レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年09月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
佐久間(八嶋智人)は、屋形船で中野真理(安藤玉恵)とお見合いをしていた。
そんなとき、突如、散弾銃を持った男・長崎雄彦(瀬川亮)が乱入。
佐久間が、月島中央署に連絡を入れたことで事件が発覚。
長崎は、交渉相手として警視庁刑事部長の高山義和(矢島健一)を指名する。

やがて交渉が始まると。
長崎は2週間前に自殺と処理された西田紀子(春木みさよ)が、他殺と主張する。
真犯人を連れて来なければ人質を殺すと。


担当した野元から事情を聞き始める。
紀子には、リストカットの痕跡がアリ、部屋も荒らされておらず。
遺書らしきモノも見つかり、自殺と判断したのだという。
遺留品も見せてもらい、カバンの中に、江戸切り子のちょこを見つける糸村。

仙堂は、高山部長、水沢課長(斉藤由貴)に事件性は無さそうだと報告するが。。

同じ頃、糸村は、紀子の父・西田英也(笹野高史)を訪ねていた。。。

やがて佐久間の機転で、長崎の素性が浮上。
そんななか、客のひとり鈴木洋介(平田満)ともみ合う長崎。それをSITが!

事件は全て解決したと思われたが、佐久間は。。。。


敬称略



今回も、大石哲也さん。




いまさら?

と言われるかも知れませんが。
メインでスタートしたはずなのに、ブレまくっていたのが今期の今作。



今回くらいが、ほんとは今作のバランスなのでしょうね。

事件を普通に捜査する佐久間たち&勝手に何かを捜査する糸村。



まるで、主人公は。。。。佐久間ですけどね(苦笑)


一応、2つが交わっているし。
遺留品の思いを、糸村が“3分以上”で伝えているし。

今作らしさ。。。は、あったと思います。。。。。


結果的に、遺留品の長話で、事件は薄れているのだが。

それでも、
本来、今作が目指し、表現すべきところは“ここ”だと思います。


実際
“これでもか!!”というくらい、回想を盛り込んでましたし。

ただ、どうしても盛り上がりに欠けているような印象なのは、
今作の特徴だと言うしか無い。

そうなのだ。

遺留品から被害者の思いをくみ取ることが、主人公の仕事。

その部分を描けば描くほど、
やはり、“ベタな刑事モノ”と違う印象となってしまうのだ。


個人的には、今期において、可能性が見え始めたと思っているので、

もしかしたら、糸村部分の“魅せ方”が見つかれば、
普通に楽しめる作品になる可能性はあると思います。


かなり、おしいところにいると思うんですけどね。

これは究極の選択になるのですが。
前期では、上手く利用出来てませんでしたが。

糸村に相棒をつけて、密着させている方が、
事件の捜査との連携も良くなって、
糸村の別の顔なども見えたりして、

意外と良い感じで回り始める可能性はあると思います。

実は、今作に違和感があるのは、

糸村の仕事が、誰にも認められていないこと。

なんですよね。

もちろん、好き勝手にやってるのだから、認められるわけが無い。

でも、糸村が目指している部分を感じ取れる人がいれば、
それが、視聴者の代役になり、ドラマに入り込みやすくなるはず。

もしも、その相棒が泣けば、視聴者も。。。。だし。。。

ちょっとしたこと。。。。です。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/dde7a0ca7e7b704f6b80cd0a1d55e6ae





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 21時59分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: