レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年09月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想




内容
蝶子(仲間由紀恵)らの町で連続空き巣事件が発生する。
頼り無い高倉(つかじ)が捜査していることもあって、
蝶子、三船(生瀬勝久)は、心配するのだが。。。。
その話が、航平(沢村一樹)葵(志田未来)とんぼ(君野夢真)で話題に!
取られるモノは無いと葵。航平も戸締まりはしっかり。。。と告げるが。。。

そんななか、航平が外出中に。
佐川ユウジ(大口兼悟)北島亮(森崎ウィン)が、写真館に空き巣に入ってくる。

どうやら2人が見えているようだった!!
偶然、航平が帰宅したことで、何も盗られなかったのだが、
蝶子と三船は、亮の尾行を開始する。

なんとか気づかれずに、亮の家にたどり着き。
ふたりは自首を勧めるのだが。。。。幽霊だと指摘され、追い返されてしまう。。
そこでとんぼに頼んで、警察に行ってもらうが、話を聞いてくれない。
どうして良いか悩みながら、とんぼ、蝶子、三船で帰っていたところ、
とんぼが車にひかれそうになり。。。。。若い男が飛び込み助けてくれる。
なんと、亮だった!!

蝶子は、もう一度説得を試みるが。話を聞いてくれない亮。
偶然、淳也(真田佑馬)の幼なじみだったと知り、亮のことを聞いてみることに。

やはり悪い子では無いと感じた蝶子は、とんぼとともに亮のいた町へ。。。。

敬称略



次回予告で分かっていたこととは言え。


やはり。。。というべきかな。


間に、とんぼが挟まるよりも、



ドラマとして見易いし、良い盛り上がりになるよね。


実際、蝶子のセリフも多いし!

“蝶子がいなければならない作品”になっている。


原作があるのは分かるし、子役を使いたいのも分かるが。

やはり、ドラマとして魅せなければ、ドラマは盛り上がらない。

小手先のアレコレじゃ、中途半端なのだ。


いっそのこと、とんぼだけじゃなくて、葵、航平も見えた方が良かったんじゃ??

もちろん、その場合、
蝶子にとっての心残りは“家族全員”になりますけどね。

そうでなければ。

原作がどうかでは無く。

思い切って、超有名人気子役を主人公にしてしまう!!
もちろん、タイトルの“ママ”は、、、脇役。

そのほうが、きっとドラマのバランスも良くなって、見易くなったと思いますよ。

あ。。。総括になってる。。。。。


でも、、、そうだなぁ。あ。。。。
毎回、ゲストが見える人。。。。ってのも手だなぁ。。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/cb1cd96438be989a5b7cf8be75438b13





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月08日 21時53分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: