動かない日向。
そんな折、藤川から連絡を受けた真琴が。。。。。。


敬称略


↑一部消去しています。

ってか、


無駄な部分がありすぎる上、微妙に端折っているところがあるため。

テンポが悪く見えてしまっているのが、ほんと残念。





“お金は大事、仕事はなんでもやる。
 でも魂は売らない!”


うん。。。再出発は、ほんと良かったと思いますよ。


この番組らしくなく、真琴にも役割がありましたし(苦笑)


ただ問題は、



アレコレと描きすぎるのは、絶対に間違っている。。。のである。


今作は、まさに、それ。


たしかに、日向にとって朝比奈は重要。
その人間関係が、ドラマを動かしていた事実があります。

もちろん。。。。《リッチマン、プアウーマン》では無くなるのですが。

が。。。ここに真琴を加えたときに、バランスが悪くなるのが今作なのだ。


いっそ初めから、3人が知り合いで、三角関係にでもしておけば良いのに。
日向朝比奈の関係に、無理矢理混ぜ込んだのが運の尽き。

描かれていない部分が多すぎるにもかかわらず、
それ以外の、どうしても描きたいという部分が見え隠れして、それを描こうとするため

ドラマが散漫になってしまっているのである。


今回なんて、良い感じの成功と、没落。。だけにしておけば良いのに。

必要なのかどうか分からないモノをたくさん盛り込んだ。

耀子と日向が会うシーンが度々あるなんてのも、
まさに、その散漫の象徴と言って良い部分だ。

それ以外のもたくさんありますけどね。。。。事務次官とのことにしても同じ。


きっと今作、整理整頓すれば、30分強になってしまうと思われます。

それくらい、回り道、無駄が多いのである。

描き方自体は間違っていないし、オモシロ味のある部分も多い。

だからこそ、この散漫は、致命的。




TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/372250c1356c3d617d3c1d6058ad6470





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月03日 21時58分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: