レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

魔性の群像2 刑事 森… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2013年04月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

校舎の屋上から転落した。
屋上にいた他の生徒たちによると、渡り廊下に飛び移れるかどうかで、
話をしていたという。しかし。。。届かずに転落した。
校長は、友達の悪ふざけで、イジメでは無いと説明する。事故であると。
しかし病院に駆けつけた母・秀美(堀内敬子)は、イジメと確信する。

秀美は、法律事務所に相談。。。。
黛(新垣結衣)は、服部(里見浩太朗)の協力を得て


一方、学校は、三木(生瀬勝久)に弁護を依頼。
すると三木は、“新人弁護士”勅使河原勲(北大路欣也)に一任する。
もともと、やり手の会社経営者の勅使河原。。。。

そのうえ、裁判長は、フランスで古美門と一悶着あった別府敏子(広末涼子)
古美門は苦戦を意識し始める。

敬称略


昨年放送されたドラマのSP

というよりは、

連ドラの続編が秋に放送されるので、忘れられないための。。。。って感じかな。



一部、時代劇の。。。ってのも、味の1つのつもりなのだろう。

ただし、“負けない”ことは、分かっていることなので、



極論を言えば、

2時間強だから。。ラストの30分さえあれば、楽しめるのである。

あとは、ただの時間稼ぎ。


まあ、

面白いんだけどね。



いや、2時間は、長すぎます。

個人的には、裁判官のネタは不必要だったかな。

これじゃ、三木と対決しているかどうかが。。。。
もしも、そっちがメインなら、ゲスト弁護士は不必要。




TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/758717f4e7bfb20843a9d0b23e0bf754





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月14日 17時45分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: